磯釣り大好き!!しょうくんのパパ 釣行記

あれあれ・・7歳と4歳、1歳の3児のパパです。久しぶりに磯へ出かけます!口太狙い(3日)

日振島 6番の地 ~ 18番シモリ  御五神のリベンジマッチです・・・

2009年01月29日 | パパの日記
先日の御五神では見事に撃沈され・・・メチャメチャいい磯だったのに
で、何とか今年の初グレをGETするために 有給休暇を取っちゃいました 1月27日(火曜日) 行って来ました 久しぶりの 日振島

じつは25日に御五神が爆釣していたのでもう一度 御五神も考えていましたが、今回、同行のK氏(関西峯友会所属;言い換えたら同じ会社に勤めるあの新婚さんです・・・)の勧めで日振となりました。
1月4日にはK氏と田中ウキ製作者で“コマシ”な黒べーを2桁釣果を上げている事もあり・・・日振となりました。

利用するのは“H渡船”です・・・平日ということもあり比較的 磯を選べるはずです。

3時に我が家へ迎えに来てもらい、いざ出発
途中、F釣具にて予約していたオキアミ生L3kg、生M3kgに半ボイルM1kg、配合エサ2袋、氷を車に詰め込みロー〇ンへ

今回はどうにか黒べーを釣らなければなりません・・・願懸け 神頼み しかしいつものロー〇ンは自動車道のまだ向こう仕方なく手前のロー〇ンで“かけうどん”を食すことにしました・・・
今回はK氏も一緒にうどんを食べて5時も回ったこともあり、渡船基地の宇和島港へ

到着したところ、平日にも関わらず釣り客と思われる1Box carや釣りの準備をしているベンツまでおおよそ10台・・そのベンツの隣に駐車し、準備開始 そうこうしているとコンピラ丸が港に到着しました。

各々が荷物を積み込み、ここで恒例の船内でのクジです・・・これがかなり釣果を左右します 今回もK氏にクジを任せて神頼み
すると17番目のブービー賞でした
選択権がブービー賞となれば選べるはずの磯も激減 そして残り磯の中から船長お勧めの6番の地を選択しました。
昼休みに一緒に食事をとりながら7番?2番?16番シモリ?14番?9番?など夢を膨らませていたのは何処へ

クジはブービーでしたが、磯上がりは 1番 て、あんまし嬉しくは無いけど・・・他の釣り客は何処へ・・・

とりあえず、本日のメインターゲットは良型の黒べーです・・・いつものごとく
そこで本日のタックルは

竿;がまかつGⅢ125-53
リール;DAIWA インパルト2500LBD
道糸;サンライン 磯TC 2号
ハリス;サンライン パワーストリーム1.75~2号
針;元気グレ5号 南方太字6号 スーパーボイル7号 
ウキ;TAGMA100(B) ZF120(0~B)をセレクトしました

6番向いてに潮は流れており、K氏が船付き 私は潮下の鼻に構えました。
はじめにK氏が船付きで30後半の黒べーを取り込みましたが、絞める前に“あっー”海に帰っていきました・・・・数分後 またしてもK氏です 40級の黒べーをゲットしました。潮はに流れており、たまらず私も船付きの横へ お邪魔虫 しかし、この後あたりは2人ともさっぱり 無駄に時間だけが経過し・・・11時前後でしょうか?またしても鼻にて竿を出していた私のウキがスパッと消え・・・キター 30チョロの黒べーでしたあまりの小ささに苦笑い まあ今年の初グレには違いありません

チョッと潮が良くなった様子・・・そんな時、各渡船屋に動きが見られ、コンピラ丸もやってきました。“Kさ~ん どうですか?”の声に 大きく ダメーと答え、船長が14番の中が空いたからやってみる?で 磯替わりを決めました。
船に乗り込み14番を目指して
しかし14中には既に釣り人が そんなことでラッキー18番のシモリに上がることが出来ました。


 
 18番シモリをはじめ 18番 18番陸 遠方には19番・・・

ここは今までの6番の地での平和な釣りと違い、風も吹くわ 波も足元まで来るわで退屈していた我々も眼を覚ましました

仕掛は道糸2号 ハリス2号に戻し、ウキは久々のドングリタイプ(ツインセンサー2B)をセレクトしました。風が強く上潮が滑っていっているようでウキが先に流されて下ウキが後を追っかける状況でした。そこで上潮が滑っていない足元で仕掛を馴染ませで1本沖を釣ることにしました。

棚は3ヒロ強で・・・ちょうど18番と丘とシモリの真ん中あたりで少しウキがシモリました 半信半疑で合わせると“キター”ズッシとした手応えがしかし 足元は大きなシモリです 強引に浮かせてK氏に掬ってもらったのは良型の黒べーでした良かった~

クーラーの上にのせ大まかな検寸 40up確実 45も超えていることは確かである クーラーへ入れ次を狙います。またしても同じパターンでウキが見えなくなりました“キター” こんどはチョッと小さめですが 黒べーです 
K氏も同様に峯ウキで 40upを2連発 私は30前後2連発 でした(13時前後でした)黒べーの活性が上がって喰ってきたのは30分程度でしたがココでは2人で6尾の黒べーを手にすることができました。 磯替わりして良かった良かった


 こちらは本日の良型のみです

帰りの船に乗り込み 次々と釣り客を回収していきました。
18丘、16シモリ、13番、13胴、アカシ、三角、四角、11番、マルバエ、7番、10番、早磯4番などに着けていた様です。あと良くわからん磯もありました・・・

そろって皆 なぜかクーラーが軽そうです

良型が釣れていたのはマルバエ、我々の18シモリ、16シモリくらいだったのでしょうか?前日までの情報がウソのような貧果でした。

本日の釣果
黒べー Maxは47cm(実寸)1尾 後は30cm前後を4尾
イソベラ数尾 キタマクラ数尾 丸ハギ1尾 でした。


 
   K氏が階段を上っています・・・






 



H21初釣り 御五神 ミズバエ

2009年01月21日 | パパの日記
H21 1月18日に初釣りに行ってきました・・・もちろん御五神!!H渡船です

17日に発表された18日の天気予報は降水確率50% 南西に風やや強く~南東の風強い 波1mのち2m・・・だったような?波が2mになる予報でしたのでやや不安を抱えながらいざ出発

天気予報で雨はいいのですがウネリがチョッピリ心配です・・・(最終的には天候が崩れウネリ始めました・・・)

ま、とにかく・・・6時15分に北灘の港を出発し7時過ぎに御五神の寝床島沖にて恒例の抽選が行われました!!このころから小雨がパラパラと降ってきていました

H渡船は寝床4番に4人 菊池バエに3人 私をミズバエ西の鼻 あとの客はミズバエ東 丸バエのヒラバ 桑の子などに磯上がりしていたようです・・・

ミズバエの鼻は良型の黒ベーが狙える1級磯 したがって本日のタックルは
竿;がまかつ インテッサGⅢ 125-53
リール;Daiwa インパルトLBD2500
道糸;サンライン 磯TC 2号
ハリス;サンライン パワーストリーム2号&1.75号
ウキ;グレックス TAGMA100(G3 3B) 遠矢グレZF180小G2 180大B ZF150大0などを選択しました。

とりあえず、今日は小潮の満ち込み 流れはゆっくり?? グレの食ってくるであろう棚も不明ですのでウキはTAGMA100のG3 棚は3ヒロでfising startしてみました


ミズバエのポイントと思われる足元

足もとに大きなシモリが存在し、その際がポイントと思われます。第1投を投入して潮の状態を観察すると沖に向かってほぼ真っ直ぐに歩く程度のスピードで流れていました。状況的にはなかなかよさそうな様子です???個人的な意見ですが

しかし、サシエが時々取られるだけでグレの気配が感じられませんでした。タナも1本チョイまで落としたり、いっそのこと2ヒロまで上げてみたりとそれなりに色々試してみるものの全く答が見つかりませんでした。

棚を1本程度、ウキはZF180小のG2で足元からながしているとやっとウキに変化が見られてきました・・・でもウキのトップがピコピコと上下しているだけで餌取りでしょう。
そんな時やっとウキがスーっと入って行き、あわせを入れるもののす針を引く状態です・・・こんなことが何度か続き、今度はウキが入って心の中で10数え合わせてみるとやっと針に乗りました・・・しかし丸ハゲです “丸ハゲ、キタマクラのいるところにはグレがいる”と思い込んでいるのでチョッとテンションはです。 しかしまたウキに反応が出なくなってしまいました・・・


ミズバエよりサステ方面を望む


10時30分ころでしょうか?ZF180が海面に消え・・・キター 
合わせを入れると強い突っ込みを感じ、思わずLBにて道糸を出してしのぎ何とか魚を止めました。左のシモリに行かないようゆっくり、やや強引に足元へ誘導し魚の引きを感じてみるとガツガツ竿を叩かず40グレを確信していました。 ゆっくり浮かせていくと何だか少し竿を叩く感じが見られるようになり少々不安になって来て・・・魚体を確認すると 色は茶系 おいおいサンノジですかと こいつとキツだけは我が家も食べなくなりましたので・・・・“おみや”になりません


ミズバエより寝床方面を望む

11時ころから異常に餌取りの活性が上がったのか?サシエが秒殺される状況に変わりました。時々ですがウキに全く反応ないのに針まで持っていく不届き者もいました(キタマクラでしょうか?)
しかしそんな時間も長くはなく11時半には全くサシエに変化がなくなりキタマクラも針を持って行かなくなりました。潮はちょうどシモリの際を流れるようになって餌取りも少ない状況ですのでチョッと期待・・・そこで、1.75まで落としていたハリスを2号にもどし1尾を大切に取り込む作戦に変更しました。

仕掛けを作りなおし海面に投入すると無情にも“波が大きくなるので撤収してください”とどっかの船がヌカシよる・・・おいおいと 今 1尾取り込むために仕掛け交換したところや 時計をみると12時ちょうど


http://blog.goo.ne.jp/admin.php?fid=imgmanage">
撤収前の足元の状況 まだやれますよ~

チョッとムカついたので2投 放り込みましたが当然グレは釣れることなく素直に仕掛けを仕舞いはじめました・・・・アッチャー  初釣りで〇ボーかいと やっちまったなー

本日の釣果

サンノジ 1尾
丸ハゲ 2尾
イソベラ 1尾 アッチャー です・・・・

しかし〇ボーを食らうと反省しますね・・・やはり
何が悪かったのか?(潮? 運? 腕?) 何を試すべきだったのか? 次はどう攻めてみようか?などなど

次回 ココに上がった時には必ず黒ベーを仕留めてやる フフフッ 
やっぱりグレ釣りは オモロー