![にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ](http://salaryman.blogmura.com/img/salaryman88_31_lightblue_2.gif)
いもい野遊び塾、最後のイベント:収穫祭。当日に収穫し、以前に収穫したものと併せ、地元産の食材を頂く、文字通り一年の集大成の場
![yellow25](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow25.png)
とにかく、戻ってきてグッタリだよ。しばらくぼーっとして寝転がってアニメ観てた
![yellow11](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow11.png)
もう、何にもする気が起きんかったもん。大して動いちゃいないんだけどさ、そうは言っても、一日イベントに関わってりゃ、疲れがどっと来る
![yellow3](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow3.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/77/fc415268953197767da0877f4bf5e1ef.jpg)
詳細は書かない。写真で見たとおりだし、事前に打ち合わせに時間を掛けた分、混乱も起きなかったし、段取り通りにつつがなく進んで、無事終了
![yellow1](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow1.png)
いやぁ、もうお腹一杯。タッパーで持ち帰れるものはともかく、豚汁だけはそうはいかないから、3杯お代り。もうお腹がはちきれそう
![hekomi](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/hekomi.png)
ヘルスメーターに乗った結果は・・・書きたくないわ、ホンマ
![hi](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/hi.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/92/56f92afc66db93f00f4535f98b619fb9.jpg)
お餅は、今回お持ち帰り。明日のお昼はこれで済ますよ。ウイスキーが切れたから、買い出しには行くけどさ
![be](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/be.png)
出てきた料理はどれも美味しかったし、食べきれないほどの量があった。まぁ、あれだね。最初の案にあった“手打ちうどん”は、やらなくて正解
![light](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/light.png)
実際に作れる時間とスペースがあったかは別にして、食べられないよ、とてもとても
![par](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/par.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/57/eeac45b30980a7ac32c4b9fa71104422.jpg)
11年間、中山間地で農業体験を続けてきた“いもい”も今回が最後
![yellow8](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow8.png)
継続出来ない理由はいろいろあるんだけど、仮に来年開催したとしても、長いスパンで考えれば、続けるのはやっぱり無理だってことは運営側に多少なりとも関わってきたからよく分かる
![ase2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase2.png)
残念だって声をたくさん貰ったのは、主催者冥利に尽きるんじゃないかな。あとは“黒姫”にバトンを渡そう、あとは任せた
![cat](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/cat.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/f6/a9ee7d241bc71b6c32ee767916f57301.jpg)
今まで11年間使わせて貰って来た“畑”については、<野遊び>を離れた形で引き続き使わせて頂こうって話を今進めてるところ
![yellow1](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow1.png)
せっかくあそこまでの畑にしたんだし、そのまま荒れていくのはあまりに勿体ない。僕はサポートって形だけど、一枚噛んでいくつもりでいる。
体を動かすのは健康にも良いし。
<iframe src="http://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=tondemo04-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=4901823876" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>
さて、昨日の消費者大会で午後の講演をされた宮城大学の三石誠司教授の本『空飛ぶ豚と海を渡るトウモロコシ』、これは面白そう
![smile](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/smile.png)
講演は実に良かったし、ツイッターでもお勧めのリプライを頂いたので注文することに
![yellow19](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow19.png)
ただし、三石教授には申し訳ないけど、アマゾンの中古で。少しでも安くて状態の良いもの。ってなると、それがベストなんだよ、マーケット・プレイスがね
![sanzai](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/sanzai.png)
・休肝日(2)
★11月23日現在の処分数(312/350)
![にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ](http://salaryman.blogmura.com/img/salaryman88_31_lightblue_2.gif)