![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/4a/29dd8c9c980f85145c1f99f0196f5e28.jpg)
白山麓にあるアップルパイが美味しい喫茶に再び家族3人で行ってみました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/8e/0fa8defae54a66b8de6a4d0d7820f267.jpg?1609658300)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/c8/ad294d6d81dcb8750aa8dd203216c908.jpg?1609660535)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/23/b9709e915625fcd2ac45420152c93735.jpg?1609658300)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/0a/9940e7ec77bf51f1b588d63160f24b93.jpg?1609658320)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/4d/9da31a2c15a875008ac37d2f2f22bc23.jpg?1609658300)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/b1/2f691ba7a48f29cc8483af6cafc5a712.jpg?1609658396)
天井のシーリングファンが回転する様も撮れました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/a9/72e23d56ec5ed7e75e719ab1143d2e3d.jpg?1609658396)
暖炉は白飛びしないよう撮ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/24/f60f08b5d3404607c853f712cfb64548.jpg?1609659612)
やかんとお鍋も味がありますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/cc/8c3bd9f98ad732da4226747a60ab2d6f.jpg?1609659511)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/e4/f8bd018ac7ff951d52e4fcf897fa9e07.jpg?1609658396)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/2d/ea46e813971b14d5a222860c9ac7e2e6.jpg?1609659693)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/a6/0d96c0735b432fdd7da0515f023b3f53.jpg?1609660651)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/8e/0fa8defae54a66b8de6a4d0d7820f267.jpg?1609658300)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/c8/ad294d6d81dcb8750aa8dd203216c908.jpg?1609660535)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/23/b9709e915625fcd2ac45420152c93735.jpg?1609658300)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/0a/9940e7ec77bf51f1b588d63160f24b93.jpg?1609658320)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/4d/9da31a2c15a875008ac37d2f2f22bc23.jpg?1609658300)
大工集団欅という名の喫茶です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/b1/2f691ba7a48f29cc8483af6cafc5a712.jpg?1609658396)
天井のシーリングファンが回転する様も撮れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/a9/72e23d56ec5ed7e75e719ab1143d2e3d.jpg?1609658396)
暖炉は白飛びしないよう撮ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/24/f60f08b5d3404607c853f712cfb64548.jpg?1609659612)
やかんとお鍋も味がありますね。
暖炉の向こうにある風景をウッドデッキに出て撮ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/cc/8c3bd9f98ad732da4226747a60ab2d6f.jpg?1609659511)
ちょうど晴れてきたので、いいタイミングで撮れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/e4/f8bd018ac7ff951d52e4fcf897fa9e07.jpg?1609658396)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/2d/ea46e813971b14d5a222860c9ac7e2e6.jpg?1609659693)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/a6/0d96c0735b432fdd7da0515f023b3f53.jpg?1609660651)
ホットシトロンとアップルパイです。
どっちが美味しそうにみえますか?
我が家でもかみさんが自家製ゆず茶を作っていて、あれこれと味について会話できるのもいいものです。
こういう私ですが、昔々、まだ若い頃、よくパンプキンパイを作っていた時もありました。
娘からは「定年後どうするの?アップルパイ作れるようにしておかなきゃ」とも。
もう、そんなことも考えていかなきゃいけない年なんですねぇ。でも、毎日同じクオリティーで作るなんて、とてもとても、大変そうです。
それでは。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます