丙丁童子のブログ 

◎まだ、だれもいっていない、そんなこと、あんなこと。(童子)

昨日(10/18)の海外市況

2019-10-19 09:36:19 | 2017年3月~2021年7月

海外市況

「ボーイング技術操縦士が米連邦航空局(FAA)に虚偽の報告との報道」、「ジョンソン・エンド・ジョンソンはアスベスト混入の可能性からベビーパウターを自己回収すると18日に発表」、「英議会での欧州連合(EU)離脱案の採決を19日に控え、イベント前に利益確定の売りが一部ハイテク株に」(日経記事より)、ダウ反落(26770)、債券はよこばい、(10年債利回り1.75%)、原油は反落(53.78)金反落(1494.1)、日経先物夜間引けは22500.(シカゴは22490)(日経新聞のニューヨーク市況は08:15から08:45ごろに掲載されたもようです。)
            市況関連ニュース(10/19_朝)
       NYダウ        

01_米国株、ダウ反落し255ドル安 ボーイング安が重荷に(日経)

       NY商品       

02_NY商品、原油が反落 中国経済の減速受け 金も反落(日経)

       米国債       

03_NY債券、長期債横ばい 10年債利回り1.75%、英EU離脱案の採決控え様子見(日経)

       NY為替       

04_NY円、続伸 1ドル=108円35~45銭で終了、中国減速や米利下観測(日経)

       欧州市場       

05_欧州市場サマリー(18日)(ロイター)

       NY市場       

06_NY市場サマリー(18日)(ロイター)

               

07_Boeing pilots' messages on 737 MAX safety raise new questions<映像>(ロイター)

       週刊株式       

08_週刊株式マーケット(大和証券)

       NHK国際       

09_NHK国際ニュース(19日): 8;00-9;00(NHK)

               

10_***証券会社マーケット情報:(主として口座保有者用)***

               

11_野村ウィークリー(野村証券:毎週金曜更新)

               

12_マーケット情報(SMBC日興証券)

               

13_マーケット情報(三菱UFJモルガン・スタンレー証券)

       日本株       

14_シカゴ日本株先物概況・18日(日経)

       (夜間)       

15_日本株ADR18日、売り優勢 キヤノンやソニーが安い(日経)

       市場記事       

01_金、透ける景気減速への不安 銅に対する割高感鮮明に(日経)

               

02_REIT 投信で銘柄分散 長期保有なら低分配型優位(日経)

               

03_Deep Insightアジア金融 新興の着眼点(日経)

       その他       

01_みずほ銀行 為替相場情報HP  外国為替ダイジェストが市況です

               

02_三菱UFJ銀行 経済産業レポート(Daily MarketReportが市況です。)

               

03_2018年以降の「日経メール」が保存されています(10/18まで)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。