ひーたの休日#2

続編「ひーたの休日#3」
https://blog.goo.ne.jp/heata3-p-p

ゆっくり更新中!

雪の華舞う花見山桃源郷展望コース(2019.3.24)#2

2019-04-04 22:02:02 | お散歩 -2019-

こんな天気でも開花♪



雪の華舞う花見山桃源郷展望コース(2019.3.24)
#1」の続きです。




生け花の里・花見山 - 康善寺エリア地図。


康善寺跡より作業場(地図上の21番)に出て・・・




こちら側は体力がそれなりの体力が必要!?
結構な急坂を登って・・・




ナノハナ(菜の花)




いろは坂より。




緩やかな道もあるけれど、もちろん直登!




右を眺めれば花見山公園。




なぜだかオオバヤシャブシ(大葉夜叉五倍子)が花木に中にたった1本だけ残されている。




桃源郷展望台に到着。
感謝と福幸の鐘は後で鳴らすことにして・・・




ここから先程は強風でパスした三連峰の丘から続くハイキングコースへ。


ハイキングコースに合流、右折してひと登り。








カタクリ(片栗)で埋め尽くされていて足の踏み場に気を遣う!
そんな分岐より試しに茶屋沼方面へ下ってみたものの、すぐに急降下が待っていて (^^ゞ




分岐に登り返して・・・
こちらも足の置き場にご注意を。




カタクリロードを古峯神社方面へ。




もう少しで咲きそうなんだけれど気温が低いからまだ花が開かない。




あっ!




送電線巡視路の日当たりの良い場所にカタクリがたった2株だけ花を開いて♪









左手に信夫山方面を眺めれば、また吹雪になりそうな気配。




1000本桜を右手にに眺めつつ、尾根に続くソメイヨシノの並木を過ぎて・・・
茶臼山の古峯神社への急登の途中で一寸立ち止まり、やっぱり今日は止めておこうと (^^ゞ




やっぱり他のカタクリは咲いていないよね?









水弾き良好。




分岐に戻って・・・


再び桃源郷展望台へ。




今は晴れているけれどISO感度を大幅上げ。




風に揺れるカワヅザクラ(河津桜)を撮り止めて。




しのぶの細道が通る経塚山の向こうに安達太良山。
そして大平山と弁天山の向こうに雪雲に隠れて吾妻山。




またもや福島市中心市街地が・・・




雪で景色が見えなくなる前に。




花見山公園にカワヅザクラはほとんどなくて・・・
ピンク色に見えているのはコウバイ・ジュウガツザクラ・オカメザクラかな?
その他にトウカイザクラやヒガンザクラなどの桜や、ハナモモの蕾とか。




またもや吹雪になって・・・
それなりに暖かい恰好をしていたけれど、それでも体が冷えてきた (~_~;)


鐘を鳴らしてから展望台にある四阿(あずまや)へ。

ここで出会ったヤマレコユーザーのTさんとPさんに熱いコーヒーをごちそうになり・・・
(ありがとうございました!)

そしてカタクリの群生地にご案内。









ハナモモ(花桃)




山を下りれば、もう雪が降りそうな気配もなくなり・・・




康善寺薬師堂になぜ石が奉納されてあるのか気になったけれど、由来にはそういったことは書いていなかった。




札があったので間違いなくヒガンザクラ(彼岸桜)と断言。




サンシュユ(山茱萸)も絡めて。


花見山桃源郷展望コース入口より出て・・・




福島市ウォーキングトレイル駐車場にある案内には今回歩いたコースは載っていない。
知る人ぞ知るこのコースの入口は画像に白丸で。


TさんとPさんと別れて・・・
また何処かで出会うような気がしてならないな (^_^)


お隣の駐車場に戻って散策終了。



これでおしまいです。



▲ ▽ ▲ ▽ ▲ ▽ ▲



3月末からほぼ毎日降雪。
そして4月3日に4月としては6年ぶりの積雪。
6cmぐらい積もったものの、やっぱり午前早くに解けてしまい・・・
どうせ磐梯吾妻スカイラインは通行止めのままだし、今週末にでもタイヤ交換しようかな?

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雪の華舞う花見山桃源郷展望... | トップ | 【ピアノ】よりドラマチック... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お散歩 -2019-」カテゴリの最新記事