株は利食いに小反落、債券安、為替は若干円高。原油堅調
為替 米債(日経有料) 商品(金・原油) 株式 |
円(シドニー市場) |
その他 ニュース
01. 「互いの関心事議論」 きょう南北閣僚級会談 02. 日米韓、揺らぐ北朝鮮戦略 日本、韓国に自制要請 03. 「北朝鮮、今年最大リスク」 英国際戦略研チップマン所長に聞く 中東はテロの脅威なお 04. 英に迫る750の協定見直し 離脱交渉、残り10ヵ月 航空・エネ 企業に影響 05. 米エヌビディア、VWと自動運転協業 米家電見本市が開幕へ、自動車参加目立つ 06. 電力融通へ新市場 地域越え入札可能 経産省、20年度開設めざす 07. 金融庁、金融機関のIT戦略監視強める 課題点検、進展後押し 08. フィンテック: 社会一変 金融サービス 安く便利に 09. (フィンテック)米突出、追い上げる中国 10. (フィンテック)銀行の看板が消える日 スマホで取引、店舗は削減 11. 西濃、法人運賃10%上げ 荷主の中小企業、負担重く 12. シャープ、有機EL量産 自社スマホへ夏にも採用 国内初、JDIに先行 13. NEXT100:独自の競争力に評価 時価総額の増加額 14. 経済教室:時代の節目に考える(4):人口減・高齢化言い訳にせず 逆手に生産性上昇めざせ 星岳雄・スタンフォード大学教授 15. 公立病院、6割が赤字 16年度、材料・人件費重荷 16. 保育士の配置基準巡り対立 国、受け入れ増狙う/自治体、安全を重視 17. 晴れ着業者突然消えた 新成人ショック、着付けできず 横浜や八王子 「一生に一度の日になぜ」 18. 米欧、金融政策に転機 好況・慎重さ両立難しく 引き締めなら新興国苦境 19. (米欧)バブルへ過熱のリスクも 20. 時論:金融危機はまた起きる 前英中銀総裁 マービン・キング氏 中銀、短期預金守る制度を |