1.市況英離脱でEUの軟化にポンド・ユーロが買われ円安に。米株高・円安を好感し本邦株も上昇するも23000円越えでは利食いに反落。日銀のオペ減額の思惑もあり、債券は軟調(金利上昇)。東京18:20現在円は111.55近辺 ユーロは130.35/1.1690近辺本日(08/30)の東京市場為替17時 01_外為17時 円、続落 投資家のリスク回避姿勢緩む 対ユーロは一時1カ月ぶり安値 . . . 本文を読む
1.市況貿易摩擦緩和期待に株高。債券は横ばい。EUの英離脱に対する柔軟姿勢にポンドが買われユーロも上伸。また米GDPは市場予想を上回る絶好調。東京7:40現在円は111.70近辺、ユーロは130.80/1.1707近辺昨日ニューヨーク(08/29)市況と本日(08/30)の早朝為替NYKダウ 01_米国株、4日続伸 ダウ60ドル高で7カ月ぶり高値 米加の貿易交渉進展を期待(日経)N . . . 本文を読む