ハートグランド日記|げんき みなが 入野|ハート居宅介護支援事業所|渉外企画|

介護 リハビリ 福祉 私たちは地域に知識や技術で貢献します。

西日本豪雨災害 7月7日

2018-07-23 22:48:42 | デイサービスげんきハウス
お疲れ様です。
西日本豪雨災害 7月6日 つつぎ

昨日の出来事があり、あまり寝れず、明るくなり始めた頃に家をでて、げんきハウスに向かいました。
途中 磯松中学校 岩井商店の前は泥水が道路に溢れ出して、施設は大丈夫かの心配ばかりで車を走らせました。


途中泥水があふれています。


まだ川の氾濫は収まってなく、施設の中には入れない状態です。

車は大丈夫だろうか、施設に水が上がってないかと心配しながら、上司に報告

他の施設も確認に河内町に向かいました。
月曜日からの送迎のことも考えて福富から河内町へ入ろうとしましたが土砂崩れで通行止め

大渋滞 高屋駅前 水に浸かり通行止めといつもは30分程度で行ける道が1時間かかり、ヘルスケア入野デイサービス 施設確認に走りました。
無事でよかった!
ここからヘルスケアみながデイサービスに移動を試みましたが、途中諦め、昼前にげんきハウスに戻りました。
水が引いている


弊社の役員 スタッフと夕方まで、大木や草など施設にひかっかっているものをとりあえずどけようと頑張りましたが、まったく片付かず少し途方にくれました。
明日は、地域の方が手伝ってくださるとのことで、月曜日の運営ができるよう、最低でも車両搬入路まで作りたいと土曜日は終わりました。

マシュマロヨーグルト

2018-07-23 20:07:23 | ヘルスケアみながデイサービス
こんにちわ!!


いつもご覧下さり有難うございます。



暑い日々が続きますがいかがお過ごしでしょうか?高気圧の影響で日本でも最高気温を更新したとか。


41.1℃…人間の高熱の温度を越えてますね…恐ろしや



そんな猛暑を少しでも吹き飛ばせるようにと


新食感マシュマロヨーグルトを先日利用者様と一緒に作りました。


材料は


マシュマロ 市販のヨーグルト トッピング用のジャム


以上です!!!


マシュマロを3~4個カップにいれてそれらが埋もれるくらいヨーグルトを足し、お好みでイチゴジャムを足して


冷蔵庫で30分~1時間冷やすだけでできあがり!!!



冷やすだけでマシュマロとヨーグルトの成分が混ざり合って新しい食感の食べ物ができるとか


そして何より非常に簡単なので利用者様ひとりひとりがご自分で自分の分を作られました。






できあがりはこちら☆





このフワッとしたマシュマロの食感がどんな風に変わるか………は



簡単なので挑戦してみてのお楽しみということで笑



是非是非お家の方で作られてみてください