まとめです。雑談ブログは基本的につぶやきたいことを書いており削除する予定の物となっています。
【 2019.3~4 まとめ 】
@3月
何をつぶやいていたかと言うと、年始の勢いでサムネイルを作ったり、文章を長く書きたいだけ書いて見直ししたりして疲れちゃったりして・・・。続かないことを理解した時期でした。
@4月
多くのことが「待つことはできない」と実感した月でした。
①新元号の発表!
初めて聞いたときは、外出中でAbemaTVで発表を歩きながら聞いていました。「平和」に聞こえて「は?」と思わず口に出てしまったことを覚えています。急いで画面を見ると「令和」の文字。ほぉ・・と、漢字の印象の悪さだけを感じました。今はそこまで感じないのが不思議ですね。音のイメージとしては、菊の花が広がったような、青と黄色の世界をイメージしましたが、実際は「梅の花の美しさを用いた和歌だった気がします」なので赤や黄色(金)というかんじでしょうか。実際、ポスターの多くは、赤や金の祝いの色でしたね。
あと、「平成」はどちらかと言うと男性的なイメージ、もしくは中性的な子供っぽいイメージ。やんちゃっぽいような、どっしりしているような、堂々としていてかっこいいイメージ、平等、平和、穏やであり厳格さ、シンプルなも感じます。「令和」は音の響きが女性っぽいような、もしくは中性的な大人っぽい印象、冷たいような、華やか、細やか、そして和をなしておとなしい、冷めたような感じ、洗練された印象をもちました。今の時代を表す印象になんだかピッタリな気がします。
あくまで私のイメージで、私の感じたイメージがあまり良くないと感じる方もいるかもしれません。あくまで地球上の生物の中のたった一人のイメージです。ポジティブにもネガティブにも受け取ってもらいたくて語っているつもりはありません。ここからまた始まる新しい時代。ただただ、どう生まれ変わっていくのか楽しみにしている一人です。
私たちの平成から令和へ。バトンタッチ。平成は子供時代をすごし、家族や友人に支えられた温かい時代でした。令和は新しい家族、友人に出会える創世の時代になりそうです。
②今後のブログについて考えた
雑談をはじめ、趣味の旅や、飲食店について共有していこうと思いました。日記と言う方向性はやめ、今後はこの方向で進む予定です。
雑談も日記もにてますけどね
続きです・・・。
③私のメルカリの売上金の使い道
買い手がつくと、気に入ってたものや大切に保管してきたものたちの行き場が見つかって、まるで里親を見つけた気分で嬉しくなります。利益はほとんどないのですが発送と同時にほぼなにか購入している自分がいます。前回は、売り上げがあったので、新しい梱包材を購入するつもりが花屋で花を買っていました。購入者様が必要としてくださって、お支払頂いた私の利益はその時120円程度でした。これが2回続いたため、240円ほどの利益が生じ、私は200円の花を買うことができました。あなたが払ったお金は、美しい花との出会いを作ってくれましたよ。
④ライフワークについて(読書と旅)
自分にとって、読書は「意地」、旅は「趣味」と再認識。
読書や映画って時間をとるのであまり好きではありません。自分の人生のうちの数時間から数日間を支配されるのってなんだか今起こってることを見落としそうで嫌なんですよね。でも、本や映画もそんな今を使って作り上げた誰かの別世界の物語。そういう時間を頂くのって本当に貴重なことです。時間を割いてでも見る価値あるものなんですよね。そういう世界を知るのも今しかないと思ってます。どうして24時間しかないのでしょうね?寿命はどうしてまってくれないのでしょうね?
旅は「趣味」これは愛でもあります。一人旅をするようになってから、一人旅は特別なものではないということがわかりました。旅は、一人から複数人でも楽しい。今をたのしんで、今を切り開き、吸収してるんだって思いが強いです。移動時間に本を読むのも大好きですし、物思いにふけるにも最適です。たまにそんな世界に浸っているのにもったいないと思うほどの景色に出会うこともあります。多くの場合が、共感してもらえない様な何の変哲もない緑のみちだったりするんですけどね。
⑤約束について
人は、どれくらい先の約束をするのが平均なのか気になりました。ある日、思い立って友人にご飯食べに行こうと声をかけると3週間後からなら予定つけれるといわれました。夕食のお誘いのつもりだったので3週間後となると、約束できないなと思いました。そのスケジュールだとランチとか、遠出とかの約束ならわかりますが、日中は仕事優先になってしまうので約束できないんです。友人には「そっちに合わせるので待ってるね。夕飯しよ!」といって連絡をおえました。あれから3週間。いまだに連絡は来ません。友人よ、人生はいつ終わるかわからないよ・・・でも、まってるね・・・
【 2019.3~4 まとめ 】
@3月
何をつぶやいていたかと言うと、年始の勢いでサムネイルを作ったり、文章を長く書きたいだけ書いて見直ししたりして疲れちゃったりして・・・。続かないことを理解した時期でした。
@4月
多くのことが「待つことはできない」と実感した月でした。
①新元号の発表!
初めて聞いたときは、外出中でAbemaTVで発表を歩きながら聞いていました。「平和」に聞こえて「は?」と思わず口に出てしまったことを覚えています。急いで画面を見ると「令和」の文字。ほぉ・・と、漢字の印象の悪さだけを感じました。今はそこまで感じないのが不思議ですね。音のイメージとしては、菊の花が広がったような、青と黄色の世界をイメージしましたが、実際は「梅の花の美しさを用いた和歌だった気がします」なので赤や黄色(金)というかんじでしょうか。実際、ポスターの多くは、赤や金の祝いの色でしたね。
あと、「平成」はどちらかと言うと男性的なイメージ、もしくは中性的な子供っぽいイメージ。やんちゃっぽいような、どっしりしているような、堂々としていてかっこいいイメージ、平等、平和、穏やであり厳格さ、シンプルなも感じます。「令和」は音の響きが女性っぽいような、もしくは中性的な大人っぽい印象、冷たいような、華やか、細やか、そして和をなしておとなしい、冷めたような感じ、洗練された印象をもちました。今の時代を表す印象になんだかピッタリな気がします。
あくまで私のイメージで、私の感じたイメージがあまり良くないと感じる方もいるかもしれません。あくまで地球上の生物の中のたった一人のイメージです。ポジティブにもネガティブにも受け取ってもらいたくて語っているつもりはありません。ここからまた始まる新しい時代。ただただ、どう生まれ変わっていくのか楽しみにしている一人です。
私たちの平成から令和へ。バトンタッチ。平成は子供時代をすごし、家族や友人に支えられた温かい時代でした。令和は新しい家族、友人に出会える創世の時代になりそうです。
②今後のブログについて考えた
雑談をはじめ、趣味の旅や、飲食店について共有していこうと思いました。日記と言う方向性はやめ、今後はこの方向で進む予定です。
雑談も日記もにてますけどね
続きです・・・。
③私のメルカリの売上金の使い道
買い手がつくと、気に入ってたものや大切に保管してきたものたちの行き場が見つかって、まるで里親を見つけた気分で嬉しくなります。利益はほとんどないのですが発送と同時にほぼなにか購入している自分がいます。前回は、売り上げがあったので、新しい梱包材を購入するつもりが花屋で花を買っていました。購入者様が必要としてくださって、お支払頂いた私の利益はその時120円程度でした。これが2回続いたため、240円ほどの利益が生じ、私は200円の花を買うことができました。あなたが払ったお金は、美しい花との出会いを作ってくれましたよ。
④ライフワークについて(読書と旅)
自分にとって、読書は「意地」、旅は「趣味」と再認識。
読書や映画って時間をとるのであまり好きではありません。自分の人生のうちの数時間から数日間を支配されるのってなんだか今起こってることを見落としそうで嫌なんですよね。でも、本や映画もそんな今を使って作り上げた誰かの別世界の物語。そういう時間を頂くのって本当に貴重なことです。時間を割いてでも見る価値あるものなんですよね。そういう世界を知るのも今しかないと思ってます。どうして24時間しかないのでしょうね?寿命はどうしてまってくれないのでしょうね?
旅は「趣味」これは愛でもあります。一人旅をするようになってから、一人旅は特別なものではないということがわかりました。旅は、一人から複数人でも楽しい。今をたのしんで、今を切り開き、吸収してるんだって思いが強いです。移動時間に本を読むのも大好きですし、物思いにふけるにも最適です。たまにそんな世界に浸っているのにもったいないと思うほどの景色に出会うこともあります。多くの場合が、共感してもらえない様な何の変哲もない緑のみちだったりするんですけどね。
⑤約束について
人は、どれくらい先の約束をするのが平均なのか気になりました。ある日、思い立って友人にご飯食べに行こうと声をかけると3週間後からなら予定つけれるといわれました。夕食のお誘いのつもりだったので3週間後となると、約束できないなと思いました。そのスケジュールだとランチとか、遠出とかの約束ならわかりますが、日中は仕事優先になってしまうので約束できないんです。友人には「そっちに合わせるので待ってるね。夕飯しよ!」といって連絡をおえました。あれから3週間。いまだに連絡は来ません。友人よ、人生はいつ終わるかわからないよ・・・でも、まってるね・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます