やまむとヒック&ソフィと相方と

ボーダーコリーのヒックと私たちに
新入りのソフィを迎えて賑やかな毎日です!

お洗濯!

2016-10-15 | 日記
ここんとこサボっていて一月半ぶりのひっくのお洗濯。

あまりお出かけしなくて家と公園だった夏
久しぶりの車にヒックはうきうき、、

しかし、着いた先はホームセンター
それでもお買い物に一緒にいくので、
いつものようにペット用のカートにいそいそ乗り込みます。

そして再び着いた先は。。

セルフのペットシャンプー場。
30分497円だったかな、それ以降は10分換算です。

いつもは仕方なくシャンプーされるのに
今日はちょっとかたくなな態度です。


おりたくない!の抵抗が始まり。


相方が必死で抱き上げようとしますが、、



最後は相方に抱き上げられて終了でしたwww

あ、さらさらの出来上がり写真撮るの忘れてました。(^^;;

次回のシャンプー後にさらさらヒックを登場させたいと思います。m(_ _)m

秋の味覚。

2016-10-11 | 日記
ヒックには最近 野菜、果物を時々食べさせてます。
別に意味も意図もないんですが、、
食べられるものを調べて時々あげてるんです。
なんとなくいつも同じフードばかりだとつまんないかなって思って。

で、いつもはおきまりの食糞対策のこちら!



おお、いい笑顔ですなあ。

そして今日はお初です、ワンコなので東むいて食べないけどww

秋の味覚!登場!

食べているのはゆでた栗です。



相方が会社の方に栗をもらって帰ってきたのでゆでたんです。^^
なんでも自宅に栗の木があっていつもたくさん落ちて食べきれないのでと
たくさん袋にいれて皆さんにくばってくれたそうです。

すごいでっかい栗で、、人もおいしくいただきました!

食シリーズ、、なのかはわかりませんが、、
このお写真もどうぞ!



お豆腐をケースから出してきろうとひっくり返したら
なんと気泡の形がワンコの足跡に!
思わず相方に撮って~と大騒ぎしてしまいました。

こんなナニコレ写真あるんですねww


クッキー、おにいちゃんになる!

2016-10-10 | 日記
表題をみて、おお、クッキー家にもう一頭新顔が?

と思われた方 ごめんなさない ワンコではありません。

クッキーパパ&ママに待望の二世誕生です。
かわいい女の子!
先日お祝いをもって伺いました。^^


初お目見え!Aちゃんです!
顔、見えないっすよね。。(^^;;
許可もらってないのでちょっと隠してしまいました。
お目目がくりっとしたかわいい女の子です(´▽`)♪

ヒックも初めて見る赤ちゃん反応はどうだ?!

え~~逃げました。。(^^;;

でもって彼の興味は。。。



クッキー家の重鎮 亀のボブ先生です!
よってくると怖いくせにきになる先生ですね。

クッキーは慣れているから興味をしめさないのかと思ってたけど
最初から興味なかったそうです。

でもって久しぶりの再会に喜んでくれた
クッキーパパのご要望にお答えして。。

両手にワンコ!


クッキー兄さん。。もちっと笑ってみてくださいよwww

クッキーパパ&ママ おめでとう!
来年の春のマザー大会からはAちゃんも一緒かな?('-'*)


国営武蔵丘陵森林公園

2016-10-09 | 日記
そうそう、夏はほとんど出なかったけど。
それでもちょくちょくはでかけてたんだと
思い出し、いまさらながらのご報告www

相方のアパートに行った時に(9月の終わりですが)
森林公園が近くにあるのでヒックと一緒に行ってきました。
平日だったので二人でおでかけです。^^

ここのドッグランは広くてよさそうだと聞いてたので
まだ少し暑かったけど行ってきました。


ランに一番近いのは北口とあったのでテクテク歩いてまいりますと


トンネルの向こうがランのようです。
しかし、近いとはいえ坂の道を上下しながら850m、、、家から駅より遠かったww


でも、本当に広かったです。
ここは中型、大型犬のエリア、隣に少し小さめの小型犬用のランもありました。
暑かったせいかあまりワンコもいなくて、先に入ってた
ワンコ二頭とご挨拶をすませて遊びました。


おすまし写真を強要しても笑顔で答えてくれるヒック
ほんまに、、成長しましたなあ。
あ。小さいときからカメラ平気やったっけ??(^^;;

後からボーダーちゃんが入ってきたのでヒックは大喜びで挨拶に行こうとしました
飼い主さんに「大丈夫ですか?」ってきいたら(挨拶しても)

すると返ってきた返事が
「・・だめかもしれません」

( ̄◇ ̄;)エッそうなの、、でドッグラン連れてきてるの?

案の定、歯をむいてガウガウいわれてしまいました。

先に入ってたワンコの飼い主も、だめだよ、ランに入れる子じゃないわ。。とポツリ。

ランって自由に遊ばせていい所なんだけど、
ほかのワンコが近づいてきてガウガウするとだめなんだけどなあ。

ボーダーだったのでちょっと悲しかったです。
いつか一緒に遊べるようになれるといいね。

その後飼い主さんはリードをつけたまま、携帯で話しながらランの中を散歩。。

(~-~;)ヾ(-_-;) オイオイ...外でええやろ。。

そんな一日でした。
でも、広かったなあ~~

ぼろぼろ。。

2016-10-05 | 日記
先週末 PLYZのディスク大会に行ってきました。

動画はとりましたが、それもうまく取れていなくて
相方は何とか二投キャッチをさせることができました。
しかし、私はまったくの0ポイント。。。

練習では、ひっくもばっちりキャッチしてくれるのに
本番ではぜんぜんだめです。。

コートに入ると長い距離をとって待つので
私の距離ではヒックが走り出すと届きません。。
せめて、スタートから走ってくれると何とかなるんですが。。

2R目はヒックとの意思疎通がまったく駄目で
途中で私のやる気スイッチがオフになり。
もう、投げるのもいい加減になっておりました。

やめようかな。。私は向いてないんだよね。
だって元々インドア派なんだから。
そうでも思わないと自分に刃を向けそうで自己防衛に入る始末(^^;)

そんな中、いつもいろいろ教えてくださる
ハリパパがアドバイスをくれました。
ヒックはできてるから大丈夫だよと
・・はい、私の問題なんですよね。・・

練習ではできるんだけどなあ。というと
ママが練習のときと違う顔してるんじゃないの?と言われて

・・・打ち抜かれました・・・

そっか、コートに入るといつも距離をとるヒックに腹がたってた。
そんなに離れたら届かないのなんでわからないんだ?
それくらいお前ならわかるだろう?と、
限られた時間の中での競技。
緊張したり、どきどきしたことはないけれど
カウントダウンのアナウンスでかなりあせってる自分がいるんだとわかりました。
だから楽しめてない。

だから顔が怖いのかもしれない。
楽しい顔してないのだと思う。

いつもハリパパの一言は「なるほど」と思わせてくれます。
長く競技をされてきた人の言葉ですよね。

もっと楽しまないと!
そう思って今日はいつもの公園で楽しく遊びました。

そう、遊ばないとね!訓練じゃないんだもの。
前回ハリパパが奥さんにアドバイスしてた
「犬をみて、犬にさわって!」実行してます。
アドバイスの横取りですwww

さあ、週末は千葉ポート!天気悪そうなのが気になるけど
楽しむぞ!