災害被害報道についてふと思う
被害に遭い亡くなった方のご冥福をお祈りすると共に
被災された方々が早く日常生活に戻られる事をお祈りします。
他社が報道していない被災地区なぜに取材しないのか
影響の出てるところや、復旧活動に従事してる方々も取り上げないのかな
JR貨物さんは荷物を運べずに困っているらしい
JR四国さんも寸断されながらも運行している
海自の幹部候補生さん達も慣れない陸での . . . 本文を読む
連休中猛暑でグッタリ
自宅では効かないクーラーで暑さをしのぎ
陽が落ちる頃に実家の草花に水やりに通う
人の居ない実家は、強烈な暑さ
汗が止まらず
草花への水やりを終え、自宅に帰る道すがら
空をみると
入道雲と共に茜雲が見える
いつの頃からか
朝焼け、夕暮れの空を仰ぐ癖がついている
今日も暑かったなと
でも、涼しくなるのかなと
まだ7月なのに、秋の気配感じてしまった
まだ7 . . . 本文を読む
今年は姪っ子ちゃんと甥っ子君が受験で
オイラは相手にしてもらえず
普通の年は、「暇だ、行くところがない!」
とおっしゃるので、近場で食事も兼ねてお出かけがあるのだが
お勉強が忙しくてダメだそうな
暇だぜ! . . . 本文を読む