こんにちは。
今日は図書カードを作った話です。
ビジターでも作れると聞き・・・・?
必要なものは、パスポートと住居証明のできるもの(公的なものやハンコのあるもの)らしく、
やっとこさ届いたはがきを手にいざーーー!!!
手紙結構近くで出しても1週間ほどかかりました。
最悪の場合届かないこともあるみたい。
図書館に行ったらDVDとか借りれていいよね!
などとおもっていたのですが、私は6か月未満の滞在ゆえ・・・・。
「あなたは図書カードをつくることができません」
な・・・んだとぅ・・・
「かわりにinternet accessカードを持つことができます」
何それ?
詳しくはこちら
調べとけよっ!って感じですよね。
貸出はできませんが、あなたは図書館でパソコンを利用することができます。
っていう内容でした。
コピーもできるようです。コピーも使える?って聞いちゃったのでプリント・・・もたぶん大丈夫と思います。
図書館ではFREEのイベントでEnglish conversationのサークルもあるので
気になる方はぜひ!!
ではまたー!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます