犬のまりちゃんと風のふく丘

日々の出来事と感じたこと写真で紹介します。平凡が良いのです

三俣山の西峰~本峰

2011-03-18 23:30:32 | 山歩き
三俣山は、大きく、各山頂付近は、平坦な草原で、霧のかかる時には、道に迷いやすい登山道です。



すがもり小屋は、残雪の場所でした。休憩していると1人のハイカーさんと遭遇しました。


この方です。

あとで聞いた話ですが、彼は、大曲に車を止めて来たそうです。食事されているのでしょう。
このあと、三俣本峰山頂でいつの間にか遭遇し、本日のサブパートナーさんになりました。





クマザサの登山道をどんどん登ると   もう降りてくる方が

一眼レフカメラを首に掛け、強固な三脚をザックに装着してます。多分、散策する目的は別で、残雪写真を撮りに来た方でしょう。同じ目的らしき方にもう1人出会いました。

天狗ケ城から中岳の稜線が目立ちます。
綺麗な残雪の雪山
撮影されたでしょう


ツララが下がった残雪



綺麗な霜柱が



はて、これは何かな



星生山が綺麗ですね。爽やかな風が通り過ぎていきます。登りは、少し暖かく良い運動です。

なぞは、あとで検索しよう。まずは、山頂へ



到着です。 


この雄大な風景は、癖になります

各峰は、当然360度の展望です







三俣山に敬意を表し のつもりです。


おやおや、久住分かれの稜線鞍部から

阿蘇根子岳が顔出してます。



定番の山頂からの風景は、上、下泉水山~黒岩山稜線越に涌蓋山


黒岩山越に 一目山 風力発電の風車も


泉水の尾根越に みそこぶし山の稜線


去年この草原ルートで湧蓋山登りました。なつかしい そう言えば山ガールさんどころか、女性に登山口から全く会ってないよ。女性は、シーズンオフかいな



西峰から本峰への草原をとぼとぼと・・・・距離は、かなりありますよ。


鞍部からは、涌蓋山~万年山が



振り返ると北斜面に雪が残っている丘が、先ほどの西峰山頂です。




到着です。三俣山 本峰

山頂標識左が久住山。そして右側が星生崎~星生山です。真っ白です。



今度は、本峰だから  のつもり





本峰標識のそばには、三角点がありました。(当然1番高い)
その奥には、南峰山頂が顔出し、大船山 がくっきりと




すがもり小屋で会ったサプパートナーさんと話しながら、思いの外雪が少なかったですね。 山頂は、もう少し残雪あると思ってました。

これからどちらに行かれますか





ここで究極の選択①が・・・・・・

                                                                           続く



最新の画像もっと見る

コメントを投稿