1月末から私、珍しく風邪でダウンしています。
咳が出始めたらその日の夜にいきなり発熱。
「まずい・・・インフルエンザかもしれない!
予防接種したのに・・・型が外れたかしら・・・」
インフルエンザの事を、昔習っていた英語学校の先生が
「flu」って言ってたなあ。。
短縮して言うんだなあ。。。(本当はinfluenzaです)
と、かなり体調がつらい割には冷静に考えながら病院に駆け込みました。
幸い、今回はインフルエンザではなく「風邪」と診断されまして
大量の薬をもらって帰ってきました。
風邪をひいたお陰で。。という訳では決してないのですが
普段と違う時間の使い方をしたお陰で新しい発見がありました。
その1
その時の待合室のテレビで強制的に流れていた「はなまるマーケット」
家では98%見ない番組ですが、たまには見てみようかなと目を細めて見ていたら
その日特集されていたのは
「市販の生ラーメンを美味しく調理する方法」
司会の薬丸さんが番組中とは思えないくらい
本当だ、美味しい!とたくさん食べていらっしゃったので(そう見えました~)
実際私も作ってみました。
そうしたら、本当に
美味しい~~~~!
その2
乾燥が悪い!と悪者を決定したところで
加湿器を買いにビックカメラへ行きました。
そこで私が気に入った加湿器は「ラベンダ」と「ピンク」の2色があり
でもそこに置いてある在庫はほとんど「ラベンダ」。
「ピンクはありませんか?」
と質問した私に山本高広さん似の店員さんが在庫を探し回り
「きた~~~っっっ!!!!」と叫びそうな笑顔で
「ピンクの加湿器」を手渡してくれました。
あの笑顔は忘れられません。
お兄さん 有り難う・・・
その3
寝ているのも飽きてきて
普段は99%見ないお昼の番組「おもいっきりテレビ」を見ました。
その日は「知らないと損をする還付金」という感じの特集で
新たな知識がつきました。
みのもんたさん、有り難うございます。
結果的には風邪もいいかな。。。なんて思ったりしますが。。。
いえいえそんな事はありません。
早く治りますように!!!
咳が出始めたらその日の夜にいきなり発熱。
「まずい・・・インフルエンザかもしれない!
予防接種したのに・・・型が外れたかしら・・・」
インフルエンザの事を、昔習っていた英語学校の先生が
「flu」って言ってたなあ。。
短縮して言うんだなあ。。。(本当はinfluenzaです)
と、かなり体調がつらい割には冷静に考えながら病院に駆け込みました。
幸い、今回はインフルエンザではなく「風邪」と診断されまして
大量の薬をもらって帰ってきました。
風邪をひいたお陰で。。という訳では決してないのですが
普段と違う時間の使い方をしたお陰で新しい発見がありました。
その1
その時の待合室のテレビで強制的に流れていた「はなまるマーケット」
家では98%見ない番組ですが、たまには見てみようかなと目を細めて見ていたら
その日特集されていたのは
「市販の生ラーメンを美味しく調理する方法」
司会の薬丸さんが番組中とは思えないくらい
本当だ、美味しい!とたくさん食べていらっしゃったので(そう見えました~)
実際私も作ってみました。
そうしたら、本当に
美味しい~~~~!
その2
乾燥が悪い!と悪者を決定したところで
加湿器を買いにビックカメラへ行きました。
そこで私が気に入った加湿器は「ラベンダ」と「ピンク」の2色があり
でもそこに置いてある在庫はほとんど「ラベンダ」。
「ピンクはありませんか?」
と質問した私に山本高広さん似の店員さんが在庫を探し回り
「きた~~~っっっ!!!!」と叫びそうな笑顔で
「ピンクの加湿器」を手渡してくれました。
あの笑顔は忘れられません。
お兄さん 有り難う・・・
その3
寝ているのも飽きてきて
普段は99%見ないお昼の番組「おもいっきりテレビ」を見ました。
その日は「知らないと損をする還付金」という感じの特集で
新たな知識がつきました。
みのもんたさん、有り難うございます。
結果的には風邪もいいかな。。。なんて思ったりしますが。。。
いえいえそんな事はありません。
早く治りますように!!!
ウチの会社でも大流行ですが、みんな仕事を抱えているのでムリして出社しちゃうんですよ。で、真っ赤な顔してるから「大丈夫ですか?」って声をかけても「タミフル飲んでるから大丈夫ですよ」なんて言われる始末う~ん、そういうことじゃなくてぇ、「あなたは良いけど、他の人に感染するじゃない!」って意味なのに・・・。
それとか、さんざん対面で仕事の指示をされたあげく、指示出しした本人から「僕、インフルエンザなんで今日は早退するね。あとはヨロシク」って言われたり・・・トホホ。
おかげで、ウチの部署のほとんどの人間がマスクしていて、それはそれでブキミな風景です・・・。
でも、休みの日はゆったり時間が流れますよね。
くれぐれもお大事に
ご心配いただいてこちらも有り難うございます。
この時期、何処にいてもマスクが必需品になってしまいましたね。
マスクって最初は苦しいけれど、慣れてしまうと結構あったかくて、違う意味で「使えるアイテム」ですよね(笑)
私もたくさん栄養とって早く治したいと思います。
子犬のかあさん様も風邪に気をつけてくださいね。