丙丁童子のブログ 

◎まだ、だれもいっていない、そんなこと、あんなこと。(童子)

その他ニュース(09/14_09/15)

2019-09-15 18:24:01 | 2017年3月~2021年7月

その他ニュース

10月国慶節までの中国との一時休戦に加えて ボルトン解任を受け、国連総会で、米ーイの首脳会談があるかが大きな焦点になりつつある。 イランの革命防衛隊やイスラエル・サウジは必死になって米ーイ対話を阻止する動きに出てくるだろう。彼らが必死で焦るほど、米ーイ首脳会談の現実性は高まっていると私は考える。「サウジアラビア内務省は14日、国営石油会社サウジアラムコの石油施設2カ所が無人機の攻撃を受けて出火したと明らかにした。国営サウジ通信が伝えた。イエメンの親イラン武装組織フーシが犯行声明を出した。現場近くには世界最大規模の石油処理施設や油田があり、同国の原油生産に大きな影響を与える可能性がある。攻撃を受けたのはサウジ東部のアブカイク、クライスにある施設2カ所。サウジ内務省はすでに鎮火したとしている。(中略)フーシによるサウジ国内の石油・ガス施設への攻撃としては過去最大規模。フーシはこれまでもサウジの天然ガス施設やパイプラインを狙うなど、無人機による攻撃の精度向上を図っていた。サウジはイエメン内戦に軍事介入し、フーシやその後ろ盾であるイランとの対立を深めていた。フーシによる攻撃はサウジとイランの緊張を高める公算が大きい。」(日経記事 より)

            その他ニュース(09/14_09/15)
    国際        

01_オフ中国人デザイナー台頭中
モード界 独創性で世界へ  欧米で教育、政府も後押し(日経)

                

02_人権は二の次? 米のミャンマー政策惑わす「中国の影」
アジア総局長 高橋徹(日経)

                

03_米、北朝鮮3ハッカー集団に制裁
サイバー攻撃関与か 不正な資金源断つ(日経)

                

04_Asiaロヒンギャ難民、自治州づくりを バングラデシュIPAG会長 サイード・ムニール・カスル氏(日経)

                

05_NARからインド航空大手破綻で「果実」 LCCなお視界不良(日経)

                

06_キリン先行の豪州ビール事業 アサヒが進出、はや波風 買収予定インベブ、奨励金積み攻勢(日経)

                

07_ビンラディン息子の死亡確認 トランプ米大統領(日経)

                

08_ウォーレン氏、メディアが評価 米大統領選の民主党討論会 世論調査3位の左派論客(日経)

                

09_米下院、GAFA調査の圧力強める 幹部のメール履歴など要求(日経)

                

10_中ロが大規模軍事演習 2年連続、米国をけん制(日経)

                

11_石油施設に無人機攻撃 サウジ生産量の半分に影響
イエメン武装組織が犯行声明(日経)

                

12_ホルムズ危機は素材にも アルミなど日本の調達に影
チャートは語る(日経)

                

13_イエメン武装組織、サウジ石油施設を攻撃 無人機で(日経)

                

14_きょうのことば米国とイランの対立 核開発巡り経済制裁続く(日経)

                

15_ニュース フォーキャスト17日、国連総会が開幕
緊迫イラン問題など焦点(日経)

    企業        

16_米ウィーワーク、IPO強行の構え 創業者の議決権抑制(日経)

                

17_ZOZO、薄らぐ革新性 アマゾン追ったPBは不発(日経)

                

18_キリンの「遠野物語」 ビール復権へ国産ホップ復活(日経)

                

19_大和ハウス、物流施設に5000億円投資 ネット通販向け(日経)

              IT科学        

20_eスポーツこれなら規制クリア 賞金は「報酬」に
大規模大会開きやすく(日経)

                

21_パソコン、高値続く
前年比9%高、高性能部品の搭載増 サポート終了特需も(日経)

                

22_歯のエナメル質 再生手法を開発  中国・浙江大学(日経)

                

23_細胞を除去し「骨格」だけ活用した再生医療
京大は皮膚/慶大が肝臓(日経)

                

24_脳波でロボ義手を思いのままに 指先の力加減も考慮
NextTech2030(日経)

                

25_自動運転に「虫」は大敵、ソフトのバグも昆虫も(日経)

    国内        

26_内閣改造とトウモロコシ(日経)

                

27_内閣改造、外国人特派員はこう見る
日韓関係「外相の交渉力に注目」 改憲「議論進んだ」(日経)

                

28_米産ワイン関税、5~7年で撤廃へ TPP念頭 日米貿易交渉(日経)

                

29_キャッシュレスと言われても… 事業者に戸惑いの声
軽減税率がやってくる 東京都内の事業者は(上)(日経)

                

30_カウントダウン10%値引き ポイント 消費増税の還元複雑
カード・スマホ…どの決済?お得な選択難しい(日経)

                

31_「お試し転職」増加中 中途人材、定着しやすく(日経)

                

32_停電復旧「さらに遅れる地区も」 千葉なお13万戸(日経)

                

33_荒ぶる火山 どう向き合う
御嶽山噴火5年 レベル1も警戒(日経)

                

34_警備や規制、五輪見据え最終テスト MGCで警視庁(日経)

                

35_江戸前ずしを再現 拳大の赤シャリにうまみ(日経)

                

36_今を読み解くがん医療のあるべき姿は 「自分らしく」生きる社会へ
宗教学者 島薗進(日経)

                

37_中村が優勝、服部2位で代表に マラソン五輪選考会(日経)

                

38_イチローさん「ありがとう、シアトル」 マリナーズが表彰(日経)

    市場        

39_マネー、リスク資産回帰 17日からFOMC、緩和期待が後押し(日経)

                

40_スクランブル地政学リスク小休止
商社・石油株、相場けん引(日経)

                

41_大型株に資金流入 小型株上回る上昇 先物買い追い風(日経)

                

42_ウォール街ラウンドアップ米中歩み寄り 浮上する銀行株(日経)

                

43_監査法人大手、3者が経常減益 AI監査で費用増(日経)

                

44_大機小機 日本人の円高恐怖症(日経)

                

45_住宅ローン「0%」時代到来 減税効果でおつりも(日経)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。