それも活うなぎの偽装ではなく、より利ザヤの大きい蒲焼きでの偽装。ううん、こういう事例を見ていると改めて「正々堂々と中国産と表記しているうなぎを買うべきだ」って言いたくなるよねぇ。家族には「それでも中国産は嫌だ」って言われるんだけれども。
今回の学習会では生協の大隅産うなぎ蒲焼きの生産地の様子を紹介するDVDを見て、商品普及を担当するリーダーが商品特性を説明。その後、大隅産、静岡産、スーパーの国産、中国産を比較して試食。僕は大隅産しか食べないから、生協のうなぎの味はすぐ分かったけど、意外に他の職員は中国産が良いっていう反応があったりする。やっぱり普段食べ慣れてる味がおいしく感じるのかなぁ。
ま、それはともかく、衛生管理が徹底され、生産履歴が明らかであること、稚魚から製品までの一貫生産ということが、一口に「国産うなぎ」と言っても稀有なことだということがよくわかる。
こういう商品こそ「生協らしい」って言えるものなんだ、って思う。僕は直接商品普及には関わることはないんだけど、広く組合員さんに良さを知ってほしい商品だよね。国際的にシラスの価格が高騰して商品価格に跳ね返っている上に、今回の偽装騒ぎ。逆風続きだけど、一人でも多くの人に利用して貰いたいって思うよ、本当に。
最新の画像もっと見る
最近の「食の安全」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 格闘技(4372)
- 本(296)
- 食の安全(339)
- ノンジャンル(898)
- 政治(95)
- 趣味(133)
- 事件(80)
- 環境問題(76)
- パソコン(50)
- 繧「繝九Γ(0)
- 歴史(45)
- 身辺雑記(5310)
- お仕事(679)
- スポーツ(78)
- ダイエット(7)
- アニメ(132)
- Twitter(739)
- 繝?繧、繧ィ繝?ヨ(0)
- 鬟溘?螳牙?(0)
- 譛ャ(0)
- 繝弱Φ繧ク繝」繝ウ繝ォ(0)
- 謾ソ豐サ(0)
- 雜」蜻ウ(0)
- 莠倶サカ(0)
- 迺ー蠅?撫鬘(0)
- 繝代た繧ウ繝ウ(0)
- 譬シ髣俶橿(0)
- 豁エ蜿イ(0)
- 霄ォ霎コ髮題ィ(0)
- 縺贋サ穂コ(0)
- 繧ケ繝昴?繝(0)
- 日記(0)
- 旅行(0)
- グルメ(0)
バックナンバー
人気記事