丙丁童子のブログ 

◎まだ、だれもいっていない、そんなこと、あんなこと。(童子)

Top’10ニュース_(主として_日経電子版)_1/10(月曜日) 一日

2022-01-10 19:17:15 | Topニュース

Topニュース

図表は ★記事より

            Topニュース(1/10_一日)
          '  3本       

01_カザフ拘束6000人・地方公務員に共通資格・バルミューダ、編集者が選ぶニュース3本(日経)朝

            今週の予定       

02_今週の予定(日経)朝

            国際       

03_スーチー氏に追加の有罪判決、禁錮4年 ミャンマー(日経)夕

               

04_豪裁判所、ジョコビッチ氏の入国認める 地元メディア(日経)夕

               

05_160年前の米最後の奴隷船、歴史登録財に  3月調査へ
ナショナル ジオグラフィック(日経)夕

               

06_カザフ抗議デモ、内相代行「状況は安定」 6000人拘束(日経)朝

               

07_米シェブロンのカザフ油田、「徐々に増産」(日経)朝

               

08_エチオピア北部、空爆で50人超死亡 ロイター報道(日経)朝

            企業       

09_日立製作所、全社員ジョブ型に 社外にも必要スキル公表(CIGS)朝

               

10_新市場開拓、顧客つかむ 21年に時価総額増えた企業(日経)夕

               

11_今年変わる法令・ルール一覧 内部告発者保護など強化(日経)夕

            IT 技術 科学       

12_★運転士不足を救う? 新幹線の自動運転は実現するか
鉄道の達人 鉄道ジャーナリスト 梅原淳(日経)朝

               

13_自動運転・EV性能競う CES閉幕、車とテック連携加速(日経)夕

               

14_アンモニア発電、日本が技術支援 インドネシアと覚書(日経)朝

               

15_次世代「中分子薬」の開発加速 中外製薬など大型投資(日経)夕

            国内       

16_経済安保の整備優先 通常国会、参院選へ法案絞り込み
マイナンバー法改正案は見送り(日経)朝

               

17_続く入国制限、留学生来日できず 人材グローバル化に影(CIGS)朝

               

18_年金局長が語った「厳しい未来」 ちらつく給付50%割れ
牛込俊介(日経)朝

            市場       

19_マネーの川は急変する 危機前夜07年からの警鐘
本社コメンテーター 梶原誠(日経)夕

               

20_東京23区の中古マンション、近づく価格調整局面
20代からのマイホーム考(41)(日経)夕

               

21_倒産抑制でひずみ蓄積 21年、政府支援で57年ぶり低水準
返済本格化で息切れ懸念(日経)朝

               

22_日本株買わない「真相」 実質金利高止まりで低迷
日経QUICKニュース 編集委員 永井洋一(日経)朝

               

23_円の実力低下、令和の「内外価格差」問題に発展も
金融PLUS 金融グループ次長 福士譲(日経)夕

               

24_「人口と経済 変わる投資観」動画で解説
マネーの世界 教えて高井さん(日経)夕

            エクセル原稿_格納フォルダ       

42_週間 市況&NEWS 格納フォルダはこちら(日経 等より)  

                

43_★今週の市況・ニュース(作成中)の格納フォルダはこちら(最新更新日時にご注意)   

                

44_相場の動き 格納フォルダはこちら(童子記録2014年より)  

                

45_週間日経メール 格納フォルダはこちら(日経 電子メール 2017年より)  


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。