日々を大切に生きる

与えられた環境や人との出会いに感謝して生きたい

いつもの日曜日

2024-06-30 14:11:27 | 日記

子と休みが重なった

のんびりだ~

朝風呂に入って、お昼は2人で冷やし中華食べて

子はゲームして

私はYouTubeみて、本を読む

何気ない1日が、最高に幸せ

予定もない

無理もない

クッションに身体を任せて

ただ気ままに過ごせる幸せ

アイスコーヒーでも飲もうかな

 

今、読んでいるのは自己に向き合い、自分の健康に責任を持つという考え方の本

 

世の中には、いろんな考えややり方があって

みんな違ってみんないいw

私の学んだことがが少しでも誰かの役に立てたら嬉しいな

そんな小さな希望を胸に読み進めている

自分を否定して疲れてしまった誰かが、また笑顔になれるように

立ち直るのは、その人自身の力だけど

自分で自分を救うということを知るきっかけになれたらいいな

 

みんな忘れているだけ

 

究極は愛であること

愛に生きること

 

1人でも多くの人が笑顔になりますように

 


未来

2024-06-28 07:53:52 | 日記

私たちはどこに向かっているのだろうか

どのくらいの人間が現状に気付いているのだろう

どのくらいの人間が未来を考えているのだろう

今ここ・・は大事だが、身勝手の自己中は違う

万物と共生・調和を意識しなければ、破壊し尽くすだけの悲しい存在に成り下がる

そのような存在はアポトーシスへと導かれる

 

・・・ふと未来を憂う瞬間がある

私たちにできることは、愛に生きること

愛に基づいて考え、愛のある言霊を奏で、行動で愛を表現すること

笑顔でいること

目の前にいる人を笑顔にすること

一緒に楽しむこと

みんなで智慧を出し合い、協力すること

私たちは、もともと一つなのだから

愛そのものなのだから

争う必要などないのだから

分け合えばいい

奪い合うから不足する

分け合えば知足

 

今、私にできること

神祭り、先祖供養、親孝行、子育て、できることからの社会貢献、食べ物の生産に関心を持ち参加・実践する、万物を大切にする・・・すべてに感謝する

 

今日は仕事

会う人みんなに愛を届けたい

 

皆様にとって愛の溢れた一日となりますように

 

カンナガラ

 


母の運転

2024-06-27 15:48:24 | 日記

久しぶりに、母の運転する車に乗せてもらった

 

いつも自分が母を乗せている

 

母が安全運転になっていて、びっくりしたw

 

自分の加齢を認識し、自主的にそうしているらしい

 

認識や判断も遅くなったせいもあるだろうけれど

 

母の存在がだんだん小さくなっていくのを感じた

 

子どもの時に抱きしめてくれた母は

大きく感じたものだ

 

大切にしなくちゃ

 

昨年なくなった父にも、母のことはちゃんと守るから大丈夫だよ!と言ってあげたい

 

次の休みは母と子を連れて、久しぶりにお出掛けしよう

 

自分で遠出ができなくなった母に

たまには気分転換を

美味しいものを食べさせてあげたいな

景色の綺麗なところに連れて行ってあげたいな

 

少し涼しい日だといいな~

母と子が喜んでくれたらいいな~

 

万物が幸せでありますように


連続勤務

2024-06-25 19:13:31 | 日記

今日は連続勤務4日目

少し疲れてきた

半日で帰っても・・・なんて話もでたが、結局流れで定時あがり

 

でも、流れに任せることで、思わぬ方とお話する機会があり、思いを共有できた

 

半日で帰っていたら、この流れも無かっただろうと思うと

やっぱりカンナガラが最善だな~と思い知る

 

神様にお任せしていると、すべてが上手くいく

最善に

 

人様との御縁は宝物

いつだって、自分に関わって下さる方々に笑顔と愛と感謝を

 

そうそう、昨夜はなぜか全然寝つけなくて驚いた

普段は7~8時間は眠っているのに

あと1日がんばろ~

 

今度の連休には親孝行できたらいいな

 

今夜も皆様に穏やかで静かな夜が訪れますように


自分ができること

2024-06-23 06:06:48 | 日記

自分ができること

一人一人の人間ができること

一人一人は小さな細胞一つ

でも、神様にすべてを創造する力があるならば、神様を形作る細胞?粒子?愛?の一つ一つが集まって

その神様が顕現する

私たち一人一人が心安らかであること

愛で満ち溢れていること

すべてに感謝して生きること

そうすることによって、全体となり愛の溢れる世界を創造する

 

今朝、私の大好きな庭の植物が今シーズン最初の花を咲かせた

その場所で命を全うしている

私たちも花を咲かせよう

愛の花を咲かせよう

今日何を選ぶのか

言葉は

行動は

思いは

表情は

 

私は愛の溢れた世界を創造する

万物が幸せでありますように