丙丁童子のブログ 

◎まだ、だれもいっていない、そんなこと、あんなこと。(童子)

Top’10ニュース_(主として_日経電子版)_9/17(日曜日)一日

2023-09-17 19:14:12 | Topニュース

Topニュース

見出しの写真は ★記事より

            Topニュース(9/17_一日)
            国際       

01_中国当局、恒大傘下の社員逮捕か 投資商品でトラブル
◎逮捕すべきは。反社(中国マフィア)と一体になって地上げと上前撥ねに奔走した中国共産党幹部と地方政府(童子)習体制下では自分のしたことは顧みず政敵排除の道具と化す可能性も、すでに習派しかいないのでその血みどろの内部抗争の種となる恐れも(日経)朝

               

02_中南米左派、「米の裏庭」で中国と結束 発言力拡大狙う(日経)夕

               

03_ゼレンスキー氏、米共和に支援継続要請へ 慎重論を危惧(日経)朝

               

04_プリゴジン氏の「亡霊」、SNSに広がる混乱の火種(日経)夕

               

05_イラン、くすぶる国民の不満 デモ契機の女性死亡1年
◎1979年のイラン革命のあとイスラム専制を招いたのは当時の米カーター政権のせい(童子)なんと退任後は北を核武装させた元大統領。両方とも米国はしっかり後始末してほしい(日経)朝

               

06_イラン査察官受け入れ拒否 IAEA、影響深刻と非難(日経)夕

            企業       

07_ゴルフシャフトに日本の技 炭素繊維の妙、世界のプロに(日経)朝

               

08_新潟で菓子共同配送 物流24年問題、地域が挑む
地域経済まとめ読み(日経)夕

            IT 技術 科学       

09_「あと10分で」焦らせ契約 ダークパターン、9割が経験(日経)朝

               

10_ソニー、新スマホは若者照準 音楽付動画1分で自動編集(日経)夕

            国内       

11_社会保障財源「税収増を活用」 厚労相、報酬改定を念頭(日経)夕

               

12_沖縄県知事、国連へ出発 辺野古移設「国際社会に問う」
◎沖縄県民は、プーチンのロシアや中国共産党と徒党を組もうとは夢にも思っていない(童子)ご注意を(日経)夕

               

13_農家が8割減る日 主食はイモ、国産ホウレンソウ消滅?
1億人の未来図
◎「日本産業の改革・解放」を(童子)(日経)朝

               

14_働く高齢者が過去最多 65歳以上912万人、人手不足補う(日経)夕

               

15_空母「赤城」の撮影成功 ミッドウェー海戦で沈没(日経)朝

               

16_大谷翔平、今シーズン終了 負傷者リスト入り(日経)朝

               

17_ラグビー日本代表、18日イングランド戦 堅守攻略なるか(日経)朝

               

18_★大谷翔平だけが知る「正解」 精勤が招いた故障と栄誉(日経)夕

            市場       

19_脱異次元緩和の流れ急 第4の柱、ETF購入も半年ゼロ
編集委員 清水功哉(日経)朝

               

20_「しっぺ返しインフレ」英中銀の誤算 通貨・金利独歩高(日経)夕

               

21_FOMC・日銀会合控え様子見ムードか
今週の市場(日経)夕

               

22_三菱UFJ、時価総額2位浮上 金利復活期待で銀行株高値に(日経)朝

            エクセル原稿_格納フォルダ       

A1_週間 市況&NEWS 格納フォルダはこちら(日経 等より)  

                

A2_★今週の市況・ニュース(作成中)の格納フォルダはこちら(最新更新日時にご注意)   

                

A3_相場の動き 格納フォルダはこちら(童子記録2014年より)  

                

A4_週間日経メール 格納フォルダはこちら(日経 電子メール 2017年より)  


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。