昨日は ホントに寒かったんだね。
試合開始時間は 6度ちょい。
昔、開幕戦か、2戦目の臨海で 3度ってのがあって、みぞれ混じりで名古屋とやった時があったな。
確か 延長Vゴール負けだったような。
その寒さを思い出しました。
さて、昨日は サポの皆さん200名も居残りしたそうで。
スポニチで 知りましたよ。
同じく完敗の ヴェルディサポからも 内線で、居残ったんすか?と言われた。
まあ、シーズン初めから 一気に追い込みました。
帰る方の中には、全然楽しくないぞ~! との声も。
コピーには 逆境さえも楽しむ とあるので、次節、その逆境を楽しんでサッカーが出来るか試される場面ですね。
で、昨日書いた1失点目は 天野じゃなく 慶君のミスだったですね。 間違えちった。
ま~~~、鈴木采配も批判の的だけど、昨シーズンから戦術は変わって無いわけで。
谷沢は消えてたし、佑昌にはパス来ないし。
天野はどうよ? 将棋の香車のように まっすぐ行ったっきり 帰ってこなくないか?
近藤に走り負けした時は、あれれ? と。 期待してんだから 頼むよ!
しかし 焦ってパスしてかっさわれて、カウンター食らっちゃあ悲しいぞ!
長短織り混ぜなきゃね。 ロングボール蹴っちゃダメ使令が 出ているみたい。
9日は晴れそうだし、楽しいサッカー見せてね!
でもね、いろいろあってのサッカー。 ジュビロも やられたし。
初戦から大ブーイングのうちらもいて、これだからサッカーは楽しいんだな!
でも 次は勝つぜ!
試合開始時間は 6度ちょい。
昔、開幕戦か、2戦目の臨海で 3度ってのがあって、みぞれ混じりで名古屋とやった時があったな。
確か 延長Vゴール負けだったような。
その寒さを思い出しました。
さて、昨日は サポの皆さん200名も居残りしたそうで。
スポニチで 知りましたよ。
同じく完敗の ヴェルディサポからも 内線で、居残ったんすか?と言われた。
まあ、シーズン初めから 一気に追い込みました。
帰る方の中には、全然楽しくないぞ~! との声も。
コピーには 逆境さえも楽しむ とあるので、次節、その逆境を楽しんでサッカーが出来るか試される場面ですね。
で、昨日書いた1失点目は 天野じゃなく 慶君のミスだったですね。 間違えちった。
ま~~~、鈴木采配も批判の的だけど、昨シーズンから戦術は変わって無いわけで。
谷沢は消えてたし、佑昌にはパス来ないし。
天野はどうよ? 将棋の香車のように まっすぐ行ったっきり 帰ってこなくないか?
近藤に走り負けした時は、あれれ? と。 期待してんだから 頼むよ!
しかし 焦ってパスしてかっさわれて、カウンター食らっちゃあ悲しいぞ!
長短織り混ぜなきゃね。 ロングボール蹴っちゃダメ使令が 出ているみたい。
9日は晴れそうだし、楽しいサッカー見せてね!
でもね、いろいろあってのサッカー。 ジュビロも やられたし。
初戦から大ブーイングのうちらもいて、これだからサッカーは楽しいんだな!
でも 次は勝つぜ!