1.市況投資家が神経質になっているまさにその時にシステム障害を起こすようでは、証券市場としての適格性が問題視される。アジア5位の維持も不可能ではないか。関係者の猛省と徹底した再発防止策が必要だろう。株安・債券安・円高。東京18:55現在、円は113.13近辺 ユーロは129.60/1.1450近辺。本日(10/09)の東京市場為替17時 01_外為17時 円、続伸し113円台前半 . . . 本文を読む
1.市況
中国株急落に続き大幅下落で始まったNYダウは午後にかけ金融株や小売等のディフェンシブ株の上昇に支えられ反発。本日は新聞休刊日。最近の日経の社説をいくつかとりあげました。 東京 6:25現在、円は113.20近辺 ユーロは130.10/1.1490近辺。
昨日ニューヨーク(10/08)市況と本日(10/09)の早朝為替
NYKダウ
01_米国株、ダウ反 . . . 本文を読む