![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/f2/b8e6ad5c975265ead9534418541a46c2.jpg)
北國新聞4月1日の北國新聞に、かほく市の西野製作所の桜が見頃と紹介されていたのですが、「黄桜」も書かれてあったので、今日、雨の中、車を一時間半かけて行ってきました。往復3時間です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/c1/d2ade047fa69725b2d9ef41d777a8728.jpg?1617528286)
桜が見頃の期間は構内を開放するそうで、なかなかの経営方針です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ed/26426f4ceee38cfceb6068b4fb200616.jpg?1617528286)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/49/303e10791318132013dc94a9e30f6290.jpg?1617528286)
不勉強だったのですが、西野製作所は人工知能搭載のピッチングマシーンを造っているそうで、驚きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/1d/c864bc225eb0d488a3d5c4ca5a5ba2eb.jpg?1617529670)
長靴よ!今日こそ本領発揮だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/9b/28bc74253c7ea9055830a555e54c6ff5.jpg?1617528646)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/f9/3566ac78d1492526dfa19f025f0cd789.jpg?1617528646)
雨だとどうしても写真は暗くなりがちですが、桜は晴天よりこういう日のほうが一層きれいに見える気がします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/29/4ea0eace527cbe5bd315f9f31a210b6a.jpg?1617528646)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/53/4803b270aba822b6a6adc85ece7c009d.jpg?1617528646)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/11/794138df1889146d593a89b06ae0029e.jpg?1617528647)
雨水滴る桜もきれいです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/72/ebd2979900be58c97b46af6883552893.jpg?1617528862)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/8e/7df14bcb07777f50d2c9c97af11301e8.jpg?1617528861)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/18/3f04cd5a62b13873ae3773bdc4c47564.jpg?1617528861)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/71/c57fb24c23d70c98b645cdd1ec16c55f.jpg?1617528861)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c5/9d8fb4641681cdeece550b0a3f51f98b.jpg?1617529062)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/79/0c5f584ed0f0486293df43fef0bcdac1.jpg?1617529062)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/54/f231665e973388fe5bb7cf27fcd408d8.jpg?1617529062)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/af/25f645ab02c9d49e4c2efc1a436b8821.jpg?1617529063)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/5a/9b3ec5e11d26ecc9497355161137a555.jpg?1617529062)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/2f/eb9387dd91f46d71fdaca800d13f9aac.jpg?1617529063)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/92/466e699448877411974bd52eb38f0f39.jpg?1617529063)
あちこちに桜にちなんだ句や和歌が紹介されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/82/29f5dd02a099256229615b966e9fa680.jpg?1617529654)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/df/270456eb2bfe3d6e2e4dbabed59511a7.jpg?1617529653)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/85/7fb9ebdd538a32ce3644fde1d77709ed.jpg?1617529160)
さざれ石も置かれていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/16/f05eae2832b3683c18a93f5ba36cf173.jpg?1617529264)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/0b/c5152b8f03487ce61f2e9da38e1046bb.jpg?1617529264)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/be/812eaaa40b95c4e30187282af350b17f.jpg?1617529263)
ムーミンを思い出すのは私だけでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/2e/e3f48ae83a1d69e7129a203f96bcd54a.jpg?1617529322)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ee/87325f1440c715dbfc8836e00a7881bc.jpg?1617529322)
アケビの花?も初めて見ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/f8/75a144a68d0260ec9aeb755fe06a83f8.jpg?1617529820)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/e1/b1ae11907017eb94fadc5b1006c53c43.jpg?1617529819)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/c1/d2ade047fa69725b2d9ef41d777a8728.jpg?1617528286)
桜が見頃の期間は構内を開放するそうで、なかなかの経営方針です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ed/26426f4ceee38cfceb6068b4fb200616.jpg?1617528286)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/49/303e10791318132013dc94a9e30f6290.jpg?1617528286)
不勉強だったのですが、西野製作所は人工知能搭載のピッチングマシーンを造っているそうで、驚きます。
ちなみにスパコン世界一の富嶽もこの地域で作られています。
あいにくの雨でしたが、桜を写すにはよかったかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/1d/c864bc225eb0d488a3d5c4ca5a5ba2eb.jpg?1617529670)
長靴よ!今日こそ本領発揮だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/9b/28bc74253c7ea9055830a555e54c6ff5.jpg?1617528646)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/f9/3566ac78d1492526dfa19f025f0cd789.jpg?1617528646)
雨だとどうしても写真は暗くなりがちですが、桜は晴天よりこういう日のほうが一層きれいに見える気がします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/29/4ea0eace527cbe5bd315f9f31a210b6a.jpg?1617528646)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/53/4803b270aba822b6a6adc85ece7c009d.jpg?1617528646)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/11/794138df1889146d593a89b06ae0029e.jpg?1617528647)
雨水滴る桜もきれいです。
奥に写っているしだれ桜は、「西野の御所しだれ桜」と紹介されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/72/ebd2979900be58c97b46af6883552893.jpg?1617528862)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/8e/7df14bcb07777f50d2c9c97af11301e8.jpg?1617528861)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/18/3f04cd5a62b13873ae3773bdc4c47564.jpg?1617528861)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/71/c57fb24c23d70c98b645cdd1ec16c55f.jpg?1617528861)
しだれ桜ってこうなんですね。花たくさんで重そうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/64/34c62ee8dc7d91f2d19c93f8d2c2509a.jpg?1617528961)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/1e/ed8722c46446dc83f112f43ca43923f9.jpg?1617528961)
花桃やカイドウも雨の中、いい感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/64/34c62ee8dc7d91f2d19c93f8d2c2509a.jpg?1617528961)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/1e/ed8722c46446dc83f112f43ca43923f9.jpg?1617528961)
花桃やカイドウも雨の中、いい感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c5/9d8fb4641681cdeece550b0a3f51f98b.jpg?1617529062)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/79/0c5f584ed0f0486293df43fef0bcdac1.jpg?1617529062)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/54/f231665e973388fe5bb7cf27fcd408d8.jpg?1617529062)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/af/25f645ab02c9d49e4c2efc1a436b8821.jpg?1617529063)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/5a/9b3ec5e11d26ecc9497355161137a555.jpg?1617529062)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/2f/eb9387dd91f46d71fdaca800d13f9aac.jpg?1617529063)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/92/466e699448877411974bd52eb38f0f39.jpg?1617529063)
あちこちに桜にちなんだ句や和歌が紹介されていました。
いい会社なんですね。
お目当ての黄桜はまだ咲いてませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/82/29f5dd02a099256229615b966e9fa680.jpg?1617529654)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/df/270456eb2bfe3d6e2e4dbabed59511a7.jpg?1617529653)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/85/7fb9ebdd538a32ce3644fde1d77709ed.jpg?1617529160)
さざれ石も置かれていました。
昔、中学のとき、先生が君が代の世界はありえないと批判していましたが、実在するんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/16/f05eae2832b3683c18a93f5ba36cf173.jpg?1617529264)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/0b/c5152b8f03487ce61f2e9da38e1046bb.jpg?1617529264)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/be/812eaaa40b95c4e30187282af350b17f.jpg?1617529263)
ムーミンを思い出すのは私だけでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/2e/e3f48ae83a1d69e7129a203f96bcd54a.jpg?1617529322)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ee/87325f1440c715dbfc8836e00a7881bc.jpg?1617529322)
アケビの花?も初めて見ました。
駐車場の角にひっそりと、大阪冬桜も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/f8/75a144a68d0260ec9aeb755fe06a83f8.jpg?1617529820)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/e1/b1ae11907017eb94fadc5b1006c53c43.jpg?1617529819)
花は高いところにあったので、スマホの望遠で撮りました。
黄桜は残念ながら開放期間中は見れませんでしたが、行ってよかったです。とてもきれいでした。そして勉強になりました。
ありがとうございます。
それでは。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます