今日も4時半に目が覚めてしまいました。これから7時まで喫煙所が開くまで、2時間以上、煙草を我慢しなければいけないというのがおかしいと思います。
あと1ケ月で退院できるはずなので、もう少しの我慢です。朝起き抜けの1服をなによりも、楽しみにしているのに。
煙草が大きなウェートを占めている入院生活での私にとって、入院が嫌いなのは、煙草制限です。
このブログでは、これまで何度も書いていますが、本当に煙草は悪いだけなのでしょうか。良い点は全くないのでしょうか。
煙草を医学的見地から、見直すような、けったいなお医者さんや研究者が現れないかな。日本や欧米では、そんな研究者は嫌われると思うので、煙草天国の中国人から現れることを切におねがいしています。
上海バンドの煙草ポイポイにはまた挑戦したいです。上海がどれほど遅れた国家であるか、どれほど発展途上の国なのかを知る上でのバロメーターに最適だと思います。成田から3時間と近いしね。