昨日、今年最後のアマルフィ Aki詩音 ピアノ弾き語りライブが終了いたしました。
いらしてくださった皆様、有難うございました!
いろいろな場所でお世話になった先輩方、
お友達のお友達 など
本当にたくさんの方がいらしてくださいました。
感謝、感謝です。
以前 歌姫ライブに出演してくれた姫と、いつも熱心にレッスンに通ってくれる生徒さんがステージで歌ってもくれました。
一生懸命歌ってくれる姿がすごく嬉しいです♪
ドラムを始めたばかりの可愛い女子も、昨日はマラカスを振ってくれました。初々しすぎる!
そして、私の歌人生の始まりとなった
学生時代に所属していたバンドサークルの後輩T君も
〇年ぶりに駆けつけてくれました。
彼はドラマーだったので、じゃあ太鼓叩いてくれる??と、
「もう何年も叩いてないから無理です」という主張もにも関わらず
子供用のミニボンゴを無理矢理渡し、
スティービーワンダーのナンバーに参加してもらいました。
どうせやるならと 1stと2ndの間の休憩中に、お酒も飲まずに
必死に練習してくれてました。
太鼓のチューニングまでやってくれたりして♪
無茶振り ごめんなさい(^^)
数か月振りにお会いしたお客様に動画撮影をお願いしたり、
みなさんに掛け声をお願いしたり。
今回は本当に皆さんに助けていただいて、楽しい楽しいライブになりました。
応援してくださったお客様、
いつも素敵なステージを提供してくださるアマルフィの皆様、
今回も快くお手伝いくださったベースの先輩 梅津重温さん、
有難うございました!
次回のアマルフィ ピアノ弾き語りライブは
来年2月15日(木)です。
また頑張ります!!
どうぞ宜しくお願い致します!
いらしてくださった皆様、有難うございました!
いろいろな場所でお世話になった先輩方、
お友達のお友達 など
本当にたくさんの方がいらしてくださいました。
感謝、感謝です。
以前 歌姫ライブに出演してくれた姫と、いつも熱心にレッスンに通ってくれる生徒さんがステージで歌ってもくれました。
一生懸命歌ってくれる姿がすごく嬉しいです♪
ドラムを始めたばかりの可愛い女子も、昨日はマラカスを振ってくれました。初々しすぎる!
そして、私の歌人生の始まりとなった
学生時代に所属していたバンドサークルの後輩T君も
〇年ぶりに駆けつけてくれました。
彼はドラマーだったので、じゃあ太鼓叩いてくれる??と、
「もう何年も叩いてないから無理です」という主張もにも関わらず
子供用のミニボンゴを無理矢理渡し、
スティービーワンダーのナンバーに参加してもらいました。
どうせやるならと 1stと2ndの間の休憩中に、お酒も飲まずに
必死に練習してくれてました。
太鼓のチューニングまでやってくれたりして♪
無茶振り ごめんなさい(^^)
数か月振りにお会いしたお客様に動画撮影をお願いしたり、
みなさんに掛け声をお願いしたり。
今回は本当に皆さんに助けていただいて、楽しい楽しいライブになりました。
応援してくださったお客様、
いつも素敵なステージを提供してくださるアマルフィの皆様、
今回も快くお手伝いくださったベースの先輩 梅津重温さん、
有難うございました!
次回のアマルフィ ピアノ弾き語りライブは
来年2月15日(木)です。
また頑張ります!!
どうぞ宜しくお願い致します!