2018/1/22 | から | 2018/1/26 | まで | 記入日 | 2018/1/21 | ||||||
1.来週の見通し | |||||||||||
AUD/円 | 88.50 | ~ | 91.50 | ||||||||
豪失業率は0.1%上昇したが、就職希望者が増えたためで、新規雇用実数は市場予想を大きく上回った。中国GDPも7%にはおよばなかったものの、6.8%と底堅い。バラ積み船需要が下むいていること、鉄鋼在庫が高まっていることはきがかりであるが、中国・アメリカという2大機関車が牽引する(インフラ投資を主体とする)世界経済は旺盛な資源需要を喚起するものと考える。誰が大統領であってもアメリカのインフラ老朽化には一刻も早く対応する必要があるのではないか。旺盛な資源需要に支えられ、豪ドルは堅調な動きとなると考える。 | |||||||||||
当資料は情報提供のみを目的として作成したものであり、特定の取引の勧誘を目的としたものではありません。当資料は信頼できると判断した情報に基づいて作成されていますが、その正確性、確実性を保証するものではありません。ここに記載された内容は事前連絡なしに変更されることもあります。投資に関する最終決定は、ご自身の判断でなさるようにお願い申し上げます。また、引用等別段の記載ない限り、当資料の著作権は著者「丙丁童子」に属しその目的を問わず無断で引用または複製することを禁じます。 | |||||||||||
レポート格納フォルダへのリンク 丙丁童子の豪ドル週報
本Excelブックの構成 | |||||||||||
シート1 | 1.AUD 円_来週の予想 | ||||||||||
シート2 | 2.AUD推移_参考文献等 | ||||||||||
シート3 | 3.先週の市況 オーストラリア特記事項 | ||||||||||
シート4 | 4.オーストラリア関連記事_(主に日本語) | ||||||||||
シート5 | 5.オーストラリア経済指標等 | ||||||||||
シート6 | 6.ケイ線分析 | ||||||||||
シート7 | 7.使用チャート(図) |