丙丁童子のブログ 

◎まだ、だれもいっていない、そんなこと、あんなこと。(童子)

週報 日経平均(11/16-11/20) 11/15記入

2020-11-15 10:10:12 | 2017年3月~2021年7月
  2020/11/16   2020/11/20       記入日 2020/11/15
1.来週の見通し
日経平均   24,500   25,800  

何度トライしても超えられなかった24448をあっさり超えてしまった日経は、なんと29年ぶりの高値を示現した。ケイ線的には強かった抵抗線は、一度超えると強い支持線となるのがセオリーで、下値はこの24448と見る。ただ(これといった根拠はないが)先週の勢いが続くとはちょっと考えられず、上値は25800としたが、米株・米債券共倒れとなると、過剰マネーが中国にも行けず、日本株をターゲットになんてこともありうるのかしら。。日本株の史上最高値はバブル絶頂の89年12月につけた38916(詳しくは”エクセル”ケイ線分析の「日経平均87-92」シートを参照)。

NYダウ   28,800   30,000  

先週市場最高値を示現したが、さすがに30000には届かなかった米株である。一日14万人を超える新規感染者数で、重症者も多く、医療崩壊も懸念される欧米で、ワクチンが認可されるとまさに「地獄に仏」の光明ではないか。ただ、先行するJ&Jのワクチン、普及には超低温(マイナス70度)輸送・保存の必要等課題も多いようで次のワクチン(モデルナ)の認可が続くか、現在のコロナ禍が沈静するのには時間がかかりそうだ。先週のラリーは一服、今週は30000手前での足踏みとみたが、どうだろうか。  

 

  当資料は情報提供のみを目的として作成したものであり、特定の取引の勧誘を目的としたものではありません。当資料は信頼できると判断した情報に基づいて作成されていますが、その正確性、確実性を保証するものではありません。ここに記載された内容は事前連絡なしに変更されることもあります。投資に関する最終決定は、ご自身の判断でなさるようにお願い申し上げます。また、引用等別段の記載ないかぎり、当資料の著作権は著者「丙丁童子」に属しその目的を問わず無断で引用または複製することを禁じます。     

レポート格納フォルダへのリンク  丙丁童子の日経平均_週報   「201115週報参考資料」を追加しました                   
                   

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。