goo blog サービス終了のお知らせ 

丙丁童子のブログ 

◎まだ、だれもいっていない、そんなこと、あんなこと。(童子)

昨日(12/06)のニューヨーク市場

2018-12-07 07:41:28 | 2017年3月~2021年7月

1.市況

災い転じれば福となる。ファーウェイで大きく株・原油下げ、物価上昇圧力がさらに低下し、金利が大きく低下、これを好感し 株買い戻される。東京07:40現在、円は112.70近辺 ユーロは128.25/1.1380近辺。

昨日ニューヨーク(12/06)市況と本日(12/07)の早朝為替

NYKダウ        

01_NY株続落79ドル安 急落後に買い戻し (日経)

NY商品       

02_NY商品、原油が続落 協調減産の規模に懸念くすぶる 金は5カ月ぶり高値 (日経)

米国債       

03_NY債券、長期債が5日続伸 10年債利回り2.89%、米中摩擦を警戒で (日経有料)

NY為替       

04_NY円、反発 1ドル=112円60~70銭、米中関係の悪化懸念でリスク回避の円買い (日経)

ロイタ欧州市場       

05_欧州市場サマリー(6日)(ロイター)

ロイタNY市場       

06_NY市場サマリー(6日)(ロイター)

円早朝       

07_日経の為替・金利の最新記事はこちらで確認してください。 (東京早朝は9時前に掲載されます)(日経有料)

シドニー       

08_本日朝のシドニー市場記事(およびオーストラリア関連記事)はこちらで検索(日付に注意)(日経)

その他       

01_みずほ銀行 為替相場情報HP  外国為替ダイジェストが市況です

       

02_三菱UFJ銀行 経済産業レポート(Daily MarketReportが市況です。)

       

03_2018年の「日経メール」が保存されています(12/5朝まで)

2.その他ニュース

            その他ニュース(12/07_朝)
       国際       

01_外交揺らす韓国憲法 世論優先の政権、司法と共鳴
真相深層(日経)

              

02_北朝鮮制裁、緩む中国 境界の街を歩く (日経)

              

03_Asia300ベトナムIT、日本が中核
FPT、技術者3000人へ増 中韓市場も統括 (日経)

              

04_中国製造本丸に米国の矛先 もろ刃の強硬策 (日経)

              

05_米自動車労組「為替条項」導入を 対日貿易交渉で要望 (日経)

              

06_トランプ氏、疑惑捜査は「大統領ハラスメントだ!」 (日経)

              

07_米、中国ハイテク排除
ファーウェイ副会長逮捕 調達禁止、世界規模で (日経)

              

08_米、ウクライナで臨時偵察飛行 ロシアをけん制 (日経)

              

09_仏、財政再建に黄信号
来年の燃料増税、デモで凍結 富裕税の復活浮上 (日経)

       企業       

10_ファーウェイ副会長、違法金融取引か 英HSBCが通報 (日経)

              

11_フェイスブック、データ力で君臨 競合排除
英議会が内部資料公開 独禁法に抵触と指摘も (日経)

              

12_ゴーン元会長の報酬過少記載、日産も起訴へ 東京地検 (日経)

              

13_ソフトバンク通信障害 回線設備に不具合 (日経)

              

14_手術ロボ 川重が挑戦状
王者「ダビンチ」独占に風穴 小型化、感触も伝える (日経)

       国内       

15_銀行、資金洗浄リスクで全顧客を格付け 金融庁要請 (日経)

              

16_水道事業の民間委託を推進 改正法が成立 (日経)

              

17_年金と雇用を集中改革 経済・財政再生へ新工程表 (日経)

       市場       

18_OPEC、ロシアと減産幅で溝 7日に調整へ (日経)

              

19_NY原油続落、2.6%安 OPEC減産規模に懸念 (日経)

              

20_「ファーウェイ・ショック」で総崩れの中国関連株
米州総局 中山修志(日経)

_中国 上海総合指数 アジア株価 リアルタイムチャート


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。