丙丁童子のブログ 

◎まだ、だれもいっていない、そんなこと、あんなこと。(童子)

昨日(07/23)のニューヨーク市場

2018-07-24 07:44:22 | 2017年3月~2021年7月

1.市況

日銀金融政策修正思惑からの円金利上昇分、ドル金利も上昇。株安、円は東京市場の円高値よりは円安の111.30近辺

昨日ニューヨーク(07/23)市況と本日(07/24)の早朝為替

NYKダウ        

01_米国株、ダウ続落し13ドル安 米中や米欧の貿易摩擦を警戒 ハイテク決算控え様子見も (日経)

NY商品       

02_NY商品、原油が下落 イラン情勢で買いも、引けにかけ持ち高調整売り (日経)

米国債       

03_NY債券、長期債続落 10年債利回り2.95%に上昇 日銀金融政策巡り思惑 (日経有料)

NY為替       

04_NY円、4日続伸 1ドル=111円30~40銭(日経)

円早朝       

05_日経の為替・金利の最新記事はこちらで確認してください。 (東京早朝は9時前に掲載されます)(日経有料)

シドニー       

06_本日朝のシドニー市場記事(およびオーストラリア関連記事)はこちらで検索(日付に注意)(日経)

その他       

01_みずほ銀行 為替相場情報HP  外国為替ダイジェストが市況です

       

02_三菱UFJ銀行 経済産業レポート(Daily MarketReportが市況です。)

       

03_2018年の「日経メール」が保存されています(7/20まで)

2.その他ニュース

            その他ニュース(07/24_朝)
       国際         

01_G20、米政権の説得不発 車関税発動 強まる警戒感 (日経)

              

02_アルゼンチン通貨急落から3カ月 インフレでドル求める市民の列
改革派のマクリ大統領、2019年の再選へ逆風(日経)

              

03_アルゼンチン・ペソ急落、政策金利40% 生活直撃
インフレ深刻 政権批判強く (日経)

              

04_中国、習氏礼賛を抑制
ポスター外し・関連行事中止 対米摩擦の責任分散か (日経)

              

05_沸騰上海、飛び交う習主席3選後の次期首相の名
編集委員 中沢克二(日経)

              

06_ロスネフチ、「サハリン1」で日本勢など提訴(日経)

              

07_トルコ系ドイツ代表引退 サッカーW杯エジル選手 エルドアン氏との写真に批判 (日経)

       企業         

08_車1台当たりの利益 ダイムラー59万円、トヨタの2倍
収益力 刻んでみました(1)自動車(日経)

              

09_グーグル4~6月純利益9%減、欧州委の制裁金計上 (日経)

              

10_日立、ロンドン地下鉄車両入札で不服申し立て (日経)

              

11_Behind the Curtain三菱モルガン 続く不祥事
稼げぬ焦燥 呼び水か(日経)

       科学         

12_2040年に1.5度上昇 猛暑や豪雨多発をIPCC予測 (日経)

       国内          

13_「なんでも内閣委」の弊害 重要法案が渋滞、厚労委も
(データで読む国会)(日経)

              

14_返礼見直しバカを見る? ふるさと納税曲がり角 (日経)

              

15_ニッキィの大疑問訪日客、五輪後も呼ぶには?
地方の魅力発信、リピーター増へ (日経)

              

16_IT人材、業種越え争奪
「賃金1割増」3割/「36歳以上」にも需要 雇用慣行見直し迫る (日経)

              

17_複眼外国人労働者、増やせるか(日経)

              

18_金融庁20年 当事者に聞く 地銀存続、統合こそ有効
冨山和彦・経営共創基盤CEO(日経)

              

19_ペット同伴、対応割れる避難所 西日本豪雨 (日経)

       市場         

20_悩める日銀 市場が瀬踏み
「次の一手」不透明感 (日経)

_中国 上海総合指数 アジア株価 リアルタイムチャート


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。