日々を大切に生きる

与えられた環境や人との出会いに感謝して生きたい

ハンバーグ

2024-06-22 19:25:06 | 日記

今夜はハンバーグにした

子がいるから作るけど

もしも1人なら、面倒で作らないかも

 

仕事の後で一から作るのは大変だから、いつも多めに作って冷凍しておく

 

子の笑顔が疲れた私の御褒美w

 

私達は沢山の縁ある生命を頂いて生きる

感謝

 

 

この子と一緒に御飯が食べられるのは

あと何回だろう?

この子の笑顔をみられるのは

あと何回だろう?

 

今日も元気に生きていてくれて

ありがとう

私のところに生まれてきてくれて

ありがとう

 

生命をありがとうございます


2024-06-21 12:11:44 | 日記

今日は雨

世界を優しく包む

 

人間は、自分の考え方次第で、天気でさえも善悪の判断をすることがある

 

大自然に善悪はない

 

すべてが神様の愛だから、愛の方向に進んでいく

 

悪い方向に向かっているように見えても、因果応報、すべては神様の掌の上

 

この世界に存在するなら、神様から頂いたお役目あるということ

 

ならば、すべての存在は尊い

 

 

優しい雨に感謝して生きる

 


2024-06-20 05:57:50 | 日記

昨日は仕事で疲れてしまい、何もしないで寝てしまった~w

今朝はシャワー浴びて、気分もスッキリ

 

日拝して、神祭と先祖供養をして、今日も生かして頂いている感謝を捧げる

 

本当に幸せだな~

 

すべては神様の愛なんだ

万事万物が・・全領域が・・

そこに神様の愛そのものとして生かされている

幸せ以外の何でもない

 

もうすべて与えられていて、愛されていて

 

安心していいよ

 

楽しんで愛を分かち合って生きていけばいいよ~

 

みんな神様の子

 

今日も仕事がんばるぞ~

 

神様の小さな細胞の私は、ここで私のできることを一生懸命やる

 

愛をいっぱい届けよう

 

あなたが笑うだけで世界が輝く

 

愛しています


生き方

2024-06-18 12:50:08 | 日記

最近、いろいろな方々に出会って、自分の生き方について考えることが多くなった

ある方には、もっと自分のやりたいことをやっていいんだよ~とアドバイスを頂くこともあった

子育ては順調にいけば、あと2年~5年くらいだろうか

母も今のところは持病もなく自分のことは自分でできる

まあ、高齢者であることに変わりはない・・・あとどのくらい元気でいられるかなんて誰にもわからない

自分だってそうだ

 

やりたいことって・・・なんだろう・・・

興味があるのは

農業や田舎への移住、自給自足とか自然食品、健康

人間とは・・・自然とは・・とか・・哲学的なことや不思議なこと

誰でも平等に笑顔で助け合えるような地域のネットワークができたらいいな・・とか

 

先日、初めて田植えを経験して、土や水に触れて生きるっていいな~って心の底から思った

先輩方の農業のことや移住体験を聞いたりすると、憧れる自分がいる

楽しいことばかりじゃなく、素人の創造を絶する大変なご苦労があることはわかっているが・・

でも、自然とともに生きるって素敵だな~って思う

 

今の仕事でも、自分にできることはなんだろうって思う

スキルアップや毎日関わる方々への対応の仕方、誠実か、感謝はあるか

 

 

社会を良くしたいって思う人もたくさんいらっしゃると思うけど、具体的には何をしたらいいのかわからないって人も多いんじゃないかと思う

きっといつか誰かがなんとかしてくれる・・・私じゃない誰かが・・・

私もそう思っていた

 

だけど、何もしないで待っていても誰も助けてくれないし、社会が良くなっているという実感は微塵もないwから、日本の未来のために自分たちができることをしようって方々もいることを知った

素直に共感

 

そんな小さな人間が少しづつ集まって、やがて大きな波紋となれば世界は変わる

結局は、私たち一人一人の意識の問題

私たちは創造者

嬉しい楽しい未来を創造しよう

みんながウキウキしながら、目の前のことに取り組んでいったら、間違いなく良い未来を創造できる

 

人類は生まれてからずっと、競争させられ、比較され、世界の悲しいニュースを見させられ、世界はこんなにも争いの絶えない世界で、それはしょうがないことなんだと思い込まされてきた

他人と同じじゃないとダメとか、偉い人が正しいとか、善悪の判断とか、右左とか

痩せてるとか太ってるとか、金持ちか貧乏かとか、美しいとか醜いとか

観念を植え付けられてきた

 

生まれたての赤ちゃんが、動植物たちが、そんなことを思うだろうか

 

私たちは、もともと一つなのに分離していると思い込まされてきた

自分はちっぽけで、世界を創造する力なんかない・・ただ、命令に従って生きるしかないと思い込まされてきた

そして、そのように自分で自分を縛る世界を創造し受け入れてきた

 

この現代の社会システムはほんとによくできてるな~

あらゆる方向から、私たちの創造性を間違った方向に誘導して管理しやすいように設計されている

人類はまるで家畜同然だ

考える力を奪われ、檻の中にいるのに自由だと思い込んでる

あそこから出られそうだよと教えられても、ここにいるほうがいいと決して檻から出ようとしない

 

万物に神様は宿るから、万物の思いは尊重される

だから、批判もしない

各々の選んだ道だ

 

私は私の選んだ道を歩く

嬉しい楽しい道がいい

仲間と笑って歩きたいんだ

 

今日も神様の愛の海に生かされていることに感謝

 

 

 

 

 

 

 


温泉

2024-06-17 16:22:08 | 日記

今日は母と母の幼馴染を連れて山奥の温泉へ

緑が眩しい

空気もきれい

 

母の幼馴染は私が幼少の頃から大変お世話になっている方だ

母たちは何をするにも子どものように喜んでいる

SAに寄っても、道の駅で散歩しても、ランチを頂いても、温泉に入っても楽しそう

 

連れてきてあげることができて、よかったな~

私のしてあげられることは、大したことじゃないけど、少しでも喜んでもらえたら嬉しい

 

みんなの幸せは私の幸せ

本当にそう思う毎日だ

 

今日も生かして頂いて感謝

 

皆様にもたくさんの幸せが溢れますように