H-D

2011年05月24日 | モーターサイクル

H-D 1発!!



7年物

2011年05月20日 | モノブロ


2005年生まれ7年物のRW。
比較的新しい。



漸くいい感じにエイジング。

ウエスコ、ホワイツと比べるとチープな存在のRW。

でもこれは自分の足にフィットしているのか、物凄く履くと気持ちイイ。

包まれてる感があるというのかな・・・・。

オールデンのタンカーの履き心地に近い。
実際はオールデンの方が更に気持ちイイんですが。

学生時代はRW全盛時代。
当時のエンジニアもアイリッシュセッターもみんな後輩にあげてしまった。

今、かなり悔やまれる(笑

・・・とネタが無い自分がコレ撮ってるときにKJが顔出してくれました。

「明日も行くよ~~~山。」

イイナ、自分は早朝からゴミ拾いだ。

大切なボンボリをエアガンの標的した奴
許せん。
それも半数以上。

標的は空き缶で十分だろ!!オイ!!





進行状況

2011年05月19日 | モーターサイクル



専属(笑)アドバイザー&メカニックのケンちゃんから
進行状況のメールが届きました。
(彼はこれ本業ではないですので、あしからず・・・)





か・・・・カッコイイ~~~~~~!!!!!!じゃない!!!!!



古き良きマックイーンが
(自分もそうですが、ケンちゃんは更に↑のマックイーン好き)
サンドレースで乗ってた時代の雰囲気に仕上がってきてますよ。
まぁここまでくれば、ホイールも外されてる事だし、仕上がりがどんな感じに
なるか想像できるでしょ


これはメットのシールドとって、
バイザー(バイザーに小さいミラーなんか付けて)
にして
ゴーグルってスタイルかな。

これから少々問題点はありますが、そこはケンちゃん何とかしてくれるはず。

因みに此処はケンちゃんの秘密?のガレージ、隠れ家。

忙しい中、作業してくれてるケンちゃん、感謝。

ありがとう。

 


思い出

2011年05月18日 | モノブロ

このところチャリから離れてしまっている自分の足元は
ブーツが多い。
編み上げだったり、エンジニア、モカシン。
んで、このところ履きまくって(無理やり仕事中も)ようやく
カッコ良くなってきたのがコレ


キャバリエは2足ありますが、このブーツの良さは何と言っても脱着の良さと履き心地。
スポっと履けてスポっと脱げます。
忙しい朝にはBEST。
欠点はソールがVIBRAMの#2021の為、減りが早い事。
軽くて良いんですがね~。

まぁ何の話なのかって言うとですね、今はオークションで中古が簡単に手に入る時代。
でもなるべくなら身につけるものは、新品から身につけて少しずつ
育てていきたいナ・・・・・なんて。

それを子供に残してあげられればイイな。

自分もそうであったように。
これは親父の・・・



勿論、「モノより思い出」・・・ですけど。


何やら・・・・

2011年05月16日 | モーターサイクル


ウォ~!!・・・です




昼間だけだからこの「ライト無し」で走りたい・・・ダートトラック。
(タイヤ変えないとダメだが・・・)




ケンちゃん、よろしく!!

 


芸術肌

2011年05月16日 | モノブロ

1昨日義妹が遊びにきました。
(というかお願いしたものを取りに来てくれたんだけど・・・・)
自分のBLOGにもリンク貼ってあるんですが、彼女数年前から
写真にはまっていて。
もう数回TVの投稿写真コーナーでも紹介されてます!!

今まで愛用していたカメラがOLYMPUS PEN



で、今回どうも物足りなくなったらしく、最高級メーカー?(昭和40年代生まれの自分にとっては・・・)の

これを購入!!



撮らせて~~~なんて言って数枚撮っていった写真が彼女のBLOGにUPされてます。

他にも素敵な写真が沢山乗ってる彼女のBLOGは

此処

写真の事は全く解らないんですが(芸術ってのも)、確実に上手くなってるようです。


目標は個展?!


楽しみだな。


みんな大好き?

2011年05月10日 | モノブロ

アメリカンカジュアル。
やっぱりアメカジでしょ!!って人が自分の周りに結構多い事が。
その一人・・・・そうtakeさん

こんな写メが・・・


思い出したようにとりあえずブーツのメンテから始めてます!!って。
次はレザージャケットのメンテだそうです。

先週takeさんが遊びに来た時の1枚。
BIKE乗ってるときの自分は見れないので、メット、ベルスタッフ着てもらって
takeさんに跨ってもらいました。


おっ!!シンプルでイイ感じ!!
この後「行ってきま~す」って超プチツーリングに出かけていきました。

チャリもいいけど、モーターBIKEも良いですな。






・・・・・SR欲しい・・・・

「勿論新車&ノーマルのままで大切に乗りたい」


ちょっとだけ先取り??

2011年05月09日 | モーターサイクル

ケンちゃんからのメールで

「今回のDaytona見ちゃだめですよ~~~~」

って・・・・愛読書だし、そう言われるとすぐにでも観たくなるもの(笑





こ・これはヤバい・・・・・
自分チョットだけ先取り?かな・・

ヤバすぎる・・・
この先は観るのやめとこっと(笑

こいつで十分・・・・いや十分すぎる
乗りつぶしてやる!!

 


無期限レストア

2011年05月08日 | モーターサイクル

40年程前の「HONDA MONKY」
親父が乗ってたもの。

自宅のガレージの奥から引っ張り出してきました。

親父、オイラのSRは勝手に売ってしまったくせに
なぜだかこれだけは大切にとっておいてありました。



幼少の頃はこのシートの前に乗せられた覚えがあります。


当然現在不動&程度悪し。


そこで、ケンちゃんにお願いして
本日より無期限のレストアに入ります。

ケンちゃん、またまたよろしくね!!

甦れ!!猿!!

 


きっかけ

2011年05月05日 | モーターサイクル

一か月前のTUTAYAでの出来事。

ふと目に止まったこの言葉。

「もういちど、ビッグシングル。」

・・・・オイオイ・・・・



流石に「ビッグ」は無理。




そして運命?の出会い・・・・・









「ビッグシングル」・・・・いつかはね。


連休が・・・・

2011年05月05日 | チェリー



終わっちゃうよ。


アドバイザー&メカニック決定

2011年05月02日 | モーターサイクル

そうです、最強、最高のアドバイザー&メカニックのイケメンKENちゃん



かなり長い間これ系のものと離れていたので
チンプンカンプン
早速此処はこうした方が・・・これは取っちゃた方が・・・・・
ってな具合に所々簡単にイジッテもらっちゃいました。

多少変化していくのかなここから。

いつもお世話になりますね、KENちゃん。
サンキュー!!


ちょっと浮気!?

2011年05月01日 | モーターサイクル

まあ流れからいってこうなるんじゃないかな~って・・・・

何年ぶりかの「モーターBIKE」
(経済的なニイハンで)






cherryの「どや顔」!!



「臨月ライダー」・・・オイオイ



みんなで乗ってみた!!
(約1名?免許なし)

気が向いた時は通勤しようかな・・・


憧れ

2011年04月26日 | モーターサイクル

昔の(20数年前位)憧れです



カッコいい・・・・・・・


19歳の時に乗ってたSR改
自分で言うのも何なんですけど
当時この辺りでは珍しかった



BIKEは勿論、メットもゴーグルもライダースそしてエンジニアも
みんなどこかにいっちゃった・・・


またBIKEにも乗りたいナ


UP

2011年04月21日 | モノブロ

車高短が増殖してきたので、1.5インチ↑。



テールランプ真っ赤にしたいナ

20年前に流行った4駆定番ホイール
「D-フォース&BFグッドリッチ」装着
逆行してます・・・・・か?


この辺ももう少しで本格的に
「春」