今年は新曲をたくさん作るぞ!
宣言したのはいつだったか・・・(笑)
今日は家にこもって真剣に歌詞を作っておりました。
ふっと頭に歌詞が浮かぶ時もありますが
1曲分考えるとなると
自然に浮かぶというわけにはいかず
もしかしたら
作詞を生業にされている方は
歌詞が降ってくるように思い浮かぶのかしら・・
ひとそれぞれだとは思いますが
私はまだまだ頭を抱え
想像をめぐらせ
映像を描き
言葉をつなぐ・・・
実はここ数日考え続けていて
やっと9割形になったところです。
先日もブログで書きましたが
私の表現もパターンが出来てきて
新しい言葉が出てこない。
使いやすい表現しか出てこない。
そんな時
やっぱり役にたちますね。
類似語辞典
今日は辞書で調べた言葉は使いませんでしたけど
なるほどね~~と思う時がたくさんあります。
大昔、宮沢りえさんが
国語辞典を読むのがすき・・と言った記憶があります。
すごい!語録増えるだろうなあ・・と思いました。
その前に
辞書って「読むもの」なんだ・・とも思いましたけど。
とにかく
自分の表現の薄さに情けなさを覚えながらも
何とか頑張っております。
早くたくさん作って
また大きなライブが出来るように頑張ります!
宣言したのはいつだったか・・・(笑)
今日は家にこもって真剣に歌詞を作っておりました。
ふっと頭に歌詞が浮かぶ時もありますが
1曲分考えるとなると
自然に浮かぶというわけにはいかず
もしかしたら
作詞を生業にされている方は
歌詞が降ってくるように思い浮かぶのかしら・・
ひとそれぞれだとは思いますが
私はまだまだ頭を抱え
想像をめぐらせ
映像を描き
言葉をつなぐ・・・
実はここ数日考え続けていて
やっと9割形になったところです。
先日もブログで書きましたが
私の表現もパターンが出来てきて
新しい言葉が出てこない。
使いやすい表現しか出てこない。
そんな時
やっぱり役にたちますね。
類似語辞典
今日は辞書で調べた言葉は使いませんでしたけど
なるほどね~~と思う時がたくさんあります。
大昔、宮沢りえさんが
国語辞典を読むのがすき・・と言った記憶があります。
すごい!語録増えるだろうなあ・・と思いました。
その前に
辞書って「読むもの」なんだ・・とも思いましたけど。
とにかく
自分の表現の薄さに情けなさを覚えながらも
何とか頑張っております。
早くたくさん作って
また大きなライブが出来るように頑張ります!