お仕事で初めて仙台に行って参りました。
仙台=東北
仙台=「青葉城恋歌」
とにかく
初の仙台。
仙台市内でのお仕事だったので
主に市内で過ごしましたが、
都会!
新宿とあまり変わらないほど
たくさんのお店、お店。
主催してくださった方々、そして歌を聴いてくださった皆様の温かさに触れて無事ステージが終わり
感謝のうちに会場を後に。
そして打ち上げで行ったお寿司屋さん
美味しかった~~
お店の名前は「寿司処 こうや」
市内にいくつも店舗を持つお寿司屋さんです。
遅い時間にお邪魔したにも関わらず
もてなしてくださいました。
まずは驚き、
お寿司屋さんでいただく牛タン。
本当に美味しい!
そしてメインのお寿司に加え
美味しいお刺身などが続き、大満足です。
夜遅くまでお世話になった
親切で美味しいお寿司屋さんはコチラ
http://www.sushikouya.com/
ご馳走様でした。
そして次の日
午後には東京に帰る予定があるので
午前中にダッシュで観光!
どうしても行ってみたかった「青葉城跡」
1周1時間10分で名所を巡るバス「るーぷる仙台」で
行ってまいりました。
「政宗公騎馬像」もパシャリ。
バスの中から見た広瀬川が美しかったです。
この写真はあまり美しくないけど・・(笑)
猛ダッシュで周った仙台の街は
とっても美しかったです。
若葉の頃にゆっくり訪れてみたいと思いました。
美しい仙台
そして、美しい東北が
早く元に戻ってくれればいいな・・と
改めて思う、初仙台でした。
仙台=東北
仙台=「青葉城恋歌」
とにかく
初の仙台。
仙台市内でのお仕事だったので
主に市内で過ごしましたが、
都会!
新宿とあまり変わらないほど
たくさんのお店、お店。
主催してくださった方々、そして歌を聴いてくださった皆様の温かさに触れて無事ステージが終わり
感謝のうちに会場を後に。
そして打ち上げで行ったお寿司屋さん
美味しかった~~
お店の名前は「寿司処 こうや」
市内にいくつも店舗を持つお寿司屋さんです。
遅い時間にお邪魔したにも関わらず
もてなしてくださいました。
まずは驚き、
お寿司屋さんでいただく牛タン。
本当に美味しい!
そしてメインのお寿司に加え
美味しいお刺身などが続き、大満足です。
夜遅くまでお世話になった
親切で美味しいお寿司屋さんはコチラ
http://www.sushikouya.com/
ご馳走様でした。
そして次の日
午後には東京に帰る予定があるので
午前中にダッシュで観光!
どうしても行ってみたかった「青葉城跡」
1周1時間10分で名所を巡るバス「るーぷる仙台」で
行ってまいりました。
「政宗公騎馬像」もパシャリ。
バスの中から見た広瀬川が美しかったです。
この写真はあまり美しくないけど・・(笑)
猛ダッシュで周った仙台の街は
とっても美しかったです。
若葉の頃にゆっくり訪れてみたいと思いました。
美しい仙台
そして、美しい東北が
早く元に戻ってくれればいいな・・と
改めて思う、初仙台でした。