1.市況
米金利上昇、日本株は反落、本邦債券も安く、円は一時110円 19時現在は109.90近辺
本日(05/15)の東京市場
為替17時
01_外為17時 円続落、一時110円台 日米金利差の拡大で (日経)
日経平均
02_東証大引け 反落、過熱感で利益確定売り 値幅は1カ月ぶり小ささ (日経)
本邦国 . . . 本文を読む
1.市況米クリーブランド連銀総裁が公演で、米の良好なファンダメンタルズを強調。長期金利は3%こえ。一方で米中貿易摩擦の軟化観測にNYダウは堅調。原油も堅調。金利高くても経済好調が徐々に浸透しつつあり、3%への抵抗感も徐々に払拭されるか。問題は物価の落ち着き。政策的には、金利をあげつつドル上昇をはかりインフレ対策をと思うのだが、、昨日ニューヨーク(05/14)市況と本日(05/15)の早朝為替NYK . . . 本文を読む