今日、久しぶりに一日お休みだったので江ノ島に行ってきました。
幼稚園から知っている幼馴染であり同級生の男友達と3人で!
わあ。。自分で言うのもなんですが
「紅一点」
とはいうものの、小さい時からず~っと知っている友達なため
気取る事もなく、しかし、そんなに色気もなく(笑)
久しぶりに羽を伸ばせた一日でした。
おそらく3年ぶりぐらいだったはずの江ノ島。
お天気も良かったし、その上海も青かったし、海辺に迫る岩屋も大きいし、
都心から1時間ぐらいでこんなに綺麗な自然があったっけと
ちょっとびっくりしました。
それも初めて行ったわけでもないのに忘れてました。
日常の仕事に追われすぎていると
こんな素敵な事、忘れてしまうんですね。
ちょっと足を伸ばせば綺麗な空気が吸えるんです。
疲れた時、たまには都心を離れてみる。
これって大切ですね。
そして同級生の存在。
幼稚園、小学校、中学校。
全部あわせたら11年!
ずっと同じクラスだったわけではないけれど
同じ場所で同じ時間を過ごした友達。
卒業して別々の人生を歩んできたわけですが
久しぶりに会うと時間が戻るんですね。
原点に戻るというか。
今日、私はとても安心しました。
同級生ってなんだかいいですね。
江島神社でひいたおみくじは
「大吉!!!!!」
なんだかよい事ありそう~~~
幼稚園から知っている幼馴染であり同級生の男友達と3人で!
わあ。。自分で言うのもなんですが
「紅一点」
とはいうものの、小さい時からず~っと知っている友達なため
気取る事もなく、しかし、そんなに色気もなく(笑)
久しぶりに羽を伸ばせた一日でした。
おそらく3年ぶりぐらいだったはずの江ノ島。
お天気も良かったし、その上海も青かったし、海辺に迫る岩屋も大きいし、
都心から1時間ぐらいでこんなに綺麗な自然があったっけと
ちょっとびっくりしました。
それも初めて行ったわけでもないのに忘れてました。
日常の仕事に追われすぎていると
こんな素敵な事、忘れてしまうんですね。
ちょっと足を伸ばせば綺麗な空気が吸えるんです。
疲れた時、たまには都心を離れてみる。
これって大切ですね。
そして同級生の存在。
幼稚園、小学校、中学校。
全部あわせたら11年!
ずっと同じクラスだったわけではないけれど
同じ場所で同じ時間を過ごした友達。
卒業して別々の人生を歩んできたわけですが
久しぶりに会うと時間が戻るんですね。
原点に戻るというか。
今日、私はとても安心しました。
同級生ってなんだかいいですね。
江島神社でひいたおみくじは
「大吉!!!!!」
なんだかよい事ありそう~~~