丙丁童子のブログ 

◎まだ、だれもいっていない、そんなこと、あんなこと。(童子)

昨日(08/08)のニューヨーク市場

2018-08-09 07:48:06 | 2017年3月~2021年7月

1.市況

米中貿易摩擦への警戒感にダウ反落。好調な10年債入札に債券持ち直し。円は若干円高の110.90近辺。原油はバレル66.77まで軟化。

昨日ニューヨーク(08/08)市況と本日(08/09)の早朝為替

NYKダウ        

01_米国株、ダウ4日ぶり反落し45ドル安 米中摩擦が重荷、ハイテク株高は支え (日経)

NY商品       

02_NY商品、原油が反落 一時6月下旬以来の安値、米在庫統計受け 金は続伸 (日経)

米国債       

03_NY債券、長期債反発 10年債利回り2.96%、順調な10年債入札受け (日経有料)

NY為替       

04_NY円、上昇 1ドル=110円90銭~111円00銭、英国のEU離脱や米中関係巡り警戒感 (日経)

円早朝       

05_日経の為替・金利の最新記事はこちらで確認してください。 (東京早朝は9時前に掲載されます)(日経有料)

シドニー       

06_本日朝のシドニー市場記事(およびオーストラリア関連記事)はこちらで検索(日付に注意)(日経)

その他       

01_みずほ銀行 為替相場情報HP  外国為替ダイジェストが市況です

       

02_三菱UFJ銀行 経済産業レポート(Daily MarketReportが市況です。)

       

03_2018年の「日経メール」が保存されています(8/8朝まで)

2.その他ニュース

            その他ニュース(08/09_朝)
       注目           

01_FTA・車関税焦点 日米貿易協議、あす初会合 (日経)

       国際       

02_中国、報復関税第2弾を発表 品目入れ替え原油外す (日経)

              

03_大統領の「嘘」と中間選挙   本社コメンテーター 菅野幹雄 (日経)

              

04_欧州、勢いづく極右
スウェーデンで第1党うかがう 「反移民」支持集める (日経)

              

05_米中両トップ、譲れぬ内部事情 米「バノン主義」が加速
中国「長老」から圧力か(日経)

       企業       

06_米GE、エネルギー関連の融資事業を売却 (日経)

              

07_米NYタイムズ、4~6月 51%増益
電子版購読者増が貢献、伸びは鈍化(日経)

              

08_サムスン、5Gやバイオに2.5兆円投資 (日経)

              

09_マツダとスズキ、排ガス・燃費で不適切検査 9日公表 (日経)

              

10_パイオニア、再建支援要請 カルソニックカンセイなど(日経)

              

11_富士フイルム、チェキ「復活」 販売3割増1000万台に(日経)

              

12_スルガ銀、事前に基準伝達
不正融資、書類の改ざん誘導 企業統治欠如、改めて露呈 (日経)

       IT       

13_働き方改革特需、1キロ13インチのノートパソコン盛況 (日経)

              

14_「AI病院」産官学で 治療精度高める
5年後10カ所 専門人材の育成必要 (日経)

       国内       

15_竹下派、事実上の自主投票 自民総裁選 (日経)

              

16_政府、北朝鮮「制裁逃れ」を警戒 手口巧妙化 (日経)

              

17_翁長沖縄県知事が死去 膵臓がんで療養中 (日経)

              

18_異例猛暑、景況感冷やす
7月の街角景気、2カ月ぶり悪化 豪雨も消費下押し (日経)

       市場       

19_黒田緩和修正 私の診断 金利政策に徹するべき 日本経済研究センター理事長 岩田一政氏(日銀元副総裁)(日経)

              

20_真相深層仮想通貨「東証上場」に食指
香港企業、2部の中国系に買収提案 (日経)

_中国 上海総合指数 アジア株価 リアルタイムチャート


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。