プルチーノへようこそ。
お天気悪いですね暖かい春が待ち遠しいです
ピアノを現在進行形で習っている皆さん
ピアノを弾く際に知っておくべき音符、記号、弾き方の指示記号などありますがどのくらいわかって
いるでしょうか以外とたくさんあり、日本語でもないため覚えにくくまた、普通に生活に密着した
言葉でもないので覚える訓練をしないと覚えられません。 私は、子供の頃2分休符と全休符を楽譜に書かれた
状態ではわかっていますが休符だけ抜かれて「これなんだ?」と言われると真剣に困った時がありました。
ピアノ自体は家での練習は何時間もしますが、特にこの記号だけ覚える作業は、ピアノを始めたばかりの頃
にワークなどでしていたので先生からすれば「知っていて当たり前」なんですが、いざ、名前を書く、
単語のようにひとつだけ出てきてなんだ?と言われると でした。 音、音楽を聴くことは
普通ですが、演奏する技術、演奏する際に必要な知識は前述したように生活に密着していないので訓練と
して継続し覚えるなり筋肉を動かすなり努力が必要です。 この面だけとっても気軽に聞いていた音のように
演奏するにはそれなりに努力をしなければいけないのねーということが分かると思います。
プルチーノ生徒さんの中には新幹線なみのスピードで与えられた課題をクリアしていく生徒さんが数名います
間違いなく自己練習の成果ですこの数名の生徒さん方の優れた特徴に、新幹線並みのスピードが
衰えないという共通性を持っています。 一般的に、習い始めた直後に一番練習し、慣れてきて自分の
素の能力で立ち向かえなくなると練習に顕著な陰りが見えてきますが、数名の生徒さん方にはこの傾向がまだ
当てはまりません。自分でやらなければいけないことが分かっていることと出来ない壁を乗り越える力を
持っている、家族のサポートがあるなどいくつかの好条件も重なっていると思いますが、低学年のうちに
これだけやれるパワーがあると自分が確信するとお子さんはどんどん強く育っていきます。 努力が自信に
変わるまで努力をし続けることが大事ですが、これがまず難しいですね