磯釣り大好き!!しょうくんのパパ 釣行記

あれあれ・・7歳と4歳、1歳の3児のパパです。久しぶりに磯へ出かけます!口太狙い(3日)

菰淵 チギリバエ

2011年05月09日 | パパの日記
4月29日 (金曜日)
中潮 宇和島港  満潮 04:55   17:28
         干潮 11:12   23:23 

昨年のハマチ祭りでのニアミス(赤えひめ号&青えひめ号の)から・・・・一年チョイ
やっと叶ったTURUさんとの釣行であった。

場所はチギリバエ。。。。

同行者はTURUさん、そのご両親、玉ちゃんさん、悠遊さんの合計6人であった。

1:30に伊予市のジャンプでの待ち合わせ、、、私はカゴ釣りのスペシャリストである悠遊さんを乗せ 菰淵を目指した。

今日はカゴ釣りのスペシャリストの釣りを見学出来るという特典付きの釣行であった。
TURUさんや悠遊さんの釣りをじっくりと見学しよう、、、、でも 目標は60UPの魔鯛。。。これのみである。




チギリバエ到着(帰り際のチギリである)

 

それぞれ 準備を行い 実釣開始。。。。。




朝日が綺麗であった・・・・・






あれ???? もう撤収・・・・


釣りは、、、、 記憶に・・・・無い

竿は出した??? えっ・・・・・・・  覚えて 無い・・・・・





TURUさんや悠遊さん TURUさんの親父さん、TURUママさん 玉ちゃんさん の雄姿は見た、、、、確かに 見た
流石の腕だと 思い、私なりに色々と収穫があった。

私は??? 

詳細は こちらでご確認ください  m(。。)m
http://blogs.yahoo.co.jp/turunoonngaeshi37/33120422.html




(チギリバエ 狙いは大判魔鯛 仕様)

【竿】SHIMANO IG-HI SPEED ISO EX遠投 4号520
【リール】DAIWA トーナメントISO 遠投5500
【道糸】モーリス社 8号ナイロン(10号も一応準備)
【ハリス】 シーガーGM 8号 
【針】カット真鯛13号 
【ウキ】釣研 遠投羽根ウキ10号
【カゴ】8号蓋付きカゴ

結果は・・・・見事に 撃沈でつ(汗)

港に帰港したら、、、ソコには隊長さんが・・・・・カメラを構え 検問に来ていた(爆)
あの噂の、、、、生の隊長さんにもお会いできたのだ  今後とも よろしくお願いします

御五神 水バエ東 津島町 磯釣り大会

2011年03月10日 | パパの日記
3月6日(日曜)延期となっていた津島町の大会であった。


結果は 見事に撃沈した。。。(完)






土日のどっちかで釣行を考えたが、土曜日には仕事の都合上・・・・無理
で、日曜日の釣行となった!!!今回は同じ会社に勤めるK氏との釣行だった。

水曜日に濱田渡船に電話をし、予約をとった。
その際、船頭さんに海の状況を尋ねたところ・・・グレはボチボチ、、、、
大会だから、、、、一発狙いでカゴも用意しときな!!!と 
クジによって決めたらええとの お言葉 であった

個人的な思いも だいたい同じだ、、、
大会=全体的に釣果に恵まれない、、、こんな方程式が私の中に確立していた。。。
だからカゴで真鯛か?グレでも・・・・と

前日に準備を始めた、、、まず 竿
フカセ用  竿G社 GⅢ1.25号  D社 OLEGA1.7号
カゴグレ仕様  S社 プロテック遠征4号
真鯛青物仕様  S社 IG HI-SPEED ISO EX遠投 4号

リール D社 インパルト 2500LBD 
         トーナメントX 4000LBA
         トーナメント ISO遠投 5500

大量の荷物である(汗) これを ロッドケース、クーラー35L、バッカン1個にまとめた、、、、
エサはボイル/半ボイル 9㌔、 配合3袋、氷、 おいおいと
釣る前から クーラーは荷物で イッパイである(泣)

日曜日、、、3時に自宅を出発 K氏を拾って、、、出発・・・・

釣り具店 2軒 コンビニ1軒を経由し 
5時半には到着した、、、、船頭もお婆ちゃんも既に渡船場にいてお出迎えをしていた。。。

準備 準備・・・
荷物はメチャメチャ重い(^_^;)
  
濱田渡船では大会出場者は概ね25人であった・・・・


定刻に港出発し 磯割を決めるクジを引いた、、、何番だったのだろう???



まあ、いつものごとく クジは関係ないか、、、、   名前を呼ばれるまで待つ・・・ いつもの事である。。。

寝床から着け始めた、、、、3番 サンタ(見回りまで) グンカン 

ミズバエに来て 名前が呼ばれた!!!

船頭 ; フカセ? カゴ? と  聞かれた、、、
私 ; どっちでもOKと・・・答えた
船頭 ; じゃ~~ フカセ~~と  言って Go サイン 

こんな感じで K氏と渡礁した。。。。。



この時期にミズバエ、、、願っても無い磯である。。。(個人的には)
西のハナは経験あったが、東ははじめてであった・・・・
大潮だったが 出来たら潮がトロイ事を祈った!!!準備しながら 海を観察した

願い通りである(●^o^●) この時点では なんとか釣れる、、、、と 思った。。。

K氏がそのまま船着きに構えるので、東の端へ行った(キクチ側)




竿1本からのスタートとした。
初めは やや沖向き 右斜め前にゆっくりと潮は出て行った、、、、、



右手の張り出した際  磯の左端の足元(際) やそれぞれの チョイ沖など色々 探ってみた、、、、





サシエは時々 無くなる・・・・しかしウキに反応は無かった

竿2本まで入れたが、、、グレの反応は帰って来なかった
左の足元は1本半でソコだった
本命と思った 右手の張り出しの際でも2本で根掛りした・・・

見回り時の船頭に替るか?と聞かれた、、、、カゴでヒナダン。。。。
チョット惹かれたが・・・・相談した結果 ミズバエに残った。 

10時までの釣果はハゲ 2枚 であった。。。
そこで フカセをキッパリと諦めてカゴでグレを狙う事にした。真鯛もチョット頭に入れて、、、

で、カゴグレ仕様 遠征4号 道糸5号 ハリス5号で グレ針9号 で挑んだ
もしも大鯛や青物がアタッたら チ~~~ン である。。。

狙いの本命は 50グレ  そして欲張りにも 60までの真鯛 とした。。。

潮はほとんど動くことなく、、、ほんの数分 潮目をつくり 左斜め前方へ潮は出て行った・・・
チャンスだ!!! しかし 一度流しただけで すぐに潮は止まった

予想通り ウキが一度も沈むことなく 13時を迎えた、、、、

K氏の釣果は いずれ ココへ。。。。。http://blogs.yahoo.co.jp/kataoka2792



方程式どおり 釣果はいま一つであった、、、こんな時こそ 釣りたいのが釣り師であろう・・・
貴重な一尾を釣る事が出来なかった、、、非常に悔しい思いでイッパイである。

しかし船内には50Upのグレも 60クラスの真鯛もいた、、、、釣る人はちゃんと釣っている。。。
もっともっと 腕を磨こうと・・・・

【ミズバエ仕様】
竿  がまかつインテッサGⅢ125-53
リール DAIWA 磯インパルト2500LBD
道糸 サンライン 磯TC HI-COLOR 2号
ハリス シーガーGM 2号

竿 SHIMANO プロテック 遠征4号
リール DAIWA トーナメントX 4000LBA
道糸 ??社 セミサスペンド 5号
ハリス シーガー GM 5号

中泊 イキツキ(2月11日)

2011年02月17日 | パパの日記
2月11日(金曜日) 小潮
満潮;11:26
干潮;05:21 18:28

11日には瑛〇のお友達(3組)がウチに遊びに来る為、パパはおじゃま虫・・・(*^_^*)
したがって釣行決定

で、今回はハマチを狙いにいくことにした。。。1人で、、、、、
11日の天候はまずます、、、波 1.5m~2m おそらく問題ない

それより前日の雪が心配だった

胸騒ぎもした為、早めの出発とした。

ウチを0:30 ころに出発し松山ICに到着した、、、やはり・・・雪
伊予~大洲間は積雪の為、通行止め だった

伊予~はR56を走った。。。しかし 最初の犬寄峠からやや積雪・・・
チェーンも無い スタットレスでもない ドノーマルタイヤだ

中山~内子の山道は慎重な運転が必要となった(汗)
どうにか大洲についた、、、やっと高速に乗れると思ったのもつかの間・・・

大洲道路の以前からあった入口より侵入するも  北只(八幡浜への出口)で通行止め、、、、
また国道へおりた・・・大洲道路も まあまあの積雪だった (ノーマルタイヤにとっては)



大洲道路だ、、、





みにくい写真で すみません、、、携帯 運転中の為 まともな画像ではありません・・・


雪もかなり降り、視界も良くない、、、、

まあ、行くとこまで行っちまえ・・・で R56を走った

しかし、大洲CCあたりの山道や宇和町 卯之町 あたりは チョット泣きそうだった
引き返そうか???進もうか???
引き返すも、進むのもリスクは同じか??と 勝手に思い込み  いけ~~~


不安と戦いながら、突き進んだ・・・・こんな雪にもかかわらず みよし釣り具にはたくさんの オキアミが解凍の為 外に出されていた、、、外ではほとんど解凍できんと思うが、、、

時々 信号で停車する、、、発進しようとアクセルを踏むと 前輪がズズット 空転した。。。
マジ ヤバい

時速40km以下の ノロノロ運転で 向った


法花津峠 トンネルを越えたところから 天国であった(*^_^*) 
雨で、雪がない。。。(ホッ)

上州屋でエサを購入し 宇和島道路へ向った、、、するとR56の西宇和~大洲もチェーン規制の表示がだされた
間一髪であった。。。胸騒ぎは的中していた いつものごとく3時やらに出発していたら 来れなかった

そんなこんなで 4時半ごろ?に無事に中泊の駐車場に到着した。
きっと 釣り客は少なかろう、、、こんな道路状況じゃ・・・と 勝手に想像した



まあ今日はなんとか無事に辿り着いた、、、釣果はもういい 無事に帰れれば それだけで良いのだ

ちょっと仮眠を車内でとり 準備を始めた、、、、

6時になり 船頭さん達がやってきて のりさん船頭にあいさつにいった。。。まず2人予定が1人になった事を謝罪し、たわいもない会話をした。
そして、今日は北風が強いから イキツキに いくよと、、、イキツキにいける(*^_^*)

(TURUさんがえひめ渡船にチョット電話する用事があってついでに予約してくれてたので) TURUさんお世話になりました。。。。


カゴ釣りの人は赤えひめ号に乗り込んだ、、、、

向かうはイキツキ ・・・
隣りには ひので渡船が、、、、 ひのでさんはデッパリへ えひめ渡船はそのままイキツキとなった。
カゴ釣りは5名だった。ちょうど良いくらいの人数だ

ビックリしたことにデッパリにはたった3人 ウチ1人はルアーマンだった
悪天候 高速の閉鎖 で釣り客も減ったのであろう


今日のイキツキ この4名と一緒に釣りをした


みんな とてもいい人ばかりであった。2人組(岩陰グレーと黒&グリーン)と単独(赤) 単独(黒) そして私



仲良く協力して 楽しく一日 釣りをしましょう!!!

潮は デッパリ向きに流れ、デッパリの潮だった。。。

7時過ぎに イキツキで1本目のハマチがあがった。そしてイキツキでの2本めを 釣る事ができた。(7時半)

朝の8時までにイキツキで5本釣れた、、、
左向きの潮は速くなったり 緩んだり 刻一刻と変化していった。。。




弁当船がやってきた・・・その時 イキツキでは7本程度 上がっていた。。。

なかなか2本目が こない、、、
そんな時 TURUさんより 電話であった。。。状況を話した・・・
ハリスについてアドバイスをくれた。電話をきって即 実行した。。。

なんと なんとである  変更した後の1投目である。。。ウキは スポット 海中に消えた・・・・

ハマチである(マジか???) 9時45分


そして 2投目 沖向き 右方面に投入したウキが 左のお立ち台の前にきたところで 誘いをかけた、、、、
誘いの直後 また 海中に ウキが消し込んだ また ハマチ だった

しかし こいつは 足元で 針ハズレをした。。。残念



そして3本目は 何時ごろだったか???必死に釣りをしていた為 写真を撮り忘れたので時間は不明だ、、、
12時にはなっていなかったはず

昼ごろから イキツキの潮になったね(引かれ潮)、、、といった声が聞こえた(やはり やや左向き)

しかし あたりは散発的であった。ほとんど潮の止まった状況下では 右や正面 左 手前 沖と 散発的であったが、ハマチはあちこちで当たった、、、

しかし 私のサシエには食いついてこなかった。。。そんな時 またTURUさんより電話が・・・

状況を知らせると またアドバイスをもらった。。。 
またまた 即実行、、、しかし 今回は ヒット には至らず、、、、そのポイントまで 流せなかっただけだが・・・

結果 3本のハマチを釣る事ができた。。。。
今年のハマチは 丸く太いのが多く 面白みも 上々である


今日のイキツキでは 計21本のハマチが上がった 
5、5、5、3、3本 と全員安打であるが、わたしゃ最低の3本である(泣)

まあいい 無事に中泊に来れて、釣りもでき お土産付きである 
そして一日 楽しく釣りが出来た・・・・・これで上等だと思う

一方 デッパリでは ほとんど釣れていなかった様子である。。。ほとんどデッパリの潮だったのに何故???

帰宅途中 愛弟子さんに 電話をした。。。
3本あるからいるなら ウチに取りに来な!!!と

椿祭りに行く予定だったらしく その足で来ると(*^_^*)
しかし、川内~西条は積雪で通行止め、、、残念なことに 松山に来る事が出来ず、、、
来週 じぶんで 釣ってくださいや

シンクの内寸が65㎝なので 70㎝弱~75㎝程度と思います。


早速 当日に捌いて 晩ご飯に食べた 一番丸く 太ったやつを(当然 一番下)
歯ごたえも上々 脂もノリノリ 美味しかった。



イキツキ仕様

【竿】SHIMANO IG-HI SPEED ISO EX遠投 4号520
【リール】DAIWA トーナメントISO 遠投5500
【道糸】モーリス社 8号ナイロン(10号も一応準備)
【ハリス】サンライン トルネードSVI 10号(7号 8号 10号 12号を準備)
【針】荒磯グレ13号 カット真鯛13号 
【ウキ】釣研 遠投羽根ウキ10号、12号
【カゴ】8号反転カゴ(一番容量のデカイやつ)



初釣り 御五神(ヒデサン) 1月5日

2011年01月09日 | パパの日記
年末年始に予定していた事が全てキャンセルになった(涙)
12月23日の由良半島での釣り納め (子供達の体調不良)
   30日~ 家族全員での大分帰省 (宙の発熱)
 1月06日~ 山口県 下関市への家族旅行 (家族の体調不良)
  8~9日  武者泊への初釣り(1泊2日) (家族の体調不良)


こんな旦那を不憫に思ってか????

4日に仕事から帰ると、明日 釣りに行っても良いよ!!!と 天使のささやきが、、、、
急遽 5日の釣行が成立した。  しかしその天使は発熱していたのだが(汗)


5日~7日は勤続20周年の特別休暇をとっていた(もちろん下関への家族旅行の為に・・・)


思いがけぬ釣行であったが  今 一番熱いと思われる 御五神へ 行ってきた 

いつもの濱田渡船である

本日は濱田渡船が磯割を決めるクジの親であった。。。7杯での抽選であった。



くじ引きの後、それぞれの船は持ち磯とへ向った


濱栄丸は 寝床7番(1人) 3番(1人) グンカン(1人)へ
       本島周りで菊池バエ(1人) そして ヒデサン(2人)へ ワタナベ氏と渡礁した。
       あと2名はイマバリへ、、、、

       回収時には寝床7番にも菊池にも姿は無かった、、、ドコかに磯替りしたんだろう???

同礁したワタナベ氏も1人で釣行してきたようだ、、、、初めて会う方だった

下げ潮のヒデサンは初めてであった、、、、ドコがポイントなのか????まあ、やってみるしかない

朝一は満ち潮が残っていたのか??ゆっくりと桑バエ方向へ流れた、、、、、満ち潮で一尾仕留めたいと思い急ピッチで仕掛けを組んだ。

待望の1尾目は15㎝程度の尾長グレだった(爆)

ワタナベ氏は早々に キープサイズ(35㎝??)のグレを取り込んだ、、、良かった(*^_^*)
私も頑張ろう!!!

そして、足元で仕掛けを沈めで待っていたら、竿先を持っていった(*^_^*) グ~~ンっと
キタ~~~~   スカッと 空振りである(汗)

そして、チョット沖目のヨレで ゆっくりウキがシモッテ行った、、、見えなくなるまで 少し待った・・・・

9時ごろであったが、やっとコマシなサイズのグレを釣った。。。。39㎝

この1尾を境に全く当たらなくなった、、、、潮が変わったのだろう・・・右向きに流れなくなった
サシエにも触らなくなった


全く気配のない時間帯が続いた。。。



一方、ワタナベ氏はポツリポツリと竿を曲げていたが、どうにも取り込めないようだった、、、
ハリスが足元の根磯にあたってのラインブレイク(泣)や針のすっぽ抜け(泣)




私も寝床側に移動させてもらい、竿を出した。。。。
そして1尾釣らせてもらった、、、41㎝ (12時ごろ)

チョイ沖で仕掛けをなじませて潮にのせ沖まで流すと 当たってきた
今日はポイントがとても遠かった、、、、1人で釣りをしていたら(汗)悲惨な結果を招いたかもしれない・・・・

今日のヒットパターンの一つが掴めた。そして、桑バエ側に戻った。。。。


それから、こちらでも ポツリポツリとアタリを拾った、、、、(12時過ぎ~)

やはり針ハズレ等あったが、2尾追加出来た  39㎝ 49.5㎝と、、、、久しぶりの良型とご対面であった。。。

ワタナベ氏とのダブルヒットもあった


最後に釣果である 49.5㎝ 41㎝ 39cm×2 の計4尾、、、

写真は濱田渡船さんの釣果ブログより拝借した。。。。
http://hamadatose.exblog.jp/



初釣りで 私的には良型のグレに出会えたことで上出来であった。
しかし、船頭はこの倍は釣れると、、、、ヒデサンでこの釣果は恥かしいで。。。。と

船頭に釣らせてもらった感は否めないが、まあ良しとしよう

他のお客さんもいい釣果であった
ワタナベ氏も良型含む 3尾であった。。。(バラシが無けりゃ7~8尾は釣っていただろう)





【潮】 大潮
満潮;08:20  19:29
干潮;01:28  13:58

【ヒデサン仕様】

竿;がまかつ インテッサGⅢ 125-53
リール;DAIWA ISOインパルト 2500LBD
道糸;サンライン 磯TC 2号
ハリス;シーガー GM-FX 1.7号&2号
針;オーナー拳グレ 5号
ウキ;キザクラD-SUS 2B-3B 0-J3 J3-J3 
    グレックス エコノダンガン 2B


御五神の予定が、、、、菰淵 中ウルシ島

2010年12月24日 | パパの日記
12月14日(火曜日)

小潮 満潮  0:23  13:12
    干潮  6:20  20:00  

良型/大型のグレを釣るべく、御五神釣行を予定した・・・
同行者はブログで知りあった 玉網氏と 息子さんである。

しかし、前日よりシケ、、、14日も釣行が危なくなった、、、前日の19時の天気予報を待ち、濱田渡船に連絡した。

天気図は気になるが、なんとか行けるだろう!!との返事であった。
しかし、途中撤収などの不安もあり、由良半島、日振島の選択肢も上がった・・・・

由良半島の古川渡船に連絡してみると雨崎までなら行けるだろうとの返事
日振島は欠航とのことであった。。。。

迷ったあげく、、、、個人的には途中撤収でも納得の御五神に決めさせてもらった。

夜が明けるまえに餌の仕込みに渡船基地に向かった、、、、仮眠所で仮眠していた
渡船基地にいくや 風はさほどでもない様子・・・・いける(*^_^*)

が・・・・・・・・・・・・

船頭が到着し、一応は船を出した、、、、、 やはり 風にウネリが、、、、

ヤバい感じですね!!と 聞いたところ
そらそや 風と波を見せに行くだけなんやから、、、、と

竹が島沖まできて、Uターン、、、、、、
帰港した・・・帰港途中に 由良半島の渡船屋や菰淵の渡船屋に船頭が電話してくれた。
由良半島は欠航、、、そこで菰淵へと向かった。。。。

到着するや そのまま荷物を積み込み、出船となった。。。




本日の同行者 玉網氏親子http://blogs.yahoo.co.jp/mmnpf350




本日 渡礁した 中ウルシ島 より


遠方には玉網親子が、、、 大ウルシ島 である



先に結果であるが、いわゆるキープサイズの木っ端(25㎝以上~28㎝)を10尾ほど、、、であり
目的とする良型のグレには出会えず、撃沈となった。。。。



お世話になった 浜崎渡船


27㎝の木っ端である、、、
胃の中には沖アミが・・・・・・喰い気はあったのか???



巨グレ(27㎝)は刺身となって 食された・・・・めでたし めでたし

1人寂しく 食べるには このサイズで十分である。。。。

最後に釣行内容

中ウルシ島、、、もちろん帰宅するまで名前も知らなかった(汗)

【本日の中ウルシ島 仕様】

竿;がまかつ インテッサGⅢ 125-53
リール;DAIWA 磯インパルト 2500LBD
道糸;SHIMANO I-PITCH 2号 サスペンド
ハリス;シーガー GM FX 1.7号のち1.5号
針;オーナー拳グレ5号、 ジーク競技フカセ7号
ウキ;色々 浮力 00~3B 

まず、足元~サラシの切れ目だとポイントを決め、攻めた
とにかく サシ餌は5秒で無くなった
ハランボ?やキタマクラ、イソベラが毎度の様にアタッてくる

沖の潮目が綺麗に流れている、、、ソコか?
と、遠投をかまし、マキエを打とうとすると 既にウキは無く ゼンゴがのっている、、、、

足元~はハランボ等の大群    沖の潮目には ゼンゴの大群 であった。
とにかく 足元に大量のマキエをウチ 出来る限りの足止め、、、そしてチョット沖(サラシの切れ目付近)を釣る

スパッと ウキ入れ、、、チャリコ 何度やっても チャリコ 時々 木っ端 といったパターンであった。
しかし、同じポイントではグレは全く喰ってこないのだ・・・・

ポイントをあっちこっちに 分散し ポツリ ポツリ と 木っ端を拾った、、、、どれも25~28㎝と型揃いであった。
引き抜く際に 口ハズレ すっぽ抜け が多く ウキのアタリもシブい感じだった。

良型を、、、、と 最後まで粘ったが・・・撃沈してしまった。


しかし、2段ウキ(D-SUS)や普通の円錐ウキ 環付き円錐 遠矢ウキなど 色んなウキを使って、沈めたり 浮かせたり、超遠投してみたり、、、と 自分の出来そうな事を試しで見る事ができ、まあまあ楽しい1日を送ることが出来た。


釣果はミゴトに撃沈であったのだが、、、、




日振島 門先端 (12月04日)

2010年12月09日 | パパの日記

12月4日(土曜日)
大潮  満潮 06:26  17:34
     干潮 12:01 -----

久しぶりの日振釣行だった!!!!
同行者は 幹事長氏、髭氏、最後の愛弟子氏との4名である。
朝、宇和島港で合流し、4名でのじゃんけんの結果、私と幹事長氏、、、そして髭氏と愛弟子氏とのペアとなった。

客は前日の大荒れの為、10名ほどと少なく釣果が期待された


船内で磯上がりの順番を決めるクジを引き、私と幹事長氏は2番目に磯上がりする事になった(髭氏と愛弟子氏は5番目) 
船内のボードに磯が書かれた、、、、
日振2番、 門 、10番、12番、13番胴、サカエと

そして、我々は門に渡礁した





直後によしだ屋さんが門の横に2名 その横に1名?を着けてきた、、、こんな近くに??何故???
もしかして釣れてるのか・・・・とチョット期待したが

私の釣り座から見た門の先端部  幹事長氏 http://blogs.yahoo.co.jp/ameizin





足元~沖には多数の餌取りが湧いていた・・・

際~竿1本沖を集中的に攻めてみたが、グレの気配は無かった、、、、
そこで、足元から沖(超遠投)にポイントを変えた1投目であった、、沖の潮目でウキが

30㎝程度の細身のグレであった。。。
連発するかと期待したが、単発であり、その後はハランボや磯ベラ、キタマクラ、赤ブ、サンノジ、カワハギなど外道ばかりだった

足元~沖~超遠投~足元とポイントも変え狙ったが、キープできるグレはコノ1尾のみだった

今日の釣果である
3ヒロ~竿1本強までの棚を探った お持ち帰りは



グレ1尾
赤ブダイ3尾  よき食材である。。。

【門での仕様】

竿;がまかつ インテッサGⅢ 1.25-53
リール;DAIWA ISO インパルト2500LBD
道糸;SHIMANO サスペンド2号
ハリス;シーガーGM 1.75号
針;オーナー 拳グレ5号
ウキ;キザクラD-SUS 2B-3B、 0-J3





グレはおらんのか?? 武者泊 アブセ水道  11月3日

2010年11月08日 | パパの日記
11月3日(文化の日)
初めての武者泊への釣行となった。

同行は鮎釣りの師匠となってくれた 幹事長さんとその友人である髭氏とおぼっちゃま氏、そして最後の愛弟子氏の総勢5名であった。

武者泊=(イコール) 沖磯  ヤッカン アブセ のイメージがあり 沖の磯を希望しての多数での釣行だ・・・
1ヵ月も前から予約を入れ、待ちに待った その日がやってきた、、、
前日には我々が最多人数でると判明し、沖磯は ほぼ約束された。。。。

前々日の御五神のウップンも晴らすべく、、、男前仕掛けでの 突撃だ




5時30分頃より 港へ向い、準備を始めた、、、、と その時である。。。。

ポケットの中の携帯が ぽとん と落下、、、、運も悪く ソコは水溜りである、、、、終わった 
ブログ内容の大半をしめる画像は愛用の携帯で撮影してきたのだ・・・・・・
今日は終わった、、、、

釣果も 終わった・・・・・グレの顔は拝めず 2回連続の ○ズーボとなった。


あとは、電話帳などのデータが壊れていないことを祈るだけである。。。このブログを見てくださっている方にお願いします。メールにtel番号を記載して メールください、、、、お願いします

今はauショップの代用機を使用している。。。どの道 買い替えは確定している 次は防水にしよう

では、、、



釣行内容

中潮  西海(柏崎)
満潮;03:49 16:03
干潮;09:52 22:27

なぎさ渡船のお客9名(我々5名と 高知組4名)は一斉にアブセへ渡礁した。優先権のある我々が水道側を選んだ。(朝一は下げ潮 そして10時あたりから満ち込みとなるはずである)

ヤッカンを目の前に竿を構える事になった、、、これだけでも満足であった(今日のところは)



朝の下げ潮 は左へ流れていった、、、程良い速度で流れている・・・食いそうだ

足元にマキエを打つと ちょうちょ魚系やキツ などが たくさん見える、、、先日の桑バエの様に針掛りはしてこない、、、行けるカモ???と思い、何度も 何度も 手返しした


足元に仕掛けを張って待ったり、どんどん流したり しかし グレは当たらず・・・ウキ下は1ヒロ~2.5ヒロ  沈ませて流しもしたので詳細は不明



満ち潮 に変わった、、、、潮はやや右(平バエ側)に流れるようになった・・・これまた食いそうだ

ここでも流したり、仕掛けを張って待ったりしたが、どうやっても食ってこなかった。
ウキ下は1ヒロ~シモラせて竿1本程度???



今度はヤッカン向き(前方)に出ていく様になった、、、これは食わんとウソやろ!!!てな雰囲気であった・・・適度の海上のシケ具合もいい

沖のヨレを狙ったり、足元で待ったりしたが、やはりグレは当たらなかった、、、、ウキ下2ヒロ~1本程度 


タナも変え、ポイントも変え 色々と探ってみたが完敗である、、、
持ち帰る魚は全く無く、イサギすら掛ってこなかった。。。。。。。
久しぶりにクーラーから氷を出しての帰港となった

しかし、竿をのされ 3号ハリスを引きちぎっていく磯際のヤツとの勝負をまたしなくてはならない・・・・ここアブセに借りができてしまった



本日の仕掛け
竿;がまかつ アテンダー2号-53
リール;daiwa 磯インパルト2500LBD
道糸;サンライン 磯TC オシャレ3.5号
ハリス;3.25&3号(DAIWA タフロン グレイトNT、シーガーグランドマックス)
針;YAIBA-X 閃烈グレ ヘビー8号
ウキ;GUREKO-000 グレックス エコノドングリS ベクター 0号&B
    キザクラD・SUS(2B-2B) 赤字はロスト

御五神 桑バエ 10月31日

2010年11月08日 | パパの日記
10月31日(日曜日)
予定していた津島町の釣り大会は台風により延期となった、、、、しかし 

前日(30日)の朝に濱田渡船さんへ 電話したら・・・・
大会は延期だが、船は出る予定との事(*^_^*) 


で、、、、出撃




抽選前に朝焼けが・・・ 思わず携帯で カシャ 
寝床島1番~3番    



集まった船は6杯、、、台風の関係か??どの船もお客さんも少なめである
我々の乗った船内には8名ほど

寝床5番 2名
クロカワ 2名 
ヒデサン 1名
桑バエ 1名
イマバリ 2名 と渡船は客を落として行った。。。たしか??? どこも良い磯だ 

そして、私が渡礁したのは桑バエ(*^_^*)


本島側のポイントを攻めてみた。。。。



予想どおり 餌取りの猛攻であった、、、(^_^;)
黄色いチョウチョ魚系がワンサカ・・・ 

マキエのなかに仕掛けを投入すると3秒でウキ入れ、、、、黄色いヤツが針掛かり

マキエを足元→仕掛けは沖
ウキが即効で斜めにスパッと消える=そう 手のひらサイズ~30㎝弱のキツ

マキエ投入し 仕掛け投入時間や場所を変えたり、ポイントを変えたりと色々やっては見たが。。。。ダメ

ほどなく マキエが効いてきたのか・・・・大きめの魚が寄ってきた

ウスバである・・・・・しかし 数はまだ少なめ (10尾程度)であり なんとかなる、、、、はずであった

そして餌取り達との真っ向勝負を選択したが、、、道糸をウスバにやられ ウキは沖へ、、、、

再度、仕掛けを作る為に竿をたたんで糸を通していたら・・・・見回りの船が来た

先頭は船が来て竿をたたんだと思い、磯着けしてきた

同行してきたK氏のいるヒデサンへ行くと・・・・チョット 、、、 エッ、、、 まだココで、、、との思いはあったが、ヒデサンなら(●^o^●)である。

そして乗り込んだ・・・・
ヒデサンに近づくと K氏は 大きく × と 身体全体で表現してきた(汗)
おいおいと ヒデサンもダメか

船頭と どうするか?の話しをした。。。。
船頭はウスバの出にくい磯へ行こうと思うが、、、と 
私は 桑バエではウスバによる道糸切れにより仕掛けを作りなおしていた事を話た 桑バエには未練あると

なら、、、近くの エボシ にいってみろと、、、またすぐに見に来るからと
ダメなら桑に戻してやるといって エボシでの短期勝負となった、、、、

ココはウスバは確かにいなかった、、、 餌取りもほとんど居ない
粘るべきか?? 桑バエに戻るか??と 迷いながら攻めてみたが・・・・
イソベラやマルハゲが針掛りするも 本命は・・・・

30分程度か???また 船頭が見回りに来てくれた、、、どうする???グレは出たか??と聞いてきたが、、
グレは掛ってこないと・・・なら のれと

船頭は2人で4番はどうか?思ったが、K氏はヒデサンに残ると言っている、、、と

どこでやる??と聞かれ、、、ヒデサン 4番 桑バエ エボシ の中からの選択で 後ろ髪を引かれている桑バエに戻った。。。 


戻った後は、本島側だけでなく桑子側も 船着きの中央付近も攻めてみたが、、、
どこも餌取りが多く 状況はさほど変わらない感じである、、、

北風と雨により攻めやすいのは 中央部 もしくは 桑子側であるが、あえて厳しい 本島側を選んでやってみたが・・・・・やはり ダメ



12時あたりからいよいよ本島側のポイントは攻めづらくなり 桑子側へ、、、、
結果。。。グレの顔は拝めず(泣) 撃沈




久しぶりの磯釣行であり まあまあ楽しめた。台風により釣行も危ぶまれたが、なんとか釣行できた、、、
結果が伴えばもっと良い釣行であったと言えるが・・・これでいいのだ



別に良いだろう釣れなくても  磯へ行けるだけで十分に楽しいのだから と 自分に言い聞かせている


沖ノ島 二並 コシキバエ~三の瀬 ノコギリ

2010年05月22日 | パパの日記
良かったらyahooココも覗いてみてください・・・・
http://blogs.yahoo.co.jp/syouton_eighton_10180604


5月15日(土曜日)  大潮
           満潮;
           干潮;

久しぶり・・・というか 今年はじめてフカセでグレを狙いに行くことにしました。
今回は単独釣行!!!もちろん とことんやったる、、、、、で 夕方まで釣行可能なエリア(*^_^*)
しかも 尾長ねらい、、、です

そこで 鵜来のグンカン 水島周り・・・と決め込んで、金曜日の昼 夕方(16時&17時)そして20時と連絡するも、、、いつも留守電(涙)

そこで、グンカンは諦めました、、、個人的に結構お気に入りである柴田渡船???とも考えましたが(あの船頭がスキなんです)、、、姫島&カメ周り、、であり  残念(今回は水島周辺やシロイワ などに行きたい、、、、、無理??)

で、沖の島の三の瀬、、、と思い、島一渡船に決定!!!!
昼は二並 半夜は三の瀬 Good いいですね~~~~
と あっさり 鵜来~沖の島 に変更しました、、、単独釣行の良さですね・・・個人の好きにやれますから

で、で、餌は 半ボイルM12㌔ アカアミ4㌔×2個 の解凍予約をいれ 現地でさらに 半ボイル3㌔を買い込みいざ 出陣 イエ~~~~~イ

エサ用のクーラーも船に積み込み クーラー2個 バッカン2個 ロッドケース、、、大荷物ですわ

4時出船


目指せ 二並 東のハナ  



高場や低場に泊まり客を降ろし、次々と 客を降ろしています、、、私の名前が呼ばれ、、、

コシキに行くが、まだ潮が高いので チョットそこでやりよって、、、と



まずは、準備開始、、、ココはドコ???? コシキは ドコ??もしかしてアソコ??? (→が コシキです)


5時  fishing start です

朝一 コシキへ向け 潮がゆっくり流れていました、、、、

数投目です・・・・・ウキがスパッと 入りました、、、、
まずまずの引きです、、足元まで来て 魚体の確認  白い???、、、 あ、、、、ウスバ でした。


ウスバと分った瞬間です、、、なぜか 針ハズレ・・・・

その数投後  コシキの手前のハエ際(写真の丸印)で ウキが また スパッと消え 手元に ガツン、、、
合わせて 魚はHIT、、、、一発目の突っ込みは 耐え、、、 こっちを向かせ 
2度目の突っ込みが 強烈 でした、、、、道糸が出ていきます・・・・しかし あまり出せません、、、
なんとか 止めました、、、、(^_^;)

しかし それでは終わりません 、、、、左の浅場目掛けて どんどん突っ込みます、、、
ハリスは持ちこたえれませんでした・・・・残念

この後 沈黙・・・・アタリはなく、、、、

8時ころ でしょうか?? コシキへ 移動です



いい感じの磯です 魚も濃い雰囲気です、、、しかし 左側は やっぱり浅い (ゴロタ石? シモリ?とにかく左側はやばいです)

マキエを打つと 魚が見えます、、、、ウスバ です 5~10尾程度   いい感じ いい感じ

きっと釣れる、、、、

確かに アタリはあります  しかし 針ハズレ チモトギレ の連発です、、、(淚)

しかも1尾は 水色の魚体まで確認して、、、足元まで来て、、、、
左の浅場の上で 強引に引っ張り ・・・・ あ~~~~あ  思わず 大声で 怒鳴りました、、、、   ウリィヤ~~~~~~ くそ~~~っと

結局 そこでは 40.5㎝ & 38㎝のイサギ、、、久しぶりでした40Upのイサギ 良型です(*^_^*) あと イガミ これも40クラス  こんだけ ですわ 寂し~~


あとは 半夜 三の瀬周辺で勝負~~~~~

と 意気込んでいましたが、、、、半夜までの通しの客の多いこと多いこと 甘くはありません
 
三の瀬 2番裏に2~3名 表に2名 3番に2名  1番に??チャウチャウ 後ろにまだ居ます、、、2名

そして ノコギリに来て 船頭がどこ行きたい??・・・・いや三の瀬1~3番のどこかに、、、、、 と  もう既に遅し・・・

どこでもええっすわ と 、、、、

じゃ ノコギリに行きな と  朝は一番釣ってるからと、、、、 ならなら  じゃあと



まだ数名船内にいます、、、多いですわホント

上がったわ いいが、周り見渡す限り 底が見えてるで~~~~ こんなんじゃ
おいおいと おいおいと  しかも 足場は最低




満ちてくるまで 釣りになりそうもありません、、、 でも 待てません で やっちゃいます、、、

モチロン ですが、 釣れるはずもなく  2ヒロで 底に付きそうですわ

見渡す限り ポイントらしきは発見できず 潮も動かず なすスベナシ、、、、、、、、

17時~ まあまあ 満ち込んで来て 底が確認できない所も出てきました、、、魚もよって来ればいいのですが・・・・

浅いうちに地形はバッチリ どこに割れ目があり シモリがあるかは把握できています。

ワレやシモリの際など 攻めてみますが、、、、 餌取りのイタズラばかり です。

釣れてくる魚は 見たこと無いものばかり 赤い魚 茶色の変な顔の魚 熱帯魚ですかと・・・・

下に見えるのは 巨大青バンドーや 黒い魚体で白いライン入り(なんじゃありゃの魚)60センチ級のサメ系の体系ですが・・・・あとは 水色や 青と 熱帯魚やろ あれは

どうにもなりません しかし 沖のシモリまで 流して行くと シモリの手前でズバッとウキ入れ 同時に 手元に ガツン です


あわてて 合わすも 既に 根に巻かれ The end 道糸から プッツン  頭も プッツン 

浅いので結構難しいですね~~~ 1.5ヒロ程度で流していても ダメですか??

その後 イガミを 釣りましたが、頭に来て、、、 放流して終了 (捌くの面倒やわ・・・)

きれいさっぱり 15㌔の半ボイルと 8㌔のアカアミは使い切り  沖磯での半養殖用のエサと なりました。
グレよ大きく育て、、、、、

朝5時~夕方18時過ぎまで 目いっぱい 釣りはやれましたが、、、釣果は さっぱり、、、、

狙いの尾長は釣れず、、、、なんとか晩ご飯のおかずのみ キープといった淋しい結果です・・・・




三の瀬 2番ごしの夕日です 綺麗でした、、、、



ウチを0時過ぎに出発 3時半片島港に到着
4時出船 19時過ぎに帰港  20時に片島を出発 自宅に到着は23時回ってました、、、、
帰宅途中の高速では 何度か意識が喪失、、、、やばいやばい 
徹夜の通し釣りは とっても危険です、、、皆様 無理はなさらぬよう!!!


【本日のタックル】
竿;がまかつ アテンダー 2-5.3
リール;ダイワ 磯インパルト2500LBD
道糸;サンライン 2.75&3号
ハリス;サンライン、ダイワ、シーガーなど 2.5~3号
針;オーナー 6号&8号
ウキ;遠矢グレZF180小 浮力0 、グレックスタクマ100 浮力B 、GUREKO 0001  キザクラD・SUS 2B など 
 コシキにノコギリと浅場の釣りで、今回はキッチリとウキを浮かしての釣りでした。流れのある時間帯はD・SUS使用





日振島 3番 撃沈・・・

2010年04月25日 | パパの日記
4月17日(土曜日)
中潮 満潮  8:16  21:25
    干潮  3:08  15:22


http://blogs.yahoo.co.jp/syouton_eighton_10180604

覗いてみてください・・・内容は変わりませんが、写真は大きくて見やすいです!!!

日振に魔物がいる?という噂があり・・・勝負してみたくなりました。
しかし、その結果は  撃沈     

しかも、その正体とは・・・・


と、、、、御五神への大判真鯛狙い!!の予定でしたが、急遽 日振島への釣行となりました・・・

今回も四国峯友会の2名が同行となりました、、、玉網さんが 段取ってくれました!!!浜崎渡船です



お客は我々3人 のみ 貸し切り状態です・・・

狙いは 日振3番!!!矢が浜沖での抽選   3船でのクジ K氏の強運に任せます

見事1番クジです!!!3番 GET です

また 日振島を目指します・・・・



3番にK氏と渡礁、、、、玉網さんは・・・・今回もフカセ!!! 8番へと
朝は満ち潮です、、、、3番沖から~~~ゆっくりと4番へ向かって流れています!!
餌取りの活性はよさそうです・・・サシエは残ってきません

途中 TURUさん からTELを頂き、魔物の正体を聞きました、、、大物の正体は??えっ(^_^;) マジですか・・・・・

掛けてはいけないもののようです・・・・勝負するにはとても危険な相手です

そうしていると 沖の潮がゆっくり日振5番方向へ流れていき出しました、、、、なんだか良さげな気が・・・・勝負か???

4番の沖辺りに漂うウキが 綺麗にウキ入れです・・・・・道糸も バチバチバチっと 走ります
1 2 の 3 で合わせます、、、、キタ~~~~~ のはずが・・・・
またくテンション ありません、、、、、 針のチモトから 切れてました・・・ 残念 

下げ潮に変わってきました、、、 しかし 期待の潮とは違い 3番の東(3番横側の横島との水道)には潮は付かず、、、メチャメチャゆっくりです、、、、おいおいと

4番の向う側には 良さげな潮が走っていますが・・・・西の端っこから遠投をかましましたが届きませんでした、、、風め~~~~ちっくしょう~



結局 期待の下げ潮にも 見放され、、、、、やっぱり 撃沈でした

でも 最後に相棒のK氏がやってくれました・・・・午後1時前後です、、、

おめでとう・・・73cm 魔鯛



私の釣果は・・・・


サンバソウ 38㎝  
ホゴ(まあまあおっきいで~~す) 寂し~~~~~