hekky’s goo blog

へっきーです
独り言のように自己満足で
いろいろ書き綴っていきますか
(ΦωΦ)ふふふ・・・よろん♪

S.W.A.T (2003年)

2005年12月16日 | 好きな映画
70年代の米人気テレビシリーズ「特別狙撃隊S.W.A.T.」を下敷きに、
警察の特殊部隊S.W.A.T.の活躍を描いたポリス・アクション。
少数精鋭のS.W.A.T.隊員たちが、麻薬王の護送任務中に襲い掛かる様々な困難に立ち向かう。
出演は「チェンジング・レーン」のサミュエル・L・ジャクソン、「デアデビル」のコリン・ファレル。
 数ヶ月前、ロス市警のS.W.A.T.隊員ストリートと相棒ギャンブルは、
作戦実行中のギャンブルの判断ミスによってS.W.A.T.を追放される。
処分に納得できないギャンブルが警察を去る一方で、再帰を願い甘んじて左遷を受けるストリート。
そして今、彼はホンド巡査部長率いる新チームのメンバーに選ばれ、
過酷な訓練を乗り切り、晴れてS.W.A.T.に復帰した。
やがてその新チームに麻薬王アレックス護送の命令が下る。
だが、アレックスが“俺を逃がしてくれた奴に、1億ドル払う”とマスコミに宣言したため、
街には報酬を狙う連中が溢れかえってしまう。
その中に、かつての親友ギャンブルの姿があった。

犯罪大国アメリカで、人命救助を目的に警察任務を行うS.W.A.T.は、
特別な武器と戦略により事件解決を図る特殊部隊。
その起源は、この映画の舞台、ロサンゼルス警察にある。
映画ではお馴染みのS.W.A.T.隊員たちが、本作では「主役」となり、
機敏で正確な任務遂行と、その裏にある人間ドラマを描いた見応えのあるアクション映画に仕上がっている。
迫真のガン・アクションと緊張の追撃戦の中、
チームワークと友情、信頼と裏切りなど、過酷な試練が次々と襲い掛かっていく。

親友との関係を失いながら、信念を守り通すストリートを演じたコリン・ファレルは、硬派な表情が印象的。
登場する武器や小道具は、実際にロスのS.W.A.T.が採用しているものを忠実に再現し、
細部にわたりリアルな演出が施されているのも注目だ。
予測不可能なミッションに、頭脳と体力を駆使して挑む特殊部隊S.W.A.T.のフットワークに魅せられる、厚みのあるアクション・ドラマ



S.W.A.T. Poster - Internet Movie Poster Awards Gallery

↑このサイト素敵です
 各年の映画のポスターを観ることが出来ます
 お気に入りのポスターがきっと見つかりますよヽ(´ー`)ノ


S.W.A.T. コレクターズ・エディション

TAXI NY(2004年)

2005年12月16日 | 好きな映画
タクシーNY

リュック・ベッソン製作・脚本で大ヒットし、
シリーズ3作までつくられたフランス映画「TAXi」をハリウッドでリメイクしたカー・アクション・コメディ。
舞台をニューヨークに移し、クイーン・ラティファ演じる女タクシー・ドライバーが
ひょんなことから落ちこぼれの刑事とコンビを組み、神出鬼没の女銀行強盗団との息詰まる追跡劇を展開する。
共演は人気コメディアンのジミー・ファロンと本作が映画デビューとなるスーパー・モデル、ジゼル・ブンチャン。
 有名なカー・レースでの優勝を目指す女性ドライバーのベルは、念願だったタクシーのライセンスを取得し、
さっそく特別仕様のタクシーに乗りニューヨークの街中を疾走する。
そんなベルのタクシーに、セクシー美女4人組の銀行強盗団を追う刑事ウォッシュバーンが乗り込んでくる。
彼は子どもの時のトラウマが原因で車の運転が極度にヘタだったため、仕方なく犯人追跡にタクシーを利用したのだった。
ベルのスーパー・ドライビング・テクニックで強盗団と壮絶なカー・チェイスを繰り広げ、
あと一歩のところまで追い詰める2人だったが…。



TAXI NY 特別編



いろいろレビュー等をみてると
リメイクだけど 全くの別物としてみると良いみたいね
まだ観てないけど これはこれで 楽しみかな^^

デイ・アフター・トゥモロー the day after tomorrow (2004年)

2005年12月16日 | 好きな映画

公式HP

↑壁紙などDLできますヽ(´ー`)ノ

<ストーリー>
南極──気候学者のジャックは、調査中に大規模な氷棚のひび割れに遭遇する。
それは、二酸化炭素の大量排出に伴う地球温暖化により、海水の温度が上昇している証拠であった。
異常を察知したジャックは副大統領に大規模な避難を進言するが、一笑に付されてしまう。
だが、地球は確実に崩壊へのシナリオを辿っていた。
地球温暖化が天候全体を不安定にさせ、世界規模の大災害を引き起こしたのだ。
ニューヨークでは津波で街が水没。ロサンゼルスでは巨大な竜巻が街を襲い、東京ではゴルフボール大の雹が降りしきる。そして地球全体が温度を下げ始め、1万年前の地球と同じ氷河期のような、絶対零度の世界になりつつあった……。


デイ・アフター・トゥモロー アルティメット・エディション