プルチーノ音楽教室レッスン日記

東京都大田区のピアノ教室 プルチーノ音楽教室のプライベートブログ レッスン中の出来事、主宰者 角田英美の一言日記。 

プルチーノプライベートブログ

2013-05-27 | 日記
 

  プルチーノへようこそ。




    梅雨が近づいてきていますね 肌寒くなるのが嫌です

   
    昨日、ピアノと脳の関係についての本はこちらです↓


    科学する、、なのでお好きな方、もしくはピアノに関係ある方はとても面白く、「やっぱり」という感想をもちながら

    読み進めていけると思います脳のなんとかの部分とか専門的なところはさらさら読みましたが

    これまでの自分勝手な研究があちこちでつながりました  私は自分に関係あるものを中心に

    月に10冊ほどを並行して読みます。 昔は一冊読み切らないと次に行けないタイプでしたが、近年はせっかちに

    なり時間もあまりないので、早く興味ある内容を吸収したいという思いが先にたち「欲張り読み」

    をしていますここで、研究から一つ。 読書を良くする生徒さんは想像力が豊かです。

    音楽は目に見えない世界の表現です、本は目に見える文字からの想像力で読み進めていきます。  

    こちらが「こういう雰囲気で弾くといい」とあれこれ身近なことを例えに表現部分の指導しますが、ここで本を

    読んでいる生徒さんとそうでない生徒さんの違いは少しでます。 現実ばかりではふくよかな音楽は表現できません

    自分の目に見えることだけ体験したことだけでは経験として大いに不足しますが、補えるものの最たるものとして本から

    様々なことを学べます。 脳が自分の意思によって動くので想像力を鍛えることは脳の活性化になり自発的に

    動くことに積極的な脳になると思います。  昨今は受け身でも楽しめる時代です テレビは見るだけでいい、

    ゲームは型にはまった中でなら遊べます。   脳が積極的に動いて発展していくかというとその点では劣るようですね

    少しテレビ、ゲームから離れてみませんか 新しい何かが見えてくると思いますよ

    
     

    

プルチーノプライベートブログ

2013-05-25 | 日記


プルチーノへようこそ。



    しばらくぶりに土曜午後を家での仕事の時間に使えます

    
    たまっている用事を片づけようと思いますよ  今週は実り多い週だったような気がします

    この方に癒されながら嫌々片づけをしようと思います


    何年か前にコンサート行きました リチャード・クレイダーマンピアノの貴公子ですね

    爽やかです! 心と脳が洗われます。   さっさか片づけも済みそうな気がしていますしかし、、



    こちらの裏のお写真はいただけませんよ いくらなんでもピアノに座ってはいけませんね

    これはちびっこが真似したら大変です。。   

    さて、私は教室を始めたころよりピアノと脳の関係についてすごく興味があり、これが分かれば嫌々なレッスン、

    なぜ、出来ないかが分かるかもしれないと思いかれこれ1○何年間調べていました。  そして一冊の本に巡りあいました

    私の勝手な研究が裏付けされたような本です  長くなりますので次回にします。

    お子さんを育てる保護者様、また、教育に従事される方は知っておくと指導に行き詰ることが少なくなるかなと

    思います 心が先か脳が先か。 現在はこちらの課題に取り組んでおります 研究と位置付けると

    意味不明なことがどんどん自分のなかで解明されていきおもしろいデータがとれます 「なんで、どうして」

    お子さんをただ叱ってはいけません お子さんを研究すると違った道が見えてきて叱ることが少なくなりますよ

    何をいっているんだ?と思われるかもしれませんが、ちょっと試してみて下さいおもしろいですよ      

    

プルチーノプライベートブログ

2013-05-22 | お知らせ


  プルチーノへようこそ。



      生徒さんには少しお話してありますが、プルチーノ音楽教室は講師を募集しておりました

      ここ何年か、業務繁多のため娘たちの学校の行事に行けないことが多くなり、レッスンを休ませてもらい

      振替にするのも振替日がなかなかないため困った状態になっていましたが、なんとか生徒さんにご迷惑

      かけないですむかもしれません  面接、採用テストをクリアしてくれたら新しい先生が

      入ることになります 正規の講師ではなく、あくまでも変わりの非常勤講師という形でお願いしますが

      楽しみです生徒さんの心の動きを密接に大事にしたレッスンをしているプルチーノの

      レッスンに合う先生だといいです。 面接は明日です  

プルチーノプライベートブログ

2013-05-22 | 日記

 
  プルチーノへようこそ。



    過ごしやすい毎日で気持ちよいですね



    先日、電車通学している娘が痴漢にあいました想定しいたこととはいえ、娘から聞いた時は

    当たり前ですが嫌な気持ちになりました実際には触ろうとする手を乗車中押し返していたようで

    触っていたのは手同士のようですが。 触られた触られなかったは別にし、痴漢をする男の精神がわかりませんね。

    手は触ろうとしてるけど、顔は何もないように普通に前を向いているらしいですが、なんなんでしょうか。。

    大人は子どもの見本であり、守るべき子どもに痴漢する 人としての倫理、常識などなど教えてきたものが

    崩れたような気がしました。 悪いと分かっているのに平気な顔でしている大人がいる 人間不信になるのは

    様々な場面であると思いますが、つい二カ月前まで小学生だった子どもにどうしてこんな事をするのか

    その痴漢は電車を降りてからも女子高生のあとをぴったりついてエスカレーターへ向かったとのことでした。

    よっぽど痴漢したかったのでしょう。 趣味なのでしょうが、他人に迷惑をかけてはいけません。

     痴漢くらい誰でもあってると思われるかもしれませんが、男女ともに子どもは大人の手によって守られるべきです。

    しばらくぶりに嫌な気持ちになりました。  


    

    

プルチーノプライベートブログ

2013-05-15 | 日記


プルチーノへようこそ。




     更新が滞っております

     皆さま、連休は楽しく過ごされたでしょうか ピアノから遠くに遠ざかっていた生徒さん
  
     より磨きをかけてきた生徒さん、皆さんそれぞれ毎日を楽しく過ごされたようで良かったです

     

     さて、プルチーノでは連休明けレッスン始めは「特訓週間」とし、おもに指の動きの反応を呼び戻すこと、

     衰えた筋肉の確認をしております  「特訓しまーす」というと皆さん「えー」と

     この反応はいつも通りですが、「えー」というわりに興味あるという反応もいつも通りです。

     この特訓金曜生徒さんから始まり、半分きましたが「へでもない」という普段の練習量と、キャリアから

     文字通り「へ」でもなさそうな安心の安定感の生徒さんや、少し練習をおさばり気味の「うー」という生徒さん、

     の二通りの反応に別れております 素直な反応も良いですが、すごくハードな特訓ではないので

     少しくらい「う―」と思っても「全然平気」と強がるところを見たいです。  技術を教わる場所では

     そうそう自分の限界を感じさせてほしくないなーと私は思います。  教えて下さる先生にもよりますが

     「このくらい出来ないならこれ以上教えることが無い」と判断され、自分の限界の壁を破りさらなる伸びを

     引き上げてくれない恐れがあります。 技術を教わるうえで一番怖いことです。  私も二人の娘を

     ピアノ、ヴァイオリン習わせていて強く思うことですが「もう少し粘ってほしい」と思うことがたびたびありました

     粘り=しつこく 私のレッスンでは大事なキーワードです しつこく練習。 しつこく練習。教室では

     しつこく練習しています「えー」と言いながら一緒に練習何度も何度もしつこく弾きます。

     誰だって何度も同じことをするのは嫌ですが、嫌と脳が感じる間もなく練習に入るのがポイントです。

     音楽は流れています、練習させるにも流れが大事です