やまむとヒック&ソフィと相方と

ボーダーコリーのヒックと私たちに
新入りのソフィを迎えて賑やかな毎日です!

今年初めての

2015-01-31 | 日記
今年初めて富士山を見に行った日の写真です。
いつもいく長者が崎です。

カメラを持っていくのを忘れたので
iphoneで撮ったのでちょっと画像あれてますww
(ズームしたのであれました)

ヒックはここからの綺麗な富士山は初めてだったと思います。
一緒に写る為に相方に抱っこされましたが、、
視線は下の海の方です(^^;)



週末は相方が帰ってくるので気持ちも楽です。
ヒックもたのしそうです。

楽しい日もないとね。


りんご

2015-01-29 | 日記
昨日、やまむは買い物にでかけた。
僕はもちろん留守番

買い物から帰って来たやまむはちょっと
機嫌がよかった。
外の空気すうとちょっと楽やわ~とか
言いながら僕の頭なぜてた
僕嬉しい顔したらやまむ笑ってた。

やまむがりんごをくれた
僕最近りんごとバナナの味を覚えてん。
りんごはシャクシャクいいながら食べるのおいしいねん。

バナナは最初噛んだらくにゅってしたから
口から出してしもたわ ちょっと気持ちわるかってん。
でも食べたら美味しかったから
やまむがバナナだしてきたらついつい追いかけてしまうねんな。

そういえば、やまむはこの前りんごとバナナしか
食べてへんかったな。しんどいって言ってたもんな。

りんご美味しかったわ。

僕が食べてるの見てやまむこんなん言うてた

「ヒックもう手放したい思うてたんや
 もうあかんって思てたんや
 でもな、今日スーパー行ってりんごみたら
 あ、ヒックにりんご買って帰ろうって思ってん
 バナナみたら、あ、ヒックにって思うねん。
 ヒックがおらんようになったら、、
 バナナみてもりんごみても泣けてくるんやろな。。って思ったら
 スーパーで泣きそうやったわ」

そういいながら、ちょっとやまむ泣いてたわ

今日は僕 うんちしてもお知らせに行ったから
やまむちょっとご機嫌よかった。
朝は雪降ってるって外にだしてくれたし
ちょっとええ日やったわ。

毎日ええ日がいいな!

飼い主ダウン・・・

2015-01-21 | 日記
先週相方が風邪をこじらせて休日診療に行きました。

インフル蔓延中なので私は入り口付近で
待っておりました。

インフルには感染しませんでしたが
相方の風邪がうつってしまいました。

この風邪は義父が最初に引いて、相方、私
そして義弟まで移っていました。(^^;)

ヒックは目を離すと食糞をするので
私はほとんどをヒックと同じ部屋ですごすのですが
さすがにしんどくて寝室で寝ることにしました。

せまいバリケンの中にいれておくのがかわいそうになり
自由にさせていたら、やっぱり食っちまうわけです。。。
ただでさえ具合が悪いのにテンションだだ落ちです。
ここはヒックに我慢してもらうしかありません。

昨日は自由にさせてたけど、今日はケージの中に
いれてしまいました。
私も寝ないと復活できそうにないのでここは
我慢してもらわないと。。

そんな時救世主が!

義弟が母屋の義父の所にやってきていて
ヒックを散歩に連れて行ってくれたのです。
(^人^)感謝♪です。

よかったね~ヒック。
でも、またケージだよ。すまんのお。。

そ、そんな顔しても。。
ケージだよ!

というわけでしばし休みます。。。

これだけは、、どうにも。。

2015-01-11 | 日記
義母がなくなった翌日 諸事に振り回されていた相方と私
ついついヒックのお世話が後回しになっていました。
いつもはバリケンにいれておくんですが、
長時間だと可哀想だと部屋で自由にさせてました。

それがあだとなり。。

うんちをトレーからはずし、
おまけにうんちに自分がたべた草が混じっていて
その上に体を擦り付けて、、部屋とヒックが
おぞましい状態になっていました。(-_-メ)

私の怒りにヒックはたじろぎ
叱られながら体を拭かれておりました。
いつもなら嫌がるのですが、私の剣幕にそれも出来ず
じっと耐えておりました。

お正月からうんちだらけになったカーペットを外に出し
ひっしに掃除をする相方。
そして洗わねばならない駄犬。。

通夜、葬儀、親戚への連絡等々 みんな手分けして
行っている中洗う気力も失い
初めてシャンプーにだしました。
外で洗ってもらったことないので相方はとても心配してましたが
私は向こうはプロなんだから大丈夫だよとさっさと渡して
用事をすませて迎えにいきました。

お尻周りと爪などをケアしてもらって
戻ってきたらお尻が拭きやすくなってましたww

(がぶ先輩!さすまた二号です!)

そんなこんなでばたばただったお正月

少しは落ち着きましたが、まだまだ書類関係など
することはいっぱい。。
相方も特別休暇も終わりそろそろ戻らねばならないという頃
ヒックはまたも食糞です。。“(*`ε´*)ノ彡☆

どうにも、、どうにも、、ほかの事はまだなんとかなっても。。
これだけどうしても私が耐えられない事柄であります。

人はどうしてもこれだけは、、というものが必ずあると思いますが。
私はこの食糞だけはやっぱりいまだにどうしても我慢ができません。
お留守番の時にやられるのはしょうがないとしても
目の前に私がいて一瞬目を離した瞬間にやられると
やっぱり駄目です。

今日はマジ切れしました。(--
怒ってもしょうがない。。といわれる食糞。

でも、、

これだけは絶対許せん!!
ヒックを誰かに上げてしまいたくなる一瞬です。


そんな目でみてもあかんのやで!!(`ヘ´)
何かいい方法ないかなあ。。

大変なお正月でした。。

2015-01-09 | 日記
ヒックは1/6~8の三日間 一番初めにお世話になった
トレーナーさんの所にお預けに行ってました。

それというのも、、相方のお母さんが1/2になくなったからなのです。
お正月という事で葬儀は遅れます。
そして6日7日で通夜、告別式となりましたので
家を一泊空けることになるのでトレーナーさんに
お願いしました。

ヒックはトレーナーさんが大好きなので
お迎えにきてもらったらしっぽぶんぶんで
車に乗り込んでいきました。

そして今日午後戻ってきました。
おかえり~と迎えると
これまたしっぽぶんぶんで飛びついてきます。
飛びつくのはさせてはいけないんだけど、、
こんな時は飼い主が先に飛びついてるので説得できないですねww

トレーナーさんの飼っているボーダーのサラねーさんに
完全服従のヒック。
金魚の糞のようにずっとついて歩いてるそうです。

今回はディスクをさせますねとトレーナーさんがおっしゃってましたが
サラねーさんと一緒にディスクの練習をさせたら
サラがとりにいくと、ヒックは譲るんですよね~と
トレーナーさんが報告してくれました。

お泊りの時もサラねーさんがヒックをちらりとみると
やんちゃをしようとしてもさっとやめるそうです。
犬の社会が出来ているんですね。

さてテンションあげあげで帰ってきて
家の中でひとしきり遊んで~とおもちゃをもってきてましたが
一通り遊ぶと、すやすやと寝始めました。

やっぱり気を使ってたんですね。

体を伸ばして寝ている姿をみると
ああ、ヒックにとっては我が家なんだな~と
当たりまえだけど、リラックスしている姿をみると
嬉しいものですね。

とれーなーさんから二枚写真を頂きました。


大好きなサラねーさんとダルメシアンのポーラちゃん
訓練にきているトイプーちゃんとのショットです。
ヒックは嬉しそうに舌だしてますね。


落ち着きないひっく。。一人だけ違う所みてるなあ(^^;)
サラねーさんはさすがのカメラ目線に笑顔です!

まだまだやらねばならない事が沢山あるので
ヒックにはお留守番が多くなると思います。
ごめんね。なるべくヒックとの時間とるからね!