流し撮りは楽しい♪
1月26日。
諸々の用事を終えた午後。
福島市小鳥の森に向かうつもりで阿武隈川右岸を走る県道309号渡利岡部線を・・・?
昨年10月の台風19号で大きな影響を受けたあぶくま親水公園。
その封鎖されていたはずの駐車場には十数台の車が止まっていて...
(駐車場への入口が開放されているのは復旧工事がお休みの時だけ?)
迷うことなく左折、スロープを下って駐車場へ。
(ちなみに小鳥の森へは十数メートル先の交差点を右折)
あぶくま親水公園は白鳥飛来地。
大勢のギャラリーがいる中、ただ独り真っ白な安達太良山にレンズを向ける。
次いでハクチョウそっちのけでオナガガモの流し撮り。
そして...やっとオオハクチョウにレンズを向ける。
お手入れ余念なし。
・・・お昼を過ぎたばかりのこの時間は動きが少ない?
その一方でオナガガモはあっちへ行ったりこっちへ行ったり。
ちなみに連写はしない縛り。
枚数をケチる必要はあまりないんだけれど・・・
スズメ。
2時間以上この場にいたけれど、これが最初で最後の着水。
人懐っこいオナガガモ。
しゃがんでいると傍にやって来て♪
ホシハジロにキンクロハジロ。
個々に撮りたいけれど、これだけ密集していると (^^ゞ
だいぶ削られてしまった中洲。
川底も浅くなり、水の流れがハッキリ分かる場所に・・・
歩くハクチョウを狙って。
時間が経つにつれて水面のキラキラに若干の暖色が。
その色味を考えてホワイトバランスを「太陽光」から「曇天」に変えて撮ってみたけれど・・・
南側から白鳥が飛来。
着水を狙えるかな?
そう思ったけれど、どうやらあぶくま親水公園素通り組だったようで・・・
その後の2組も北の方へ飛び去って。
そのまま目線を下げれば・・・
国道115号線の文知摺橋の奥に見える半田山も萬歳楽山も白くない。
そして台風の影響で地形が変化して現れた...以前は無かった河原では・・・
(どうも簡単に下りることができるようなので、次回はあっちでも撮ってみようかな?)
続きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます