goo blog サービス終了のお知らせ 

丙丁童子のブログ 

◎まだ、だれもいっていない、そんなこと、あんなこと。(童子)

本日(11/12)の東京市場

2019-11-12 18:08:05 | 2017年3月~2021年7月

市況

「円相場の下落基調や米株式相場の堅調な推移が投資家心理を上向かせた。後場中ごろから株価指数先物に断続的な買いが入り、上げ幅を210円超まで拡大する場面があった。目立った材料はなかったため、短期筋の仕掛け的な買いや売り方の買い戻しが主導したとの見方があった。」株続伸(23520)、「香港株が大きく崩れなかったことから日本株には取引終了にかけて買い戻しが集まった。運用リスクを積極的に取る「リスクオン」に傾いた投資家が増え、「安全資産」とされる債券に売りが膨らんだ。」債券続落(利回りは上昇10年債マイナス0.040%)。
            市況関連ニュース(11/12_夕)
       日経平均        

01_東証大引け 反発し高値更新 先物主導で後場一段高、円安も支え(日経)

       新興株       

02_新興株12日 ジャスダック続伸 連日の高値、売買高は7月以来の多さ マザーズは反落(日経)

       アジア300       

03_アジア300指数・16時 反発、ハイテク株が上昇(日経)

       本邦国債       

04_債券15時 長期金利マイナス0.040%に上昇、株高で一段と売り(日経)

       為替17時       

05_外為17時 円、反落し109円台前半 長期金利や日本株上昇で売り(日経)

       欧州国債       

06_欧州国債早朝 ドイツ長期金利上昇 米のEU自動車関税延期の観測(日経)

       上海株       

07_上海株大引け 3日ぶり小反発、値ごろ感支え 2900挟みもみ合い(日経)

       人民元       

08_人民元、対ドルで小反発 16時30分時点は7.0028元(日経)

               

09_東京市場サマリー(12日)(ロイター)

               

10_東京株式市況(12日)<映像> 大和証券

               

11_*****↓夜間市況URL↓*****

       日経市況       

12_日経新聞 電子版マーケット 為替金利 (為替概況 債券短期概況)(日経)

               

13_日経新聞 電子版マーケット 海外 (米国 欧州株式概況)(日経)

               

14_日経新聞 電子版マーケット 商品 (商品概況)(日経)

       Reuters       

15_ロイター マーケット情報

               

16_昨日(11日)NY市場サマリー(ロイター)

       市場記事       

01_ウォール街ラウンドアップ 消えた「恐怖心」と危うさ(日経)

               

02_三井金、純利益下振れ
今期7%増 スマホ向け落ち込み 対韓輸出管理も影響(日経)

               

03_国内投資家 日本株の比率上昇 QUICK調査、米中緩和観測支え(日経)

       その他       

01_みずほ銀行 為替相場情報HP  外国為替ダイジェストが市況です

               

02_三菱UFJ銀行 経済産業レポート(Daily MarketReportが市況です。)

               

03_2018年以降の「日経メール」が保存されています(11/08まで)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。