ひーたの休日#2

続編「ひーたの休日#3」
https://blog.goo.ne.jp/heata3-p-p

ゆっくり更新中!

大わらじに健脚を願って...信夫山全山変則縦走(2020.1.3)#1 羽山と烏ヶ崎、そして薬師の峯へ

2020-01-14 21:21:21 | 山歩き -2020-

初詣と山始めと(にわか)撮り鉄始めと...なんやかんや詰め込んで!?



1月3日。


年末年始の休みは6日間。
そのうちの3日を無駄に(ではないと思うけれど)過ごしてしまい...

その3日分をいっぺんに取り戻したい!

・・・ということで、2020年(令和2年)始めの外出先は...信夫山。
初詣と山始めと、できれば(にわか)撮り鉄始め!?

山初め(やまぞめ)?
撮り初め(とりぞめ)?

いつもの太子堂駐車場は満車寸前。
タイミング良く空いたスペースに駐車して・・・




今回のGPSログ。


太子堂駐車場より山行開始 9:35


福島懸護國神社(福島県護国神社) 9:37


まだ早い時間だから?
思っていたよりも行列は短くて、ほとんど待つことなく参拝。

そして御神籤を引いて...
末吉でも内容はなかなか良し。
これで今日は結び場に結ぶことなくお持ち帰り決定。




月山・湯殿山登拝路口 10:00




キノコ。




そしてキノコ。




月山・湯殿山登拝路は登るにつれて岩が目立つように。




手を使う必要はなし (-_-;)




スニーカーでも大丈夫だと思うけれど、トレッキングブーツを履いた方がより安心。




登拝路を登り切れば、そこに座禅石...座禅岩?


月山駐車場を横切って・・・




姥神様にご挨拶。


月山神社に参拝 10:24




月山行場の吾妻権現にも参拝。




四天王岩の上には吾妻山の石塔が。




浄土平夕暮れ散歩(2019.8.12)
月齢11、その明るい月夜に北斗七星を。浄土平にて(2019.8.12)
流れた!! ペルセウス座流星群の夜。浄土平にて(2019.8.13)
御来光...雲海の彼方より。吾妻小富士にて(2019.8.13)
薄明光線現る。吾妻小富士にて(2019.8.13)
浄土平湿原早朝散歩(2019.8.13)


昨年は天気にあまり恵まれず、吾妻の山は...吾妻小富士に1回登っただけ。
再び浄土平から一切経山に登る事が出来るようになればいいけれど・・・


羽山駆け道に合流。




湯殿山神社に参拝 10:30


裏手の大日岩行場が、信夫山最高峰の羽山山頂(標高275m)で・・・




岩の上に立つのはいろんな意味で怖いので...鷲掴み!
ちなみに今日は、あの立石山まで。




足元は切れ落ちている。
滑落しないように注意しつつ福島市北部、その向こうの伊達市や桑折町や国見町の景色を眺めつつ・・・




ほんのちょっとだけ待っただけで新幹線が来た!




とりあえずここはこれで (^^ゞ


羽山山頂を後に、羽山駆け道を西へ進むこと僅か。




四等三角点・点名「烏ヶ崎」(標高267.2m)にタッチ!


烏ヶ崎展望デッキ 10:37


広がる大展望。
でもその景色は後回しにして、確かめたいことが。




福島交通飯坂線の◯◯踏切から森合配水池跡への階段を上がって...

烏ヶ崎から眺めて気になっていたことを確かめに...信夫山山麓散歩(2019.12.15)
#2 烏ヶ崎直登ルート、その登り口はどこ?


昨年の12月15日に確かめた烏ヶ崎への直登ルートの登り口から登ればここへ出るはず。
でも「東北本線の曲松踏切方面へ」と?




いきなり岩と赤松の根がいやらしく、できればロープか鎖が欲しい急坂が現れて即退散。

今まで登った山と比べてどうだろう?
蒲生岳はさすがに...
口太山の上級コース、石尊神社コースと同等と見た!?

うん、個人的にはここも登り専用ルートだな。




日章旗はためく烏ヶ崎展望デッキに戻って・・・




烏ヶ崎から眺めて気になっていたことを確かめに...信夫山山麓散歩(2019.12.15)
#1 福島県立美術館の庭園のあのオブジェ


「歩く花」が闊歩する福島県立美術館を見下ろす。




福島市西部、そして吾妻山と...雲隠れしている安達太良山。




福島市南部。




中心市街地の上の空に、大気光学現象はなし。




そうこうしている内に福島駅から山形新幹線が発車。




音を聴いていれば、自分の真下を通る信夫山トンネルから出てくるタイミングが分かる。
ただ...福島駅を通過する東北新幹線に対してはシャッタースピードが足りなかったみたい。


在来線は撮りたくてもレンズの都合で...今回はパス。




そういえば日山(天王山に)にばかり登っているけれど...
まだ1回しか登っていない移ヶ岳も距離的にはそんなに?




あの霞んで見えている阿武隈山地中部の他の山々にも、なかなか登れないでいるし・・・




おっと!




弱風から微風へ。




〆に東吾妻の山並みを撮って・・・


烏ヶ崎展望デッキを後に 11:11


羽山駆け道を羽山と薬師の峯との鞍部まで下り...




薬師の峯へは、あえてその舗装されていない方の道(昔の道?)を登る。




薬師の峯(寺山)山頂(標高約224m?) 11:24


信夫山にある三角点は「烏ヶ崎」「薬王寺」「信夫山」の3つ。
その中の1つ、この近くにあるはずの四等三角点・点名「薬王寺」(標高216.3m)は何年探しても見つけられない。
でも、よくよく考えれば点名が点名だけに...




薬師の峯展望デッキから眺める景色は、羽山山頂から眺める景色とほぼ同じ。




ただ...日本一の大わらじの天辺が。
次に向かう羽黒山はあちらからは見えなかったと思う。




国道13号線とX字に交差。









ここはこんな感じで。


羽山駆け道は墓地を通り抜ける。




そして薬王寺、その薬王寺梵鐘 11:35




鐘を撞き、その場から少しだけ離れて余韻を楽しんでいたら...
ああ、微妙に鐘の音を重ねられてしまった (-_-;)



#2 羽黒山に熊野山、そして奇岩を巡って初の古峯神社へ」に続きます。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【ピアノ】映画「世界の中心... | トップ | ー 福島と信夫山の謂れ ー »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山歩き -2020-」カテゴリの最新記事