2019/2/11 | から | 2019/2/15 | まで | 記入日 | 2019/2/10 | |||||||||||||||||||
1.来週の見通し | ||||||||||||||||||||||||
日経平均 | 19,900 | ~ | 20,600 | |||||||||||||||||||||
米中対立の陰で、ロシアをめぐる動きにも要注意だろう。米中新冷戦ともいわれているが、ロシアは冷戦時代の中国とはちがう。経済規模は格段に小さくなったが、その軍事力と旧東欧圏への影響力はいまだ大きい。北方4島をめぐる日本との交渉に今後どのような対応をみせるかは、対中・対米、クリミア・ウクライナをめぐる欧州戦略との関係で全体的にとらえる必要があるとともに、日本にとっても対米・対中へのカードとしても重要な意義があるのではないか。距離を保ちつつ良好な関係を築くことが、両国にとって重要ではなかろうか。2/14-15の米中閣僚級協議、2月末の米朝首脳会談と米中に関心が集まる中で地味にもみえる日ロの関係改善は両国の将来への布石として重要とみたい。来週はそれほど甘くない米中協議の再認識に、リスクオフムードが高まるのではないかと予想する。 | ||||||||||||||||||||||||
当資料は情報提供のみを目的として作成したものであり、特定の取引の勧誘を目的としたものではありません。当資料は信頼できると判断した情報に基づいて作成されていますが、その正確性、確実性を保証するものではありません。ここに記載された内容は事前連絡なしに変更されることもあります。投資に関する最終決定は、ご自身の判断でなさるようにお願い申し上げます。また、引用等別段の記載ないかぎり、当資料の著作権は著者「丙丁童子」に属しその目的を問わず無断で引用または複製することを禁じます。 |
レポート格納フォルダへのリンク 丙丁童子の日経平均_週報