![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/29/550ab70d77294f9310446a523b8e3ec5.jpg)
先日、地元紙でキバナコスモスが犀川沿いで咲いたことが話題になっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/09/e27247d9ef08ffa6a1f9747fd940b5b2.jpg?1598089587)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/c8/ffba8e9d206491d70f43e2fec7c3659c.jpg?1598089731)
萎れてしまったものも多かったのですが、写真を撮るには十分です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/74/a0f22d6d4fa39f5d967e072d580cd476.jpg?1598098239)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/5d/8e96dc82a85639aae8226fa36fdc8319.jpg?1598090041)
ちょっと南国風です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/1e/b2a2e3a218314c134f3e6ab80436e220.jpg?1598089731)
ハチも楽しそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/f3/8640a0753b239a66ace20dff4195199d.jpg?1598093034)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/91/402d3f26b9bf6917c4a6986a56a1afde.jpg?1598093037)
蕾もきれいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/85/c7721e8762f82ab28ed10f6e48b9b082.jpg?1598099016)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/ea/4d5f42ae2d7629d58b4610327b37e3e6.jpg?1598099024)
透明感もあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/13/36ad8d0cbc6897d7e7547c07f91d2ff9.jpg?1598116009)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/56/d619b34a7e98103d84b5f82466d388d1.jpg?1598098331)
ということで、玉鉾コスモスの道に行ってきました。
行ってみると、コスモスどこ?、でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/09/e27247d9ef08ffa6a1f9747fd940b5b2.jpg?1598089587)
しばらく歩いてみると、ありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/c8/ffba8e9d206491d70f43e2fec7c3659c.jpg?1598089731)
萎れてしまったものも多かったのですが、写真を撮るには十分です。
ただ風が強く、コスモスは右に左にと、小鳥なみの速さで首をふります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/74/a0f22d6d4fa39f5d967e072d580cd476.jpg?1598098239)
花びらも風で踊ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/05/aab261c33f52562b7311b99d992b1bdf.jpg?1598089722)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/68/1fa58915e2a3f259379af8c117bdb01c.jpg?1598098917)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/03/8d872de9bb05575ae5efdbc722d525aa.jpg?1598090036)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/05/aab261c33f52562b7311b99d992b1bdf.jpg?1598089722)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/68/1fa58915e2a3f259379af8c117bdb01c.jpg?1598098917)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/03/8d872de9bb05575ae5efdbc722d525aa.jpg?1598090036)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/5d/8e96dc82a85639aae8226fa36fdc8319.jpg?1598090041)
ちょっと南国風です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/1e/b2a2e3a218314c134f3e6ab80436e220.jpg?1598089731)
ハチも楽しそうです。
キバナコスモスの他にもピンクや赤色のコスモスがあちこちで咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/f3/8640a0753b239a66ace20dff4195199d.jpg?1598093034)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/91/402d3f26b9bf6917c4a6986a56a1afde.jpg?1598093037)
蕾もきれいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/85/c7721e8762f82ab28ed10f6e48b9b082.jpg?1598099016)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/ea/4d5f42ae2d7629d58b4610327b37e3e6.jpg?1598099024)
透明感もあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/13/36ad8d0cbc6897d7e7547c07f91d2ff9.jpg?1598116009)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/56/d619b34a7e98103d84b5f82466d388d1.jpg?1598098331)
いかにもスマホ的な写真や一眼レフちっくな写真など、いろいろ撮ってみました。
やはりそこそこ曇りで、しかも背景が青空、というのがきれいに撮れるような感じです(贅沢)。
今度は花の絨毯もぜひ撮ってみたいです。
それでは。