祝!! 全員朝練!!

2008年03月16日 | MTB
全員朝練行ってまいりました。
とりあえず我がチーム「B-Ride」の今日のBIKEの紹介です。
左斜め上から時計回りに、YUKIさんのプロフェット、KJ組長のHARO、わたくしのDMR、サトっchiのインテンス。
この他に今回は当直で欠席のL-Drのラッシュがあります。
R-Dr、次回は是非ご一緒に!!
楽しい朝練でした。これからもっと開拓進めて色々なコースを作っていこう
ということで、大変盛り上がりました。
今回の1等賞はYUKIさん!! 急坂の終わり付近に丸太があるんですが、
進入が斜めでなかなか厄介。 またその丸太がつるつる滑るすべる。
YUKIさん2度とも撃沈、前転(笑)、それもNOヘルです。
チャレンジ精神旺盛なのは、大変結構なんですが、次回からはメット忘れないように。
KJ組長、明日お休みでしょ、鍬、ノコ、鎌、背負いカゴと道具揃ってます。
湯原Pの開拓、整備よろしくお願い致します。

やはり・・・雨

2008年03月15日 | MTB
でした・・・(涙)
それでも、サトっchiと湯原Pの様子を見に行こうと思ったのですが、連日の作業が効いて起きられず。アラームが鳴ったことすら覚えていません。
やはり歳ですかね・・・体がついて来ません。
ということで仕事の合い間にでもと思い、久しぶりにエルスワースの整備でも
しようかと。
リアユニットをロックショックス→FOXに変更したのですが、リデューサー
の幅が合わなく(よくある話?)眠っていました。
M・D・Sさんに作成依頼し漸く装着。テーパーまでかけて戴いて、M・D・Sさん感謝です。
そのうち湯原PにてエルスのJTC試してみようかと思います。
が、このところ「登りは押して」の体になってしまっているので、あまり意味無い
です。
今は気温も上がり路面はとても良くなっているでしょう。
皆さん、全員朝練は明日に延期。集合場所、時間は変更無しです。
忘れ物しないように!!

                    ちょっと熱ぽい・・・風邪?

また・・朝作業です。

2008年03月14日 | MTB
完璧に寝不足です(当たり前です)
取り憑かれたように、本日も湯原Pの頂上付近で一人作業。
夢遊病のように、気が付くと山中にいるんです(笑)
鎌、携帯ノコのみの持参です。シフターを変更(何かはまたの機会に)
したので、DMRも持ち込んでの作業です。
会社の職員には変態呼ばわり。でもそんなのカンケーねー(古?)。
全ては明日の全員朝練のため・・・・だから雨だって!
尾根に沿ってまたさらに数メーター距離を延ばしてきました。
富士見P、Aコースのスーパーバンクとまでは程遠いですが、走り始めに
バンク作成してきました。
明日みんな楽しんでくれれば良いけど。
みなさ~ん、明日は6時私の会社集合。時間がないので車載にて湯原Pまで
いきます。忘れ物無い様に。
テンションあげて行きますよ!!


                 ・・・・だ・か・ら!! 雨、だって!!

朝作業

2008年03月13日 | MTB
今日は昨日の約束どおり朝5時半起きでサトっchiと二人で
湯原Pの雑草雑木撤去作業に行って来ました。
(本業がどちらか解らなくなってます・・・笑)
ついでに「トレイル走行の制約」なんて看板作ってトレイル
上り口に設置してきました。いずれUPさせていただきます。
で、朝作業ですが、枝切りバサミを慎重したのですが、
一発目の枝切りでハサミと取っ手の結合部が破壊!! 
結構高額だったのに・・・
少しやけくそ気味で、さらに頂上付近の距離延ばしてきてしまいました。
そのうちラダーなども設置して、なんちゃってノースショアの様に
出来れば最高です。サトっchi朝からご苦労様。
土曜日の全員朝練楽しみ!!・・・・エッ,週末雨なの・・・・





第一回湯原パノラマ朝練

2008年03月12日 | MTB
行って来ました。第1回湯原パノラマ朝練。
今日は我が倶楽部唯一の女性サトっchiと二人。なんとインテンス5.5
乗り!!です。スキルはまだまだですが、やる気と度胸だけはかなりのもの。
画像暗いですが、朝6時チョイ前。昨日雨だったんですが、路面が落ち葉や
草で敷き詰められているため泥まみれになることは、ほとんどありません。
それもこの湯原パノラマの良い所です!!
山頂付近の急坂はまだもう少し整備する必要ありの為、明日は朝作業になりそう
です。山整備道具入りの背負いカゴ背負って行ってきま~す。
今週土曜日は全員集合で朝練ライドの予定です。
皆さんBIKEの整備お願いします。勿論ハードテイルをお持ちの方はHTで。
あくまでも「朝練」ですから・・・(笑)

NEWトレイル開拓!!

2008年03月11日 | MTB
NEWトレイル発見!! 名づけて「湯原パノラマ」(笑)
先週日曜日1日かけて近くの里山駈けずり廻り、会社から5kmの里山に朝練トレイルを発見しました。
背負いかごにスコップ、鍬、鎌、枝きりバサミ入れ開拓してきたのですが、雪は
だいぶ少なくなっていたんですが・・・・倒木5本 それもかなりの太さ!!
急遽プロフェット乗りのYUKIさんにお手伝い要請。2人がかりで何とか撤去。
これから朝練はここ「湯原パノラマ」になりそうです。
朝練ついでにいろいろコース作っていきたい思います。
その都度画像UPしていきますので、よろしくどうぞ。
みんなコース作り手伝ってね、また山中禁煙でお願い致します。
田舎の自然に感謝、感謝。


はじめまして!!

2008年03月10日 | MTB
はじめまして。
長野住在の38歳のチャリオタクです。
チャリの世界にどっぷり浸かって早6年。
これから仲間たちそれぞれのチャリ人生自転車のジャンルを
問わず記念に残すためつらつらと語っていきたいと思います、
よろしくどうぞ!!(部員随時募集中)
今、通勤、朝練使用度NO1のDMRスイッチバックです