丙丁童子のブログ 

◎まだ、だれもいっていない、そんなこと、あんなこと。(童子)

本日(01/07_夕)の その他ニュース

2020-01-07 18:11:51 | 2017年3月~2021年7月

その他ニュース

日本経済新聞社が中国・人民日報系日刊紙の環球時報、韓国の毎日経済新聞と共同で実施した「日中韓経営者アンケート」で、2020年の日韓関係について「改善する」との答えが韓国で71%に達し、日本(49%)を上回った。前年の調査では日韓ともに5割以上が「悪化する」との見方だったが、業績に悪影響を受ける企業が増えている韓国の経営者が関係改善への期待を示している。韓国政府は日韓軍事情報包括保護協定(GSOMIA)の失効を回避し、19年12月に半導体材料の輸出管理を巡る政策対話が3年半ぶりに開かれた。約1年3カ月ぶりとなる日韓首脳会談も開催されたが、関係修復の具体的な道筋は示されてない。現在の両国関係が続いた場合、今後の事業に「相当」もしくは「若干」の影響があると答えた経営者は韓国で53%、日本で40%に達した。また、米中貿易摩擦がこれまでに自社のビジネスに悪影響を及ぼした、と回答した経営者は3カ国合計で61%に達した。前年に比べ6ポイント上昇した。前年は3カ国で最も少ない37%だった日本が今回は70%を超え、中国(63%)と韓国(57%)を上回った。今回のアンケート調査は、米中両国政府による貿易交渉の「第1段階の合意」発表前にほぼ集計を終えている。雪解けムードの兆しもある中、3カ国の経営者は米中関係の行方を注視している。(*日経 記事より)

            その他ニュース(01/07_夕)
       国際       

01_習主席、キリバス大統領を厚遇 台湾断交評価、支援を表明(日経)

               

02_*韓国経営者7割、日韓関係「改善に期待」 日本は5割(日経)

               

03_イランの核問題、再び緊迫 中東、制御失うリスク(日経)

               

04_イラン国連制裁再開も 仏外相表明 欧州、数日内に判断(日経)

       企業       

05_ゼロックス、HP買収資金を確保 米報道、みずほなど融資(日経)

               

06_ソニー、自動運転車をCESで披露 20年度に公道実験(日経)

               

07_スーツ冬の時代 AOKIなど、事業モデル「衣替え」(日経)

       IT技術       

08_争いなき地球 方程式が導く 国も恋人も絆どう育む
地球に生き続ける(1)(日経)

               

09_「デジタル人民元、ドル基軸通貨と衝突も」浅川雅嗣氏(日経)

               

10_天気のなぞ少雪傾向まだ続く?
「極渦」北極付近に停滞 平野部で雨、大雪は一部(日経)

       国内       

11_白須賀議員ら任意聴取 東京地検 IR贈収賄事件、中国企業を訪問(日経)

               

12_日米安保60年(3)中東、同盟動かす
イラン問題、対北朝鮮に波及か(日経)

               

13_ハイテク新薬、1億円超も
遺伝子治療など さらに高騰(日経)

               

14_ゴーン元会長「起訴はクーデター」「日本政府関係者も関与」
米報道、証拠あると主張(日経)

               

15_育む男性育休 チャンスは3回 妻の入院中、退院後、復職時
取得しても得意にならず ファイナンシャルプランナー 山崎俊輔さん(日経)

               

16_山口組と神戸山口組を「特定抗争」指定
6府県公安委 神戸や大阪、10市警戒区域に(日経)

               

17_時代に訴える芸術の力
ザルツブルク音楽祭100周年(日経)

       市場       

18_原油どこまで高騰? 需要減ちらつく弱い世界景気
編集委員 志田富雄(日経)

               

19_日経平均反発、終値370円高の2万3575円 米株上昇受け押し目買い(日経)

               

20_[FT]米大手銀、量子計算研究に本腰(日経)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。