丙丁童子のブログ 

◎まだ、だれもいっていない、そんなこと、あんなこと。(童子)

本日(08/23_夕)の その他ニュース

2020-08-23 19:56:35 | 2017年3月~2021年7月

その他ニュース

民事裁判でメールなどのデジタルデータが証拠となる例が増えるなか、改ざんされたデータが証拠とされてしまうリスクを指摘する声が専門家から挙がっている。書き換えが容易なのにもかかわらず、国内では裁判所に提出されたデータが真正かどうかを確認する方法は未確立だ。裁判手続きのIT(情報技術)化を進めるうえでも議論が必要になりそうだ。(児玉小百合)
今年2月、東京地裁などでの争点整理手続きでウェブ会議システムの利用が始まった。さらなるIT化には民事訴訟法の改正などが必要で、コロナ禍で日程が遅れていた法制審議会も6月にスタート。IT化にまつわる幅広い論点が議論される。そのなかで「まだほとんど議論がされていない」(情報セキュリティ大学院大学の湯浅墾道教授)と専門家が指摘するのが、デジタル証拠の取り扱いの問題だ。
(以下 小見出し と文末)原文をお読みください
■書き換えは容易
■研究会で方向性
■米中、基準作りで先行
一方、紙文化が絶対的だった日本の裁判所のIT(情報技術)化は始まったばかり。弁護士を含めた法曹のITリテラシーも年代や地域によって格差が大きく、底上げが欠かせない。
(*日経 記事より 表も)

            その他ニュース(08/23_夕)
       国際       

01_中国共産党員の「秘密」(日経)

               

02_ベラルーシで再び大規模抗議へ 政権、封じ込めに躍起(日経)

               

03_新型コロナウイルス感染 世界マップ
2020年02月07日 公開 2020年08月23日 更新(日経)

               

04_FRB議長、ゼロ金利で講演へ ジャクソンホール会議
90秒でみる今週の海外ニュース(日経)

       企業       

05_新潟で見た「無印」の反骨魂 世界最大店にリアルの意地(日経)

       IT 科学       

06_経済蝕む猛暑リスク 労働力8000万人奪い感染症も増加(日経)

               

07_TikTokは危険なのか 変わるデータと国家の関係
Global Economics Trends 編集委員 西村博之(日経)

               

08_*デジタル証拠に改ざんリスク 裁判IT化で議論必要に(日経)

               

09_アストラゼネカや武田、コロナワクチン21年にも生産(日経)

               

10_新型コロナ、炎症物質で重症化判断 岩崎米エール大教授(日経)

               

11_宇宙初期の素粒子探索開始 スーパーカミオカンデ(日経)

       国内       

12_河井夫妻、買収否認へ 25日初公判
現金提供の趣旨が争点、証人100人超(日経)

               

13_安倍首相、連続在任最長に 2798日で佐藤栄作氏に並ぶ(日経)

               

14_眠る飛行機8600機 リースや製造へ危機連鎖警戒
チャートは語る(日経)

               

15_東京都で新たに212人感染 新型コロナ(日経)

               

16_東京パラリンピックまで1年 障害に応じた感染対策模索(日経)

       市場       

17_金に群がるファンド勢 金ETF・金鉱株にマネー
財政・金融拡大、将来のインフレを警戒(日経)

               

18_2兆ドル突破「アップル時代」いつまで? 米株に歴史の教訓
編集委員 藤田和明(日経)

               

19_製薬大手、コスト削減急ぐ 研究開発資金を捻出(日経)

               

20_上場子会社株に思惑買い 再編期待ふくらむ(日経)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。