丙丁童子のブログ 

◎まだ、だれもいっていない、そんなこと、あんなこと。(童子)

本日(03/04_夕)の その他ニュース

2020-03-04 18:46:03 | 2017年3月~2021年7月

その他ニュース

大統領選は3日、民主党候補を選ぶ予備選・党員集会が全米14州・1地域で一斉に開かれる「スーパーチューズデー」の開票が東部各州から始まった。中道派のジョー・バイデン前副大統領(77)と左派のバーニー・サンダース上院議員(78)が激戦を展開。複数の米メディアによると、バイデン氏は南部ノースカロライナなど8州で、サンダース氏は大票田の西部カリフォルニアなど4州でそれぞれ勝利を確実にした。スーパーチューズデーに先立つ緒戦4州はサンダース氏が先行したが、バイデン氏が巻き返している。バイデン氏は3日夜、カリフォルニアの集会で「とても良い夜だ」と語った。サンダース氏は集会で「私は指名を勝ち取る」と力説した。バイデン氏は黒人有権者の多い南部で強みをみせ、ノースカロライナ、バージニア、テネシー、アラバマ、オクラホマ、アーカンソーの各州で勝利。左派のエリザベス・ウォーレン上院議員(70)の地元の東部マサチューセッツ、撤退したクロブシャー上院議員の地元である中西部ミネソタの両州も制した。サンダース氏は地元の東部バーモント、西部コロラド、ユタの各州を取った。バイデン氏は穏健派の支持層の票をどこまでまとめられるかが、サンダース氏に対抗できるかのカギを握っていた。スーパーチューズデーの直前に同じ穏健派で撤退を決めたクロブシャー氏やブティジェッジ前インディアナ州サウスベンド市長、オルーク前下院議員の支持を相次ぎ得たのが大きな追い風となった。オルーク氏はテキサスが地盤だ。3日は総代議員数(3979人、党幹部ら特別代議員を除く)の3分の1以上にあたる1357人の配分が決まる。緒戦4州で獲得したのはサンダース氏が60、バイデン氏が54。過半数となる1991人以上を得た候補が党の指名を受けることができるが、いずれの候補も抜け出すことができなければ最終決着はスーパーチューズデー以降に持ち越す。次の焦点は中西部ミシガンなど6州の予備選がある10日に移る。(*日経 記事より)

            その他ニュース(03/04_夕)
       国際       

01_中国の鉄鋼、在庫が最高に 新型コロナで出荷できず 市況1割下落、鉄冷え警戒(日経)

               

02_中道バイデン氏が躍進 左派サンダース氏と一騎打ちへ(日経)

               

03_トランプ氏、新型コロナで旅行制限「日本を注視」(日経)

               

04_2020米大統領選(日経)

               

05_*バイデン氏・サンダース氏激戦 スーパーチューズデー 大票田カリフォルニア焦点(日経)

               

06_米大統領選 2020ブルームバーグ氏不振 バイデン氏、黒人票獲得(日経)

       企業       

07_ANAとJAL、国内線減便へ 羽田―新千歳は最大3割(日経)

               

08_トヨタの2月中国販売7割減、新型コロナで(日経)

       IT       

09_携帯価格破壊、菅氏が提起 楽天動きアップルも接近(日経)

               

10_東武東上線を止めたシステム障害 19年目のバグ発覚(日経)

       国内       

11_運動員の労働時間管理 逮捕の河井案里氏秘書 街宣日程も調整 地検、連座制見極め(日経)

               

12_新型コロナ、テレワークでけがや感染も労災に(日経)

               

13_大阪のライブ参加者把握難航 90人超の連絡先不明(日経)

       市場       

14_米、追加利下げも視野 新型コロナ FRB議長「景気後押し」(日経)

               

15_米、0.5%緊急利下げ 景気下振れ回避 G7「あらゆる手段活用」 新型コロナで(日経)

               

16_利下げでコロナは止まらない 緩和効果を見透かす市場 編集委員 川崎健(日経)

               

17_日経平均、終値17円高の2万1100円(日経)

               

18_やりくり一家のマネーダイニング株価はなぜ動く?(上)マクロで見る経営環境 新型コロナ 下落要因に(日経)

               

19_ウォール街ラウンドアップ 「サンダース大統領」に身構え(日経)

               

20_海外勢、日本株先物売り 世界株に出遅れ、景気悪化を警戒 五輪開催中止も懸念(日経)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。