11月に入り、河内町もだんだんと寒くなってきました
畑の白菜も大きくなり、冬を超える玉ねぎを植える季節になりましたね
さて、先週日曜日に河内町宇山で開催された
宇山ふれあいまつりに行ってきました。
この日は晴天ということもあり、たくさんの方が来ておられました
中にはヘルスケア入野デイサービスに来られているご利用者様もおられ、
いつも以上に元気でお手伝いをされておられました
この日はマツタケご飯、ぜんざい、つきたてのきな粉餅、そば、焼き芋、ポン菓子などたくさん出店されていましたよ
焼き芋は3本で100円とびっくりするお値段でした
おいしかった~
せっかくなので、芋掘りの体験もしてきました。
このサツマイモもご利用者様が植えてくださったそうです。
宇山の皆さんの優しさと温かさで元気とパワーを頂きました
開催された場所は宇山地域センターですが、日頃は廃校を再利用した
「さわやか茶屋」というお蕎麦屋さんなので
ぜひ行ってみてください。定休日は木曜日です
では、また